ちごゆり嘉子の部屋

お花っていいなあ~おもに山野草の紹介します。
お庭の花も素敵!毎回お花と共に しあわせを送ります。 

ヤッコソウ”(323)

2013-11-19 05:52:08 | 山野草
   ~☆**☆~∴∞∴*~++○++~∴∞∴~☆**☆~






↓↓↓出来ればポチして応援を、お願いします 
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村






   ~☆**☆~∴∞∴*~++○++~∴∞∴~☆**☆~


きょうは、足摺岬の ヤッコソウです!
 ちごゆりは、ほぼ毎年地元の徳島南部の海陽町妙見さんのヤッコソウに出会っております。
 高知に足を延ばしても室戸岬で見た事があるだけです。
アカリプタさんは、凄いです・・・遠い西の端、足摺岬で見てこられてようですよ。


 ではそのヤッコソウを、見せてもらいましょう・・・


  なんと立派な奴さんです事! すごく上手い撮り方なので、実際には余り大きなものではないのですがねえ・・・素晴しいです。




ヤッコソウは、シイの木の根に寄生する1年生の植物で、乳白色のかわいい奴の形ですよ。

たくさん並んでいま~す 後ろのほうにも 続いているのが見えますよ・・・



 このヤッコソウはシイの木の下なので、光りがありませんし、小さいのでこのように、撮る事は、大変なのですよ・・・すてきでしょう!


少しヤッコソウの、おしべめしべ受粉などの仕方を・・・書いてみますね  ヤッコソウの出始めは、まーるくて同じ色の帽子をかぶっています。
 その帽子は、雄しべが筒状になったもので、帽子の側面には花粉がつまった葯が帯のようになった葯帯がある。花ははじめは、その雄しべの帽子をかぶっているのですが、やがてそれが抜け落ち、雌しべが顔を出す。花には甘い蜜がたくさん出ていて、花の下側にある鱗片葉の付け根に蜜がたまる構造になっている。その蜜を求めてやってきた小動物や虫が、たまった蜜をなめようとして頭を入れると雄しべの帽子に触れて花粉が付く。そして別の花に移って同じように蜜をなめようとするとむき出しになった雌しべの花の場合には、体が触れて受粉する。
 という事なのですよ!
 (図解があればいいのですが、ごめんなさいね。)

次の写真の向かって右側は、帽子が抜け落ちて、めしべがむき出しになっている状態です。 左側の小さいのが、まだ帽子をかぶっている状態です・・首の辺りに横に帯があるのがお分かりでしょうかねえ・・・そこからあたりの色の濃い部分から上が、少し大きくなると、抜け落ちるのですよ。





  最後のこの写真も、まあ・・かわいい 


 「今年はあまり出来がよくなかった」 との事ですが、なんと なんとでした

まあ・・すてきな写真ばかりで、どれも素晴しいものでした
 アカリプタさんに感謝です。

痛みは少ないくて、きれいです” これまた、ほんとに・・アカリプタさん、よかったですよ・・ ありがとうございました。





 皆さまきょうもよくおい出いただきました! ヤッコソウはいかがでしたか

これにて・・失礼します


    皆さまの訪問に感謝します~♪*^o^*~♪~ありがとうございました。

 明日も、高知からの・・お楽しみが続きますから、どうぞ覗いてくださいませ。




**∞*…*∴* 神さまの大きな恵みと祝福がありますようお祈りします *∴*…*∞**



     ↓↓↓↓↓↓クリックをお願いします
     にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へにほんブログ村
コメント (15)