ちごゆり嘉子の部屋

お花っていいなあ~おもに山野草の紹介します。
お庭の花も素敵!毎回お花と共に しあわせを送ります。 

我が家の花イチハツ・イカリソウなど・・・ (22-0420)

2022-04-20 00:00:16 | 山野草

クリックして ↓ 応援くださいね。 ‎

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へにほんブログ村

 

 

庭の花 

イチハツ・ キリシマ・イカリソウ・スイセンアヤメ・ホタルカズラ。

庭の イチハツ

 

キリシマ

 

 

イカリソウ

 

スイセンアヤメの赤色

 

 

 

スイセンアヤメ白色

ホタルカズラ ブルーが一面に咲き 素敵です。

クリックお願いします  

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へにほんブログ村

明日の訪問も、宜しくお頼みします。

コメント (15)

フデリンドウ蕾 & 庭のシロヤマブキ・クンシラン ・ヤマシャク。 (22-0419)

2022-04-19 00:00:11 | 山野草

クリックして ↓ 応援くださいね。 ‎

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へにほんブログ村

 

 

4月6日 大川原にて・・・

佐那河内のフデリンドウは、蕾でした。 今日は、きっと咲いています・・・

 

 

 

4月15日 我が家 庭の花です

 

今年は、我が家でシロヤマブキが 咲きました。

 

 

 

 

 

友人宅の クンシラン

 

  もう駄目かと思っていたのに、花が咲いたと嬉しそうでした。

 

このヤマシャクも、花びらが一枚落ち・・・それでも気品ありでした。

 

庭でヤマシャクが見られると美しく・・・うれしい・・・

 

クリックお願いします  

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へにほんブログ村

明日の訪問も、宜しくお頼みします。

コメント (16)

昨夜の満月&クサノオウ (22-0418)

2022-04-18 06:23:37 | 山野草

クリックして ↓ 応援くださいね。 ‎

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へにほんブログ村

 

昨夜の満月 きれいでした!

 

今朝は月に1回服用の ポノテオ(骨粗鬆症薬)を、忘れずに飲みました。

 

地元大谷 周辺散策にて・・・

クサノオウ

 

 

クサノオウとは、ケシ科クサノオウ属に属する一年草(越年)です。

 

黄色がまぶしい位 いいお花です。

 

この花は、今迄に何回も撮っておりますが、 紹介したのは初めてだと、思います。

 

そういえば 雲早山で以前見られた サイゴクサバノウ 咲いてる頃だろうなあ・・・

足に筋力付けたら 行って見たいのになあ 今年は無理です・・・

 

クリックお願いします  

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へにほんブログ村

明日の訪問も、宜しくお頼みします。

コメント (14)

トクシマコバイモ (22-0417)

2022-04-17 00:00:17 | 山野草

クリックして ↓ 応援くださいね。 ‎

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へにほんブログ村

 

お待たせしました。 このお花にやっと、あってきました。

トクシマコバイモ

 

 

 

トクシマコバイモ(徳島小貝母)ユリ科 バイモ属 多年草。

 嬉しかったです・・・

以前見て頂いたのが 1アワコバイモと トサコバイモでした。

この 3トクシマコバイモ は、コバイモ3種の中で 丁度 中間の大きさの「花」なんです。

 

  少し 緑がかった花です。

 

これっての色まででした・・・

珍しいなあ・・・こんなに開いたのがありました。

きょうは ・・・トクシマコバイモ・・・ 見ていただき 有難うございました。

 

 

 今夜の月は 満月 かしら 明るくまん丸です。

クリックお願いします  

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へにほんブログ村

明日の訪問も、宜しくお頼みします。

コメント (17)

ショジョウバカマ・セントウソウ (22-0416)

2022-04-16 00:00:27 | 山野草

クリックして ↓ 応援くださいね。 ‎

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へにほんブログ村

 

 

ショウジョウバカマが、咲いてました。

ショウジョウバカマ

 

ショウジョウバカマとは、メランチウム科ショウジョウバカマ属の多年草。

かわいい出始めでした。

 

 

少し ピンクがかって いいなあ・・・

 

 

 

おまけの セントウソウ かわいい白花です。

セントウソウ (仙洞草) は、セリ科セントウソウ属の多年草。

クリックお願いします  

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へにほんブログ村

明日の訪問も、宜しくお頼みします。

コメント (12)

ミヤコアオイ (22-0415)

2022-04-15 15:00:43 | 山野草

クリックして ↓ 応援くださいね。 ‎

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へにほんブログ村

 

 

 

  佐那河内大川原高原 標高700M位の場所にて

ミヤコアオイ が、素敵! 

ミヤコアオイ(都葵)は、ウマノスズクサ科カンアオイ属の常緑の多年草

 

 

ミヤコアオイです。

 

先に誰かが 掘り返して 写真撮った みたいでしたので、

撮影後 ちゃんと元に戻しておきました。そうしてあげないと来年以降・・・

だんだんと弱っていくのです

 

 

 

この葉っぱも いいでしょ・・・

 

 

 

谷川の流れも 緩みがちです。

 

あたりの 木々はまだまだ芽吹きが・・・ でも…まもなく緑になります。

 

 

早めに、こんにちはと・・・ウバユリです。

 

 

 

 

この芽吹きは・・・ モミジでしょう・・・か?

 

 

クリックお願いします  

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へにほんブログ村

明日の訪問も、宜しくお頼みします。

コメント (17)

佐那河内の山間部の桜。 (22-0414)

2022-04-14 06:17:23 | 山野草

クリックして ↓ 応援くださいね。 ‎

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へにほんブログ村

 

 

4月6日でした。

佐那河内に行ってきました。

 

 

まだ菜の花と 桜の風景がいい感じでした。

 

 

村の神社の ソメイヨシノが 満開の時でした。

 

 

桜が散り始め 若葉が出てました

 今では、すっかり葉桜になってます。

 

昨日 トクシマコバイモを 見に行ってきたのですが、風景は

山桜に 変わって ました。 またお見せしますね。

 

クリックお願いします  

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へにほんブログ村

明日の訪問も、宜しくお頼みします。

コメント (16)

北山を峠まで歩き。 (22-0413)

2022-04-13 07:52:17 | 山野草

クリックして ↓ 応援くださいね。 ‎

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へにほんブログ村

 

 

4月7日 となり町の里山歩きでした。

コタチツボスミレ

 

 

タチツボスミレ

 

たくさん咲いて とってもきれいです

 

 

 

 シハイスミレ でしょう・・・。

 

 花の色は、紫が濃くて、少しピンク色気味です。

 

オオイヌノフグリ

 

 

ハコベも・・・いいなあ

 

ハコベ の  花弁は、10枚に見えますが5枚なんですよ。

 

ミツバが 見つかり、少し採って帰りました・・・。

夜 吸い物の 青みに  使いました。 

 

嬉しいお知らせ 右手の負傷で手首はまだ腫れが 少し残ってますが、指などほとんど治り 今朝初めて 両手で、洗い物が出来ました。片手がどんなに 不自由か 思い知らされておりましたので

うれしくて たまりません。

 

クリックお願いします  

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へにほんブログ村

明日の訪問も、宜しくお頼みします。

コメント (13)

そら豆・エンドウ・ムスカリ・ツクシ・ (22-0412)

2022-04-12 00:00:07 | 山野草

クリックして ↓ 応援くださいね。 ‎

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へにほんブログ村

 

ソラマメ

 

 

 

 

エンドウ サヤマメの花は、赤色です。

 

 

 

ご近所さまの 畑です。

 

 

エンドウ でも、このピースの花は 白花です。

 

 

 

ムスカリ

 

 

畑の畦道に かわいく咲いて すてき!

 

 

 

ツクシ 畑に一度はえると、厄介な雑草です。

 

クリックお願いします  

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へにほんブログ村

明日の訪問も、宜しくお頼みします。

コメント (12)

アケビ咲く (22-0411)

2022-04-11 00:00:44 | 山野草

クリックして ↓ 応援くださいね。 ‎

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へにほんブログ村

 

 

アケビ  これが雌花です。

 

雄花

受粉について べつの木の花粉と、交配すると 実のなりが良いらしいです。

 

 

雄花もいいでしょ・・・

 

 

「あけび」は東アジアが原産のアケビ科アケビ属の植物です。日本全国の山間部には「ミツバアケビ」「アケビ」「ゴヨウアケビ」の3種類が自生していて秋になると実を結びます。

 

 

雄花が咲いてから 雌花かしら・・・

山で一番目にするのが  この種でアケビです。

このほかに「ミツバアケビ」と「ゴヨウアケビ」があります。

 

花の咲く時には目につくので、実を採りに行こうと 思いつつも

なぜか 最近実を採ったこと 無しです

 

クリックお願いします  

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へにほんブログ村

明日の訪問も、宜しくお頼みします。

コメント (14)