鳥撮りものがたりⅡ

翡翠の暮らす川を 16年以上観察してます。
ある日 野鳥も沢山居ることに気付いたよ♪

強行軍の一日でした♪

2024年05月10日 | 翡翠
昨日は、朝の部(山)と午後の部(川)のお出掛けでした。

PCの前に座る間も有りませんでした、夜遅くブログ徘徊してコメ入れ、

マイブログのお返事が書き終わったら、何と12時でした(@@)

成果が有れば疲れも吹っ飛ぶけど、山も川も不作でございました(^.^)

カワセミは何とか150枚ほど撮れたけど、山の鳥はO枚でした(泣)

今日は暖かそうな晴れ、川でまた頑張りましょうかね(^_^)

降りはしないけど、明日からじわじわと下り坂になりそうですから(笑)

✼••┈┈┈┈┈┈••✼✼••┈┈┈┈┈┈••✼

カワセミの画像は、編集加工の都合でタイムラグが有ります。












· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·

今日は我が家のお庭の花達、水遣りしかしないけど咲いてくれる花(^^)











勝手に種が落ちて、エンドレスで咲く花達です。

チリアヤメは毎年種を取りますが、蒔いてもどれが芽なのか分からない程、

小さくて細い葉っぱですから、草と間違えて抜いてしまいます。

でも繁殖力の強い花ですから、雑草扱いされる事も有ります(^^)

我が家は小さな鉢植えで楽しんでます、可愛い花なので咲くと撮ります。

コメント (20)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 暇な鳥見が続く・・・ | トップ | もう週末かぁ~早いねぇ~ »

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (山親爺)
2024-05-10 04:51:53
山の鳥の成果無しで、お疲れさんと言ったところでしょうか!?
此方も天気がいいのは今日までで
柊真からは、怪しい雲行きになりそうです
ベルさんへ ()
2024-05-10 05:28:53
おはようございます!
朝はお山でしたかぁ~
もっと確実なのは風穴に例の小さいのが
いるんですよ~
でも、羽のある鳥さんですからねぇ~
鳴き声だけはきれいな声が聴こえます。
お疲れさまでございました。
Unknown (maria)
2024-05-10 05:38:10
おはようございます
チリアヤメがお宅でも咲いているのですね👏
丈は短いけど可愛いおはなですよね!
チリアヤメ、こちらでも公園で咲いているのを見つけました
私は毎年公園でチリアヤメに出逢うのが楽しみです
カワセミのお写真楽しみにしております♪
Unknown (たんぽぽ)
2024-05-10 07:11:03
大変でしたね
みんなかわいいお花ですね♪
ぽち2つ
おはようございます (いま一歩)
2024-05-10 07:35:54
此方は朝から良い天気になりました、日曜日までは良さそうですが
朝の気温が低くて寒いです、日リマの今差があるようです
野草も色々な反が開花してますね。
こんにちは~ (蓮の花)
2024-05-10 14:04:04
小さなお花はすごく可愛いですね。
昔、黄色いお花が庭に咲いていました。
それを雑草と勘違いして引き抜いていました。
ブロガーさんが「カタバミ」だと教えてくれたけど
後の祭りでした。
Unknown (Saas-Feeの風)
2024-05-10 14:19:26
昨日は好い天気でしたが、風が強かったのですよ。
居間の窓を開けておけなかった。
今日もいい天気ですが、朝方は寒く、
午前中は外の風が冷たくてね。
やはり窓を開けられません。

山と川を散策(?)なさって健康的ですよねえ~。
歩きたいけれど、ヨタヨタして危なっかしい。
だから歩かない→ますます歩けなくなる。

チリアヤメを引き抜かないで~~可愛い花ですね。
いい色しています。
こんにちは (ヒューマン)
2024-05-10 14:31:26
ベルさん がんばっていますね
夜も大変なんですね
今晩は (noratan)
2024-05-10 18:16:25
 たくさんのコメントのお返し。
ブログの作成。
写真整理。
皆さんへのブログの訪問。
そして、待ったなしの主婦業。
スケジュール表を作ったら、48時間必要でしょうね。
80歳になると96時間ぐらい必要です
・・・・・・・・・・男に生まれてよかった
山親爺さんへ (ベル)
2024-05-10 20:59:51
こんばんは☆
バカですねぇ~~今日も午前に山へ行きました。
30分ぐらいの短時間でしたが、一種類撮っただけで帰って来ました(^^;
またお山は、日を改めてリベンジです(^_^)
午後からの川でも、まずまずの収穫でした(^^)

コメントを投稿