ブラック サーフのめざせ爆釣!

黒のマイカーで外房のアジ釣りを楽しんでます。

東京湾 タチ&アジリレー 釣行記 福よし丸12

2021年08月23日 16時52分16秒 | 釣り

ここのところ、野暮用やら海が荒れて出撃出来なかったが、ほぼ、一か月ぶりの出撃じゃ!

もちろん釣り船は福よし丸

最近はドラゴンサイズが結構出てるみたいで期待大!

 

いつものように出船前に小アジ、小サバ釣り。

 

すぐにフグが来たのでダメかと諦めていたら!

 

港内に小アジ、小サバが戻って来た!!!

これからの泳がせが楽しみだなぁ。

 

いつものように最初は観音崎沖。

 

結構な数の遊漁船が集まって来た。

 

タチからスタート。

 

最初の1投目。

船長の指示棚で誘っていると前アタリが来た!!!

慎重に慎重に本アタリが来るまで丁寧に誘っていたら「ガツン」と本アタリ!

結構な引きで何とか海面まで巻き上げ、いざ、抜き上げようとしたら重くて抜き上げられない???

あれ?ここんところジムに行かなかったから腕の力が落ちたのかな???

などと一瞬思うくらいの重さで、一瞬、タモかと思ったが、強引に抜き上げたら何とスーパードラゴン!

わし太い指でも6本はある!!!

 

続いて来たのもドラゴンサイズ!

 

入れ食いではないが、前回と違い魚影は濃いようだ!

こいつも指5本!

 

途中、食いが止まる場面もあったが、ポイント移動するたびに必ずタチはやって来る。

 

タチがデカいのか、ハリス切れも結構あったが・・・・・

ビックリしたのは、強烈な引きでドラゴンかと思って巻き上げてる時に逃げられて、

仕掛けを確認したら何と針が折れているではないか!

それも2回も!!!

タチ釣りで針を折られたのは今回が初めてじゃ!

デカイのが居るんだろうなぁ。

 

何だかんだで、11時過ぎまででタチ19尾で竿頭獲得!!!

クーラーもほぼ一杯で満足の釣果じゃ!

 

後半戦はアジ。

 

潮がメチャクチャ早く仕掛けが思いっきり流される!!!

 

そのため、何度も底取をやり直していたら掛かるのはカサゴ君ばかり。

 

船長も何度もポイント移動をして、開始から1時間やっと来ましたアジ君。

 

アジを8尾釣り上げたところで泳がせ開始!

しかし、1度アタリが有りエサのアジが居なくなっていただけで、その後はアタリもなく終了!

 

船長、お疲れ様でした!

今回はタチで十分楽しめた釣りが出来ました!

 

今回の釣果   お土産のサザエ

前回も港で売っていたサザエをお土産に買って帰ったのだが、今回良く数えてみたら

そこそこの大きさの物が26個も入っていて値段は2,000円。

これは、絶対にお買い得だよなぁ。普通にスーパーで買ったら4,000円以上はするからなぁ。

 

タチウオ   ドラゴン4尾

 

 ドラゴン以外のタチ   15尾

 

アジ   8尾

 

サザエは漁港直売のため、新鮮で身がコリコリで最高!!!

 

アジも肉厚で最高に美味い!

 

ドラゴンの炙り刺しは甘みがあって、もう飲むしかない!!!

次回もタチか、それとも好調なワラサか、カツオも釣れだしたしなぁ!

どこに行こうかのぅ???

 

これ↓ 面白いですよ! ランキングに参加していますのでカチっとお願いします。

にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ


関東釣行記

にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ
にほんブログ村