ちごゆり嘉子の部屋

お花っていいなあ~おもに山野草の紹介します。
お庭の花も素敵!毎回お花と共に しあわせを送ります。 

シダ植物

2012-02-14 15:11:46 | 山野草
mixiマイミクの山虫花さんが、前にコメント下さったシダ植物”
その観察会に、山友人のお陰で偶然同行させて貰えました!

 友達は内心、私がヤブコキが出来るかどうか、心配であったと思いますが、仲よしの奥さんを連れてこられ、とても気持ちが楽でしたので、道のない谷を這い上がるコースばかりでしたが、何とか無事についていく事が出来ました。

 県下一の植物先生を団長とする、木・草・昆虫の専門分野の先生方の集団で、案内人は、ヤブコキの○○さまです・・・それは凄い身軽い方で!何処でもヒョイヒョイ跳んでまた這い上がってしまいます。
 もうそんな凄い男性7名でした! なかには面識ある方もいらしたのですが、先生に、お逢い出来るだけでもラッキーでした。

 今回は植物のなかの、特に見つけたいのは,
殆んど目にしたことが無い木で・・高知では見つかっているトサムラサキ(タマツヅラ科!紫の実がかたまって生る)とタマミズキ(赤い実がたくさん付きます)と、あと主には、シダ植物を記録していくとの事なのでした。探したい木は葉の無い時なので、私たちが見つけることはまず出来ないのですが、先生方には見つかればと、願いたいです。

 先生方は、全員がヤブコキも、沢登りも馴れておられ、私たち女性三人は、ついて行くのにやっとでしたが、ちゃんと立ち止まり説明くださるので助かりました! 記録とっておれば、よかったのですが、そう上手くは、いかずでした(苦笑)

  昼食の時のお話も、植物の事とか、谷の名前の確認を、し合ったりであったりでして、やっぱり違いますねえ・・・ 
 それでも私が馬鹿を云いながら、質問したりで、笑いもでて・・楽しかったです。 

 ほんとうは、谷を渡り!また渡りどんどん登るので、道なき道をゆくのですから、内心ドキドキでしたが、親切にしてくださり・・遅れもせず、無事に、ついて行くことが出来たのですから、ちごゆりも何とか大丈夫!
 有意義な5時間を歩き通せましたから、 帰れてよかったなあ・・・でした。

女性は、ちごゆりと山友奥さんと、あと一人の3名でしたが、お2人山は、得意の方でした・・・

 昼食の後に、古木に着床したヨウラクラン(極小)とクモランを見つけて下さり、感動でした!

 最後の谷では、ヤブミョウガの群生真っ赤な実が、大きくなっており見事でした!
今までフユイチゴの葉と思っていたのはホウロクイチゴだそうです、実はジャムにすれば美味しいとの事ですし、フユイチゴよりも、少し大きい実がなるようです。

 あそこだと、大きな岩を見上げると、アツイタという羊歯が初めて見られました!少し幅広い葉が10枚くらい、たれておりますが、遠くて上手く撮れませんでした!
 すぐ目の前には赤い実がなっているのは、ナガバジュズネの木だそうですどれも始めて目にし、耳のする名前でした。 少し画像があるので、スライドショウでご覧下さい!

 シダ植物



ヌカイタチシダモドキ、ヘラゴケ、ヌカボシクリハラン(シダ)や、カナワラビ、タチシノブ、ヒノキシダ、イワヒトデはとてに美しいシダです!

ホオオウゴケもすてきでした。トウゲシバもホソバ・・とも、ありました!

          

 前から気になっていた、白い実のなる木は・・・、イズセンリョウと教えてくれました!
 
先生、皆様 充分有意義な5時間歩きでした! たいへんお世話になりまして、ありがとうございました。


コメント (25)