鳥撮りものがたりⅡ

翡翠の暮らす川を 16年以上観察してます。
ある日 野鳥も沢山居ることに気付いたよ♪

今日で11月も終わりかぁ~

2021年11月30日 | 翡翠
*頑張れ日本の医学!新型コロナに負けるんじゃない

お天気が続くと遊び優先で、家事が出来ないと文句を言って、

降ったら降ったで、家事そっちのけでPC三昧、これで師走ともなると、

何かに付け、やらない事の理由付け・・・大掃除なんてしなくても、

皆平等に新年を迎えられる、ホコリで人が死ぬ事はないとか、ねっ!

年を取ると年々ズボラになって、手抜きばかりです(笑)

12月は気持ちだけが忙しい月と、最近は居直ってますね(゚m゚*)プッ

明日から12月、そろそろ年賀状なども、印刷を始める頃ですかね。

ベルさんちは、何時も年賀はがきの事で、夫婦げんかになるので、

定年退職を機に、廃止したので今は楽になりました(^o^)v

昨日、頭上を飛んだ飛行機です。



飛行機の腹からしか撮れませんので、上から撮った写真もご紹介です。

【出典:海上自衛隊ホームページ】この記載をすれば掲OKだそうです。



こんな風に撮れたら分かり易いですね。


※カワセミの画像は、編集作業の関係で、タイムラグが有ります。


よく似た写真だけど、微妙に羽の位置が違うんです(^^ゞ














*.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**

今日の野鳥はカイツブリさんです(^^)





昨日はA川にカイツブリが登場です(笑)


今年も去年に引き続き、カモ類が少ない、フィールドですが、

環境が合わなくなって来たのかなぁ~鳥撮りにハマる前の、

25年前には、B川にユリカモメの群れが、毎年来てました、

犬のお散歩の時、川にパンを投げると、集まって来たものです。

今は全く見られません、護岸工事が何度も行われたからでしょうね。
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の夕焼けは期待はずれ

2021年11月29日 | 翡翠
*頑張れ日本の医学!新型コロナに負けるんじゃない

昨日は暖かでした、風も殆ど無く、鳥見に適した気温でしたよ(*^^*)

でも4時を回ると、風が冷たく感じるようになります。

もう2日もすると師走ですから、そんなものでしょうね。



空も綺麗な雲が出て、カワセミを待ってる間も苦になりません(笑)

お天気も今日までなので、楽しく遊んで来ます、師走になっても遊ぶけど、

気忙しいですからね、ご近所の目も有るし、コソコソと出掛けなければ(゚m゚*)プッ

夕焼けが綺麗だったら撮ろうと、コンデジ持って行ったけど、

雲のない平凡な夕暮れで、写真は撮らずでした、今日はどうだろうo(^o^)o ワクワク


※カワセミの画像は、編集作業の関係で、タイムラグが有ります。












ホバリングのアニメです(*^^*)



抜けの良い所でのホバは、綺麗なアニメになりますね(^^)

*.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**

今日の野鳥はメジロさんです(^^)









メジロさんも、もう少しゆっくり通過してくれたら良いのに、

団体さんで来る割には、サッサと居なくなります(ー。ー)
コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎日楽しく遊べる幸せ♪

2021年11月28日 | 翡翠
*頑張れ日本の医学!新型コロナに負けるんじゃない

昨日は晴れの予報でしたが、スマホに雨の予報が入りました。

松山上空に雨雲が近付いてますって、でも雨は一滴も降らずでした。

当然川へ行きます、もし降られたら橋の下に逃げます(^o^)v

4時55分、機材撤収で一日が終わりました、そして夕焼けも撮りました。



オミクロン株・・・感染力が強いそうな、気を付けましょうね。

コロナは何時になったら、落ち着くんでしょうね。

もぐらたたきの様に、叩いても叩いても、感染がぶり返してますね。

※カワセミの画像は、編集作業の関係で、タイムラグが有ります。










*.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**

今日の野鳥は、フィールドのカルガモさんです。







カルガモさんは、B川にはもっと沢山居るけど、A川の方が、

川の水が綺麗だから、写真撮るならA川で撮りたいのよね(笑)
コメント (23)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遊び呆けて・・・

2021年11月27日 | 翡翠
*頑張れ日本の医学!新型コロナに負けるんじゃない

毎日雨さえ降らなければ、フィールドへ行ってます。

頭痛が治ってからと言うもの、割に頑張ってます(*^^*)

その為、画像が溜まってるのに、編集も出来ず雨を待つ始末(笑)

どんなに忙しくても、猫の手は借りられず、困ってます(゚m゚*)プッ



猫さん達とも遊ばないといけないし、家事も頑張らないと、

何処で時間を浮かすか、今の所解決法がない(爆)



アレもしたいコレもしたいと、欲張りですから(^^ゞ



寝る時間だけは削れないので、ゲームをする時間を削る?

いやいやそれもつまらん、上手に時間配分をして、

マウスを持ったまま、コックリする時間を減らそう(^o^)v

※カワセミの画像は、編集作業の関係で、タイムラグが有ります。












今日は野鳥コーナーはお休みします(^^)

他の鳥は撮れません、カワセミしか撮れません(゚m゚*)プッ
コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きな勘違い?

2021年11月26日 | 翡翠
*頑張れ日本の医学!新型コロナに負けるんじゃない

昨日は午後から、アメリカヒドリを撮りに行きましたが、30分探しても、

見つからず、諦めて帰ろうとしたら、カワセミさんが遊んでくれました(^^)

また今日にでも覗いて見ましょうか、帰って来てるかも知れません。

フィールドへ帰ると、除草作業車が沢山集まってました。

一日の出来事を、夕飯の時に話してると、こんな会話が・・・

ベル
それでね、除草のおじさんが沢山居て、撮る場所を変えて・・・

チョビン
えっ?女装のおじさんの集会?なんじゃそれ!

ベル
違うわ、草刈りの除草の事じゃわい、何で河川工事のおっちゃん等が、

この寒空に女装なんかするんよ、それこそサムイわ(^^ゞ

チョビン
なんや、変だと思った、女装したおっさんが、川に居る訳ないわな?

こんな会話をしながら、食べた夕飯のおかずは、レンコンハンバーグでした。



息子が、久し振りのレンコンハンバーグは美味かったって、チョビンもね。

偶にはおふくろの味で、点数を上げとかないとね(^o^)v



そろそろカレーも食べたくなって来たなぁ~秋は何でも美味い!


※カワセミの画像は、編集作業の関係で、タイムラグが有ります。












だんだん日が短くなって、寂しいなぁ~冬至まで、もう1ヶ月弱かぁ~(^_^;)

*.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**

今日は、カワセミを待ってる時に、近くを飛んだ飛行機です。

飛んでた順番にご紹介です。









飛行機を見ると、何処かに飛んで行きたいなって思うけど、

もう行けないだろうなって、気持ちも強いです(^^ゞ

海外旅行は20回が目標だったけど、15回で途絶えてしまいましたね(ー。ー)
コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする