ちごゆり嘉子の部屋

お花っていいなあ~おもに山野草の紹介します。
お庭の花も素敵!毎回お花と共に しあわせを送ります。 

絵手紙の日(20-0121)

2020-01-21 01:03:24 | 絵手紙

にほんブログ村 山野草 ランキングに、参加してま

どうぞ クリック して応援ください。

 

 

令和 初めての 1月の 絵手紙教室でした。 

新年のあいさつを交わす  先生初め皆さんにも

笑顔が満ちていました。

 

庭の やぶ椿

 

春を呼ぶ藪椿の花が、咲き始めうれしいから モデルに使いました。

 

散歩での にほん水仙 うつくしき。 品の良いスイセン、

もっとうまく描けたらいいのに、ごめんなさいね。

 

 

友人からいただいた 葉ボタンを 描いてみました

 

 

 

まだ 食べずに 残してましたので  描きました・・・

 

 

きょうも 皆さまの 応援コメントを 有難くお礼申し上げます。

どうかお元気で 良き日となりますようお祈りいたします。

 にほんブログ

 

 

 

コメント (10)

大麻山とドイツ館 (20-0120)

2020-01-20 08:27:20 | 山野草

にほんブログ村 山野草 ランキングに、参加してま

どうぞ クリック して応援ください。

 

 
 
 

我が町の大麻山(おおあさやま)です

 

 

 太陽光パネル(ソーラーパネル)が、設置されていました。

 

 

大麻山(おおあさやま)標高538M 高い山ではありませんが、下から山頂まで石段が続き 足を鍛えるには最高です。 石段苦手の方には、3ヶ所ほど脇道があり平道を歩く事も出来ます。

高速道の橋げたのアーチの中に写っているのはドイツ館 です

近くには館から 歩いて10分で 大麻比古神社 があり、その神社の後ろに         

大麻山の登山口 があります

 

ここが 大麻山の登山口です。

 

ここを登れたら県内のどの山にも 登ることが出来ると言われています。

 他町村の登山家の方にも 利用され よく登りに来ておられます。

 

皆さまどうぞ 登りに来てみてくださ~い。

 

 きょうも 皆さまの 応援コメントを 有難くお礼申し上げます。

どうかお元気で 良き日となりますようお祈りいたします。

 にほんブログ

コメント (9)

サザンカの生け垣 (20-0119)

2020-01-19 00:00:08 | 山野草

にほんブログ村 山野草 ランキングに、参加しています

どうぞ クリック して応援ください。

 

 
 
 
きょうは、老人会の新年会で 10時に出発です。
帰りは、午後4時くらいになる予定ですが、疲れそうです・・・
この会はまだ行きたくないのに 婦人部長やらされ辛いです。
皆さんのお世話は喜んで・・・させて頂いてきま~す。
 
 
 

知人のお家  生垣は  サザンカです。

 

 

このピンクは 庭師さんに、人気でしょうか? よく見かけます。

 

 

 

この場所は、白とピンクも 有るから いい感じでした。

今日はこれにてです。

 

 きょうも 皆さまの 応援コメントを 有難くお礼申し上げます。

どうかお元気で 良き日となりますようお祈りいたします。

 にほんブログ

 

 

コメント (15)

赤い実のなる木とブロッコリー畑 (20-0118)

2020-01-18 13:10:19 | 山野草

にほんブログ村 山野草 ランキングに、参加してま

どうぞ クリック して応援ください。

 

この木なんの木?

 

たくさんの実です。 葉書の木とも言われる タラヨウの木だと、わかりました。

 

 

高速の横の 高台に どっしりと 構えています kazuyooさん有難うございました

 

太い幹は、途中で2本立ちになっています

 

先日まで 青々していた ブロッコリー畑は、 収穫終えました。

 

 

すぐ横の ミニトマトの最後の実です。

 

 

 

 きょうも 皆さまの 応援コメントを 有難くお礼申し上げます。

どうかお元気で 良き日となりますようお祈りいたします。

 にほんブログ

コメント (8)

ロウバイ (20-0117)

2020-01-17 00:00:21 | 山野草

にほんブログ村 山野草 ランキングに、参加してま

どうぞ クリック して応援ください。

 

我が家のロウバイです。

 

 

いい香りです

 

 

ずいぶん高い所まで、花付はいいです。

 

 きょうも 皆さまの 応援コメントを 有難くお礼申し上げます。

どうかお元気で 良き日となりますようお祈りいたします。

 にほんブログ

コメント (15)

日本水仙(20-0116)

2020-01-16 08:31:19 | 山野草

にほんブログ村 山野草 ランキングに、参加してま

どうぞ クリック して応援ください。

 

 
 
 

 

ニホンスイセン

ヒガンバナ科 / スイセン属

 

ほんときれいでしょ!

 

 

 

たくさん咲きました。

 

 

黄色に 白い花びら が 素敵です。 

 

 

 きょうも 皆さまの 応援コメントを 有難くお礼申し上げます。

どうかお元気で 良き日となりますようお祈りいたします。

 にほんブログ

 

コメント (13)

剪定 (20-0115)

2020-01-15 00:45:04 | 山野草

にほんブログ村 山野草 ランキングに、参加してま

どうぞ クリック して応援ください。

 

 
 

庭木の剪定

 

すっかり 切ってしまいました。

 

車庫の車 夫の車は、母屋の隣の車庫に止めてますので、ここにはありません。

 

娘も 軽に乗ってますが、今車検中ですから、代車に乗ってます。

 

昨日は87歳の従兄が 無くなり告別式に行ってきましたので、 初7日も済ませ戻ってきたら遅くなり

パソコン開く間が無くて、今日の記事ありませんので、ごめんなさい。

 

昨日の 皆さまの 応援コメントを 有難くお礼申し上げます

きょうも どうかお元気で 良き日となりますようお祈りいたします。

 にほんブログ

コメント (9)

歩くようにしてます(20-0114)

2020-01-14 00:00:14 | 風景

にほんブログ村 山野草 ランキングに、参加してま

どうぞ クリック して応援ください。

 

 
 
後期高齢をむかえ まだ若いつもりでいたのですが、内科の疾患にも より
運動が途切れておりましたので、昨秋よりお隣さんと二人で歩きを始めてます。
 
今朝は、10時出発で 従兄の告別式があり 出かけますので、
訪問は出来ないかもです ご免んなさい。
 
 
 
中学の陸上部が練習中です。
 
中学の陸上部員が、元気にトラックを使っての練習に、来ていました。
準備体操ののち 30分の走りからでした。

  その外側歩道が、私の歩き場所です 1周で1000歩です。

 

 

黒川の流れに沿っての歩きです 鴨がいました。

 

歩きで 疲れた時に 癒されます。 鴨さんて割と大きいのですよ。

食パンを持参して、餌やりする方いて それもこの所毎日だそうです。

 

 

 

 

正面の歩道の タイルに 桜のお花と

 

 かわいいカエルくんです。

 

 

外周を5周して 5600歩でした。もう少しと思いましたが、終わりにしました。

 

 

 

 夕暮れが早くて 明日は休みにし 次は明後日にします。

 

 きょうも 皆さまの 応援コメントを 有難くお礼申し上げます。

どうかお元気で 良き日となりますようお祈りいたします。

 にほんブログ

コメント (6)

カラスウリと庭のムラサキツユクサ一輪 (20-0113)

2020-01-13 00:00:22 | 山野草2

にほんブログ村 山野草 ランキングに、参加してま

どうぞ クリック して応援ください。

 

 
 

 もう葉が枯れてしまっても、 実が残っています。

 

 

 

こちらはハヤトウリ

このハヤトウリ、野菜なんですが、 収穫されずかわいそうです。

 

 

近くの畑のハヤトウリが残ってました。葉が枯れてしまっているのに

実はまだ大丈夫なのかしら・・もうだめでしょうね。

 

 

 

このスダチもですが、まったく 手つかず残ってました。 スダチには、棘があるので収穫大変なんです。

これでは来年 ならない気がします。

 

 

この花素敵です 庭に一輪だけ うれしいお花です。

 

 きょうも 皆さまの 応援コメントを 有難くお礼申し上げます。

どうかお元気で 良き日となりますようお祈りいたします。

 にほんブログ

コメント (10)

ドイツ村公園 (20-0112)

2020-01-12 00:00:49 | 公園

にほんブログ村 山野草 ランキングに、参加してま

どうぞ クリック して応援ください。

 

 
 
ドイツ村公園に、行ってきました。

すぐ近くで育ちましたが、 この碑の事は、知らなかったです。

公園の再整備があった時点で、 設置されたようでして  日本赤十字社徳島県支部では、この地が赤十字精神にふさわしいと、平成23年9月に鳴門市の許可を得て、 板東俘虜収容所跡地(ドイツ村公園)を「赤十字ゆかりの地」と指定し、チャリティー演奏会のポスターをモチーフとしたモニュメントを設置しました そうです。

 

 

菩提樹の 林がありました。 リュウネブルク市から 送られたと記憶しています。

 

これも 公園の整備の際、場所を構え 造園会社に預けておいた 

この菩提樹をうえたのでしょう 

 

 

 

二つある 池の上の池の、西北部に 植えられてました 花が見られたら

また・・・紹介します。

 

 

 

 きょうも 皆さまの 応援コメントを 有難くお礼申し上げます。

どうかお元気で 良き日となりますようお祈りいたします。

 にほんブログ

コメント (9)