鳥撮りものがたりⅡ

翡翠の暮らす川を 16年以上観察してます。
ある日 野鳥も沢山居ることに気付いたよ♪

今も・・・いるよ

2020年10月29日 | 翡翠
うるめの事では、みなさまにはご心配頂きありがとうございます。

うるめの闘病はまだ続いています

ドクターからは、数日と言われてましたが、何とか一週間頑張ってくれました

食べ物は殆ど食べないので、点滴だけで生きてるのですが、

まだ眼力が有り、偶にソファーに飛び乗ったり飛び降りたりします



命を繋ぐ点滴を止めたら、1~2日で虹の橋を渡るとも言われてます

色んな症状が出てますが、痛いとか苦しいとかは感じてないと

ドクターは、何となく身体が怠く重いと、そんな感じだと思いますって・・・


(病院の駐車場で順番待ちです、息子と)

臓器が炎症を起こしてるので、お腹が床を擦るほど下がってきて、

歩くのも重心が取れず、時々よろけたり転んだりしますが、

猫はプライドが高いので、転んでも見て見ぬ振りです。


(画像は全て近況のものです)

ベルさんのブログのコンセプトが、元気通信ですから、今のうるめの現状もご報告です。

また、元気通信が出来る事を願っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みなさまへ・・・

2020年10月25日 | 翡翠
暫くブログはお休みします

うるめが虹の橋を渡るまで、しっかり寄り添ってやろうと思います

苦しまずに逝かせる事が、今の願いです・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちゅ~るも食べないの?

2020年10月24日 | 
みんなでコロナ撲滅を祈ろ

4日ぐらい前のうるめです、食べる量も体重も減り続けてます。

元気がなく玉取りもせず、寝るばかり・・・お薬は何とか、ちゅ~るで飲んでました。






食欲も元気も無いので、この翌日病院へ行きました。

これは、この病気の症状です、子猫に多いのです。

FIPを引き起こすコロナウイルス【猫伝染性腹膜炎ウイルス】





いつもの様に頭には乗りません、大人しいのです。

そして先生に言われました、食べるものは、欲しがれば何でも食べさせてって・・・

夜寝る前の様子です、この時はまだオヤツは食べてくれました。








そして昨日の朝は、お薬のちゅーるを食べた後、全く何も食べなくなりました。



嘔吐も有ったので、昨日はまた夕方、病院へ行って点滴を打って来ました。

お昼からはとうとう、大好きなちゅ~るも食べなくなりました。

後何日点滴に通えるかなぁ~通える間は、まだうるめが一緒って事なんだよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと撮れた証拠写真(^^)

2020年10月23日 | 翡翠
みんなでコロナ撲滅を祈ろ

今日は通院日、歯医者さんへ行きます、今日も治療はなし・・・多分(^^ゞ

治療法のお話し合いと聞いてます、3回目でお話し合いだと、年内には無理かな(汗)

正月は自分の歯で美味しいものを食べたいよ、仮歯とか入れる事も有るとか、

そこら辺の話でしょうね、こちとらまな板の鯉なんだから、やり易いように、

先生の判断でやってよ、親父さんの時のように、歯を残す治療をして欲しいな。

※カワセミの写真は、若干のタイムラグが有ります、ご了承願いますm(_ _)m












*.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**

1週間ほど前から、鳴き声だけは確認してたけど、

姿を見せないジョウビタキさんを、やっと証拠写真で撮りました。











もう機材撤収前の5時前でした、顔の黒い子は明るい時に撮らないと、

目が何処に有るのか分かりませんね、また明るい時にチャレンジです(^o^)v

    

皆さんに、ご心配いただいてるうるめですが、2~3日前から、

急激に病気が悪化した為、Instagramはお休みする事もあります。

もう良くなる事は無いけど、奇跡を願いながら見守ります。

コメントは返せないかも知れませんが、ご了承下さいm(_ _)m
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の野鳥はサギですが・・・

2020年10月22日 | 翡翠
みんなでコロナ撲滅を祈ろ

※カワセミの写真は、若干のタイムラグが有ります、ご了承願いますm(_ _)m






アニメーションです。

カワセミコーナーの最後にバトル中のスライドショーも有ります。









クリックすると、バトル中のカワセミのスライドショーになってます。


これは何日か前に撮ったものですが、昨日の夕方また激しいバトルを見ました。

編集が済み次第、ご紹介したいと思います(^o^)

*.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**

今日の野鳥はサギです、怖いサギも紹介します(^^)



ドジョウを咥えたサギです


嘴に巻き付いて食べられません(笑)



怖いサギについて・・・

最近総務省などと名乗って、追加給付金の詐欺メールが来ますね。

今の所2種類来てます、皆様騙されないようにしましょう。



もう一つは此方、クリックで上下とも大きくなります。



こんなメールが来たら、即削除してくださいね。

1回目で騙されて、受け取れなかった方も居ますね。

詐欺を働く奴らから見れば、「柳の下のドジョウ」と思ってるのでしょう。
コメント (28)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする