ちごゆり嘉子の部屋

お花っていいなあ~おもに山野草の紹介します。
お庭の花も素敵!毎回お花と共に しあわせを送ります。 

 足跡さんのフォト・ギャラリー(355)

2013-12-21 07:58:24 | 山野草
 投票のポチ↓お願いします。
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村




~☆**☆~∴∞∴*~++○++~∴∞∴~☆**☆~


きょうは午後に・・お客様が見える予定です。
 ブログ友のアカリプタさんから昨日連絡が来ていますので・・一年ぶりにお逢いできそうですから・・うれしいのですよ。

 見えましたら・・今回どこを案内しようかなと?
・・すでに了解済みの・・山とものT氏のお家へお邪魔して、フォ・ギャラリーと 足跡さんを紹介したく思っています。





足跡さんのギャラリーは開館前に取材され朝日新聞で、紹介されていました。



これはアズマギクです。 北海道旅行のとき撮影された花の紹介の時でした!





 アカンフスマです



 アズマギク








DVDで、お気に入りを、見せていただけますよ。














 右の女性は、日本百名山をすでに踏破されて居られる登山のベテランNさんです。


おみやげにいただいた・・手作りのしおりです


この日は、北海道での画像編でしたので、うれしかったですよ。



 今回の目玉は、大山寺境内の幻想的な画像があると思います。

午後の3時過ぎに伺う予定にしています。 近くでお住まいのシゲさんやあとみっくさんにも、おいでいただければいいのになあ・・・時間が合えば、覗いてみてください~ね



   ~☆**☆~∴∞∴*~++○++~∴∞∴~☆**☆~
  
     
皆さまの訪問に感謝します~♪*^o^*~♪~ありがとうございました。


**∞*…*∴* 神さまの大きな恵みと祝福がありますようお祈りします *∴*…*∞**



よろしければ投票をお願いします
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村
コメント (11)

豆苗水栽培・持ち寄り昼食会(354)

2013-12-20 07:03:56 | 日記
 投票のポチ↓お願いします。
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村




~☆**☆~∴∞∴*~++○++~∴∞∴~☆**


今朝も寒い朝のようです 目が覚め室温は8度です。ストーブのスイッチを入れました!


 わたしのお部屋で育っている・・水こうの豆苗です。毎朝育ったのをサラダで頂いてます。



朝晩のお水だけで、いいのよと始めて戴きました・・少しずつ摘んで、今日残りの一回ぶんを摘めば、次が延びてくるまで、少し待ちます。






きのうは教会に出かけていました! 10時からお昼までの学びは今年最後ですから、出席しました!

毎週出ている方TeさんYuさんたちを尊敬!それに毎回何がしかの軽食を準備持参してくださるので頭が下がります!


クリスマス前になると、いただくシュトレン!(シュトーレン)粉ザトウたっぷりのドイツのパン・・ドライフルーツたっぷりで、おいしいですよ。



 炊き込みの上には、豪華にイクラが載っていましたし、具たくさんのお汁もいただけ、温まりましたよ。





青菜のおしたし・・漬物も色々と、後は先生(牧師)のおみやげの栃餅、クッキーなども、デザートに美味しくいただきまして、和やかでした。


後2回の礼拝で今年も終わりです。


     
皆さまの訪問に感謝します~♪*^o^*~♪~ありがとうございました。


**∞*…*∴* 神さまの大きな恵みと祝福がありますようお祈りします *∴*…*∞**



よろしければポチ”っと投票お願いします
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村
コメント (8)

石鎚山の樹氷です(353)

2013-12-19 04:55:08 | 山便り


↓↓↓出来ればポチして応援を、お願いします
にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村




~☆**☆~∴∞∴*~++○++~∴∞∴~☆**☆~

みなさまおはようございます。夕べは寒くて暖房入れっぱなしで、今4時に目覚めました!


きょうはN君さんから、昨日送ってもらった石鎚山の最新画像です。

 N君は近くに住む親類になるのかな わたしの従妹のその従弟なんですよ!
わたしよりも10歳位下の方でして、山登り得意さんです。


 里山の石段の山を1日で10回いや再度挑戦して4月には12回の往復記録を持っている方です(1日3往復の方は幾人かいますが・・ね)距離は45km、累積標高5800mとなるそうですよ。

 確か富士登山も一番裾野の下の下から登られたと云ってましたので、すごいでしょう。ほっそりした体で、いつも涼やかな顔されてますから、何でこの人がと、思えますよ(苦笑でしょうね)

 

 一昨年になりますが、上勝の山で友人の登山家TAさんとこのN君の二人で・・わたしに雪の山を楽しませてくれたのでした!(大切な思い出になっています)


N君のメール・→・16日の石鎚山の写真を添付します。
積雪50cm、晴れで中腹で下山中の女性(単独避難小屋泊)に会った以外の登山者は無く、貸し切りの石鎚を堪能しました。


 ↑↑との、事ですよ。  ではその日の石鎚山の画像↓↓です・・どうぞ!

















今回の山行きは、大山に登るつもりが、天候の関係で、石鎚山に変更したとの事でして、以前からわたしの親しい山の友人YOさんのご主人と、もう一人の男性をメンバーに、3人で登ってきたそうです。

 お陰で今年一番の樹氷を見ることが出来! 最高な気分でした

   ~☆**☆~∴∞∴*~++○++~∴∞∴~☆**☆~


    
皆さまの訪問に感謝します~♪*^o^*~♪~ありがとうございました。


**∞*…*∴* 神さまの大きな恵みと祝福がありますようお祈りします *∴*…*∞**



よろしければクリックをお願いします
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村
コメント (18)

 庭の灯篭と初代館長さん”(352)

2013-12-17 21:57:45 | 山野草

      ↓↓↓出来ればポチして応援を、お願いします
にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へ にほんブログ村




~☆**☆~∴∞∴*~++○++~∴∞∴~☆**☆~


今回の勉強会の講師の方です。

この方はこの館の初代館長さんであり、土居町の収入役をされておられました。




 
落ち葉にも風情があります



この灯篭は、江戸時代から・・もうニ百年以上前から・・建っているのだそうです。



ツワブキ







 黄色のセンリョウです。






マンリョウにも赤い実がなっていました!




ヤブランの実が、黒光りし宝石みたいでしたよ!






この赤松は、この庭での主です よく生きてるものだと思えるほど大きな祠が出来ています。


 松の木の側 フッキソウと思います・・


 私はこの花を見たのは初めてなので咲いた状態が、みたかったですわ・・
フッキソウです。

今日の追加です。
 元館長さんに送られ外に出ると、 イヌホウズキが、咲いておりました!

 ナス科です。 



   ~☆**☆~∴∞∴*~++○++~∴∞∴~☆**☆~

  
     
皆さまの訪問に感謝します~♪*^o^*~♪~ありがとうございました。


**∞*…*∴* 神さまの大きな恵みと祝福がありますようお祈りします *∴*…*∞**

~☆**☆~∴∞∴*~++○++~∴∞∴~☆**☆~




 よろしければクリックをお願いします
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村
コメント (9)

暁雨館内部1岩石展示室 (351)

2013-12-16 08:43:07 | 山野草


      ↓↓↓出来ればポチして応援を、お願いします
にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へにほんブログ村
にほんブログ村



~☆**☆~∴∞∴*~++○++~∴∞∴~☆**☆~


きょうは曇り空です。今から館内の案内です。館長さんの挨拶の後!学芸員の方が、明石山系で採取された、展示品・・たくさんの岩石を見せてくださいましたので、写真をお見せします。



入り口を入って建物の内部で、木の香りがプーンと漂っています。



 窓の外の庭がきれいに見渡せます・・・から、素晴しいです。






 どうぞご覧下さいね。




ザクロ石だそうですよ!これは目に付きますし、覚えやすいです。宝石のガーネットと同じ原石だそうです。
徳島の眉山(びざん)でも、確認しております。四国の山は、地続きですからね。

 




 ダナイト
輝石の多い岩石を輝石岩(きせきがん)といいます。カンラン石の多い岩石には、ダナイト、ハルツバージャイトやレルゾライトなどというマントルやマグマの起源(きげん)を考えるのに大切な岩石があります。






それぞれに説明文がついていて、学芸員の方も、よく勉強されているようでした。














以上ですが、これ以外にもありますから、ご興味のある方は訪ねてみてくださいよ!

わたしは何にも分かりませんでしたがね・・・値打ちはありますよね・・
丁寧な説明がありますからね。

 ではまた明日・・



   ~☆**☆~∴∞∴*~++○++~∴∞∴~☆**☆~


     
皆さまの訪問に感謝します~♪*^o^*~♪~ありがとうございました。


**∞*…*∴* 神さまの大きな恵みと祝福がありますようお祈りします *∴*…*∞**

~☆**☆~∴∞∴*~++○++~∴∞∴~☆**☆~




      よろしければクリックをお願いします
     にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へにほんブログ村
コメント (7)

 バスで愛媛まで(350)

2013-12-15 09:32:41 | 行事・食事会・グルメ




      ↓↓↓出来ればポチして応援を、お願いします
にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へにほんブログ村
にほんブログ村

~☆**☆~∴∞∴*~++○++~∴∞∴~☆**☆~



先月でしたが、愛媛まで人権ツアーに参加しました。 暁雨館が会場でした。


見事な紅葉でした! お庭が素晴しいのですよ。



暁雨館(四国中央市)古くから俳諧の里として知られていた土居町にあり、入野村庄屋であった山中家が俳諧をたしなむ場として利用していた。今から約200年前には、若かりし頃の小林一茶がはるばる訪れ、俳句を残した場所でもある。






さすが愛媛です・・投句箱が・・




大邸宅だったそうですよ。



立派な門構えにも驚きでした!



門を入るとです」





よく読んでいませんが・・・





全景です。






   ~☆**☆~∴∞∴*~++○++~∴∞∴~☆**☆~


ではきょうはこれにて・・出かけてきますね 

(きょうはクリスマス劇の練習があります。
羊飼いの役をやらせてくれます(笑えるでしょ)太いから似合わないよね。)


     
皆さまの訪問に感謝します~♪*^o^*~♪~ありがとうございました。


**∞*…*∴* 神さまの大きな恵みと祝福がありますようお祈りします *∴*…*∞**

~☆**☆~∴∞∴*~++○++~∴∞∴~☆**☆~




      よろしければクリックをお願いします
     にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へにほんブログ村
コメント (9)

八朔 レモン カワラケツメイ ノゲシ(349)

2013-12-14 14:03:07 | 山野草


↓↓↓出来ればポチして応援を、お願いします
にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村


~☆**☆~∴∞∴*~++○++~∴∞∴~☆**☆~


みなさまこんにちは。きょも今頃投稿なの・・すみません。

朝から庭の整理でした・・剪定した庭木の枝や葉は、腐葉土にしたいところですが、太いのもあるから、庭で焼いていたのですよ。



洗濯物は干せないけども、庭はたいぶ整理出来ました。 灰が、できたから、畑のたまねぎに、かけてやりま~す。



お隣の八朔ですが・・当地は八朔どころですよ この時期にとり込んで、しばらく倉庫で、かこって熟成の後・・年明けて2月末から出荷ですよ。 我が家にはありませんので、県外に送る分は、農協で買って送っています。

これはお隣の、八朔です。




レモンまで生らしてましたよ・・・これは少し頂いて帰りました。




ノゲシ” 果樹園の中で、しっかりさいた雑草です いずれ抜き取られます。



カワラケツメイです” 名前を覚えるために、も一度再登場です。
今年初めて知った名前なんですよ。



珍しいでしょう金盞花が今頃咲いていましたよ 掃く咲いたものの種が落ちて、咲いたものです。


   ~☆**☆~∴∞∴*~++○++~∴∞∴~☆**☆~



     
 皆さまの訪問に感謝します~♪*^o^*~♪~ありがとうございました。


**∞*…*∴* 神さまの大きな恵みと祝福がありますようお祈りします *∴*…*∞**


 よろしければクリックをお願いします
 にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村
コメント (13)

大坂口御番所跡(348)

2013-12-13 01:13:39 | 旅行 名所 旧跡 公園



出来れば↓↓ポチして応援 お願いします。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村


~☆**☆~∴∞∴*~++○++~∴∞∴~☆**☆~

おはようございますきょうは、隣の板野町に、今も家屋が残されている・・
大坂口番所跡の紹介です。


JR高徳線に沿って細長く伸びる板野町の大坂地区。香川県東かがわ市へと続く大坂峠の登り口に古い日本家屋がある。藩政時代に讃岐街道を通る人や物の出入りを監視した大坂口御番所跡・旧村瀬館が、あります。



 大坂口御番所は1644年(正保元)年に徳島藩が設置。番所役人に任命された藩士の村瀬、久次米の両家が1872明治五)年まで230年間にわたり、代々世襲で警備に当たった。藩は領内56カ所に番所を設置したが、建物が現存するのは大坂口だけ。敷地の前には旧街道の石畳も残っています。



 村瀬邸




この日は、建てやの中を、保存会のメンバーの方が、ボランテアで一人つめて居られて、公開しておりましたので、座敷の中の撮影をさせてもらえました。バランスが取れてない写真でご免なさいね! めまいしないで(笑)下さ~い。


家紋入りの、ちょうちんです。



槍などかけてありましたよ。



お床







この紋は、蜂須賀家の紋です。


   ~☆**☆~∴∞∴*~++○++~∴∞∴~☆**☆~

     
皆さまの訪問に感謝します~♪*^o^*~♪~ありがとうございました。


**∞*…*∴* 神さまの大きな恵みと祝福がありますようお祈りします *∴*…*∞**


      よろしければクリックをお願いします
     にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へにほんブログ村
コメント (12)

枇杷の花&花壇の花(347)

2013-12-12 08:27:59 | 花だより




よろしればポチして応援を、お願いします
にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村


~☆**☆~∴∞∴*~++○++~∴∞∴~☆**☆~


冬の花なんですよ・・この枇杷の花はね!

 ビワは バラ科ナシ亜科ビワ属です。 
白い花びらよりも、額のこのお色はまるでコートのように温かそうだから、いかにも冬の花って感じでしょ・・。

ビワの木は実がなり出すまでに、13年もかかる
と記されてます 今裏庭に、実生が1本ありますが、実がなる時までは、元気でぼけずに居たいものです 無理だよね(苦笑)。

 
これは、コショウノキと呼んでいます近くの里山で見かけます。ジンチョウゲに似た花ですが、白色の花が咲きますよ。




 真っ白い椿は、侘助だそうで、ご主人さまのお気に入りだそうです。




お庭を覗くと、ピンク色した・・きれいな花でした!葉っぱも写しておきましたから・・
 なんと云うお花か、分かりましたら、教えてくださいね。

とんぼさんからヒントもらい・・今 調べていて分かりました・・
このはなは、ネリネでダイヤモンドリリーのようです。



これはボケの花です。

 この赤と白の咲き分けはよく見かけます。


 こちらは白花でした。




これは、葉っぱがしっかりとしていて、ぶあついです。ノギクのように、小さな菊です。
この花は、イソギクの変種だそうです 思い出しました! kazuyooさんから以前お聞きした事がありました気がします。



おまけですが カエデの葉がきれいでした!




     
 皆さまのご訪問に感謝します~♪*^o^*~♪~ありがとうございました。


**∞*…*∴* 神さまの大きな恵みと祝福がありますようお祈りします *∴*…*∞**



      よろしければクリックをお願いします
     にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
     にほんブログ村
コメント (17)

 家庭菜園の野菜と 孫の顔”(346)

2013-12-11 08:30:17 | 花だより




      ↓↓↓出来ればポチして応援を、お願いします
にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へにほんブログ村
にほんブログ村




~☆**☆~∴∞∴*~++○++~∴∞∴~☆**☆~


おはようございます。 きょうはなんだか曇り空・・出もあかるいから晴れてくるかもです。

先日とっておきました! 家庭菜園の大根や春菊が大きくなってしまいましたが、今採りごろの野菜もありますよ。



水菜は、漬物に鍋にと、たくさん食べましたよ。



チンゲンサイは、中華炒め物に!



ブロッコリーです 大きくなリ過ぎないうちに、もう採ってしまいます。




白菜は、まだしまってきますから・・もう少し大きくします。




 ツルサンドです。少し遅れたので、今のうちだけです。寒さにあたると一晩でアウトですから・・・







キャベツ二種類です。

このほか夫の趣味の野菜は、今ほうれん草を出荷しています。


孫の顔・・4歳 もう帰ってくるね・・と、さっと車に乗り込むもので・・ばあちゃんは寂しい顔しましたら、窓越しに驚きの顔と・・その後笑顔の二枚です。





 この日は、早めにクリスマスプレゼントを、決めるためのお買い物してきたのです。
じいちゃんからはお好みの木製積み木を・・わたしは木製の椅子を送ることにしました。



今日の追加はツワブキです。

 


   ~☆**☆~∴∞∴*~++○++~∴∞∴~☆**☆~







  
     
皆さまの訪問に感謝します~♪*^o^*~♪~ありがとうございました。


**∞*…*∴* 神さまの大きな恵みと祝福がありますようお祈りします *∴*…*∞**

~☆**☆~∴∞∴*~++○++~∴∞∴~☆**☆~




      よろしければクリックをお願いします
     にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へにほんブログ村
コメント (13)