ちごゆり嘉子の部屋

お花っていいなあ~おもに山野草の紹介します。
お庭の花も素敵!毎回お花と共に しあわせを送ります。 

庭の花を少しどうぞ!16-721)

2016-07-21 05:54:22 | 山野草
 村ランキングに参加しています
クリックして↓応援お願いします。 

 にほんブログ村



お早うございます。 昨夜眠気をおして投稿して置いた筈なのに、失敗でしたから ドジです。



急きょ 我が家の庭の花を、どうぞ!


たくさん花をつけている  ボタンクサギです。 根が伸びては、次々増えて困りますが、目立つ花です。





 生垣のマキの実がなっています。 まだ食べられる部分は、小さく太っていません。





 

ミニトマトです もう食べられますよ 何回か採っています。






 パプリカが育っています。





ブルーベリーは年々小さくなっていますから 土壌改良せねばいけません。 実が熟れているのが・・うれしいです。








 ヒペリカムは、花の後 実がなり 赤く色づいてます。







 その横には、か弱く カワラナデシコです。





 これは、毎年咲かせている カリガネソウです。 クマノツヅラ科です。





 ノカンゾウ

       ユリ科ワスレグサ属 だそうですが・・・頂き物です。
     





きょうもご訪問くださり 有難うございました
 
 明日もよろしくおねがいします

村ランキングに参加しています
クリックして↓応援お願いします。

 にほんブログ村

励みになりますので ポチッと応援をお願いしますね
コメント (28)

大麻登山口!(16-720)

2016-07-20 00:00:29 | 山野草
 村ランキングに参加しています
クリックして↓応援お願いします。 

 にほんブログ村



大麻山東の登山口!


 道が付いていますから、こちらから登る方もいるんですね・・・





タカサゴ百合ですね!




 オオバノトンボソウでしょうか・・・




 マークがついてますね!







  ヤブカンゾウが、 目立ちますよ!





  イヌビワです。



 もう一枚で最後です。



 正面の鳥居からだだと、石段なので、今では登れませんが、 ここからだと 休みながら歩くと、なんだか登れるかもしれません・・・ でも以前の記憶だと、この奥少しヤブコキがあるかもですが?・・・日を変えて登ってみようなんて 思いましたわ
・・・。


きょうもご訪問くださり 有難うございました
 
 明日もよろしくおねがいします

村ランキングに参加しています
クリックして↓応援お願いします。

 にほんブログ村

励みになりますので ポチッと応援をお願いしますね
コメント (17)

ヤブマオウ・ヤブミョウガ・タケニグサ (16-719)

2016-07-19 00:00:55 | 山野草
 村ランキングに参加しています
クリックして↓応援お願いします。 

 にほんブログ村

 きのうは・・
キリスト教の信徒大会があり 淡路に出かけていました。 関西の信徒さんに、お会いでき 楽しい時間を過ごせました。




この道は、大麻山の東西南北の登り口の、東登り口があるので、何度か入っていましたが、この時期には 通ってなかったのかもしれません?


 ヤブマオウです。




 これは、意外であった・・ このヤブミョウガには、ここでは、初めて出会った!







 なんとも奥ゆかしく・・・まだ出始めでした。





 タケニグサです。












きょうもご訪問くださり 有難うございました
 
 明日もよろしくおねがいします

村ランキングに参加しています
クリックして↓応援お願いします。

 にほんブログ村

励みになりますので ポチッと応援をお願いしますね
コメント (20)

カラスアゲハ (16-718)

2016-07-18 06:07:09 | 山野草
 村ランキングに参加しています
クリックして↓応援お願いします。 

 にほんブログ村





右側には、流れが素敵ですよ・・・林道は少し高い所を、通っております。 トラックにあいまして・・少しバックしました。




 カラスアゲハの夏型の雄さんが 道路で吸水のようです。 名前はアカリプタサンからでした。




土の道路は斜面から 水が流れ落ちて 全体に湿りがあり 蝶が舞ってました。



カラスアゲハの雄
この蝶にもあえうれしかったのですが、羽根を開いてくれたら・・・もっと嬉しかったんですが、


   
羽根を開くと 飛んでいて 写せませんでした。



最後です。


 カラスアゲハの夏型の雄さんを、撮らせてもらえて うれしかった・・です。



今日は、キリスト教会の関西四国地区の信徒大会が、淡路国際会議場にてあり 今から出かけます。 讃美歌を歌うことになっていますが、練習できておらず、舞台に上がるのが、心配ですが 頑張ってきます。2曲歌います。
皆さま・・・きょうもご訪問くださり 有難うございました
 
 明日もよろしくおねがいします

村ランキングに参加しています
クリックして↓応援お願いします。

 にほんブログ村

励みになりますので ポチッと応援をお願いしますね
コメント (22)

タテハチョウ科のキタテハ (16-717)

2016-07-17 00:00:14 | 山野草

   シータテハに見えますかねえ~~~


 
 ランキングに参加しています

クリックして↓応援お願いします。 

 にほんブログ村


今日はいきいき100歳体操の仲間に誘われ 熱心らしいから、彼女の参加するストレッチの教室。。。の見学に 礼拝に遅れますが・・・ちょこっと行ってまいります



 今日もきのうの大麻の奥山の続きです・・・


 この流れの横を通り過ぎて、林道わきの所でした。





あれれ 蔓の‥‣葉っぱの上に・・・蝶が止まっています。  一休みかな?






  おや ここでは・・・ 仲良しさんかな?



 ヨウシュヤマゴボウに止まっておりました。



 ツマグロヒョウモンですかしら・・・ タテハチョウ科のキタテハ だそうです。アカリプタさんからでした。





  いつまでも動こうとしませんので、 しっかり 撮らせてくれて有難うでした。

でも先へ進みたく その場を離れました。

きょうもご訪問くださり 有難うございました
 
 明日もよろしくおねがいします

村ランキングに参加しています
クリックして↓応援お願いします。

 にほんブログ村

励みになりますので ポチッと応援をお願いしますね
コメント (18)

コオニユリ(16-716)

2016-07-16 00:00:48 | 山野草
 村ランキングに参加しています
クリックして↓応援お願いします。 

 にほんブログ村




きょうも暑くなりそうですが 窓の外の背高 ヤナギバハナガサの花が揺らめいています 風があるようですから 窓を開けてみようかな。




 
 つい先日・・ 大麻の東の谷を少し奥に入って見ました・・・一の瀬のダムを超えると、 一番目についたのが この花でした!

 コオニユリ 
 だいぶ高いところでしたが・・・





 目線の所で‥咲いてましたよ♪♪  うれしかったです。

コオニユリ(小鬼百合)は7~9月に咲くユリ科の花。山地の少し湿った場所に生息する 多年草。






 茎先に総状花序(柄のある花が花茎に均等につく)を出し、黄赤色の花を下向きに2~10輪くらいつける。花被片は6枚あり、披針形で上部がそり返る 。

 




ここにもです。

 蕾も いいもんでしょ!



 まだまだ咲き始めです・・・開花は一つです。








最後です


  これからしばらく楽しめるお花で~す。



きょうもご訪問くださり 有難うございました
 
 明日もよろしくおねがいします

村ランキングに参加しています
クリックして↓応援お願いします。

 にほんブログ村

励みになりますので ポチッと応援をお願いしますね
コメント (21)

ユリが咲き ムクゲ モナルダ・ヒオウギも咲き16-715

2016-07-15 00:00:59 | 山野草
 村ランキングに参加しています
クリックして↓応援お願いします。 

 にほんブログ村


   

今年も立派に咲いてくれました。










 モナルダ 薄紫です。 ユリとモナルダは、もう咲終わりです。




今は 白のムクゲが綺麗です。




  素敵でしょ!






 うれしいです 今年の一番花が開いてました。

 ヒオウギは、大好きなお花です。 皆さまに見て貰え喜びです。



きょうもご訪問くださり 有難うございました
 
 明日もよろしくおねがいします

村ランキングに参加しています
クリックして↓応援お願いします。

 にほんブログ村

励みになりますので ポチッと応援をお願いしますね
コメント (19)

サルスベリ・ヤイトバナ・かたつむり(16-714)

2016-07-14 06:43:07 | 山野草
 村ランキングに参加しています
クリックして↓応援お願いします。 

 にほんブログ村


今朝は6時半 室温で30度ですから‥猛暑になりそうです。


 サルスベリ濃いピンクが、少しあつくらしいかしら・・・?・・・とっても素敵なお色ですよ。


 

このほか 淡いピンクと 白がありますが・・まだだいぶ先の開花になるようです。




この可愛いのは・・・ヘクソカズラ 別名ヤイトバナです。

  毎年山茶花の垣根で咲きま~す。(雑草)




 カシワバアジサイは、もう咲き終わりました。


ヤブカラシの花です アゲハが舞っていましたが・・・

ヤブガラシ(藪枯らし)ブドウ科ヤブガラシ属の一種である。つる植物で、日本ではよく見かける雑草である。 ビンボウカズラ とも言われてます。



     ヤブカラシの花の上に カタツムリさんです。



 オレンジ色の花が素敵です。


追伸 お花がかわいくても・・・・この厄介者のヤブカラシの、不思議な退治法ブを、
☆ブログ友さんの記事で見かけましたよ 根を引っこ抜かないでもいいそうですよ! 
うちでは、裏の線路側の生垣に、もう蔓延しているのですが‥  蔓を刈り取らないで‥くるくる巻きにして、そのまま置いておくと、根まで枯れるらしいのですって???これはいいでしょう・・・どんなものか・・・試してみようと思います・・・


きょうもご訪問くださり 有難うございました
 
 明日もよろしくおねがいします

村ランキングに参加しています
クリックして↓応援お願いします。

 にほんブログ村

励みになりますので ポチッと応援をお願いしますね
コメント (23)

蓮の白花 (16-713)

2016-07-13 00:00:34 | 山野草
 村ランキングに参加しています
クリックして↓応援お願いします。 

 にほんブログ村




レンコン田のハスの葉っぱが大きくなっていますが・・・お花が素敵です!


 この白花いいでしょう







  どうでしょうね‥‥







 これはピンクのようでした。




 青空に素敵でした!





   蓮台も素敵ですよ。




きょうもご訪問くださり 有難うございました
 
 明日もよろしくおねがいします

村ランキングに参加しています
クリックして↓応援お願いします。

 にほんブログ村

励みになりますので ポチッと応援をお願いしますね
コメント (18)

イキイキ体操・絵手紙・ もも (16-712)

2016-07-12 00:00:33 | 山野草
 村ランキングに参加しています
クリックして↓応援お願いします。 

 にほんブログ村

きのうも暑かったです。

行事が、重なってしまい・・とても残念でした! 結局大事な勉強会の 家庭集会を諦めました。

 朝いちばんは、毎月曜日の「いきいき100歳体操」これも暑い時で、お年寄りの事とて、全員揃うことがありませんので、 私が抜けるわけには、まいりません。

  
  
  今回は体操の後 30分間は、頭の体操を取り入れ 皆さんに脳トレをし失敗してもらい・・・大いに笑ってもらいました。


 次は学習館での 絵手紙がありました。 20人の仲間が 福田先生とともに 持ち寄ったお花や野菜を描きました。

 

 半夏生(ハンゲショウ) 夏の到来を、知らせてくれる 植物です。 葉は緑なのですが、この花の時期のみ 先のほうの葉が、白色になっている 不思議なんですよ。 カズラの「マタタビ」のようなんですよ!
 
 
 
 これは市(鳴門)の花の 「ハマボウ」です 漢字で書くと 「浜朴」と、書くのですよ!
花の色は、もっと鮮やかな黄色ですが! 少し色が濃くなってしまいました・・・。



 庭にも咲かせております モナルダ 和名は、タイマツバナと言います。(友人が持参)

 お借りして、描きました。 来月には、 お互い手持ちの色違いの苗を持参し、交換しますから、楽しみです。



庭のモナルダは、この色です。 たくさん咲いていま~す。




 今日の最後は、家庭集会に持参しようと、準備していた 「桃」 です。

 二ヶ月に一回の高橋家の集会に、参加できずとても残念でした。



日にちはあるのに、こんなに同じ日に重なることは、今までには、なかったように思えま~す(苦笑)。
  
 

きょうもご訪問くださり 有難うございました
 
 明日もよろしくおねがいします

村ランキングに参加しています
クリックして↓応援お願いします。

 にほんブログ村

励みになりますので ポチッと応援をお願いしますね
コメント (17)