鳥撮りものがたりⅡ

翡翠の暮らす川を 16年以上観察してます。
ある日 野鳥も沢山居ることに気付いたよ♪

まもなく終わる2020年は・・・

2020年12月31日 | 翡翠
師走もコロナとインフルには負けないぞ






もう泣いても笑っても、今日一日で2020年は終わりです(*^^*)

自由のない、軟禁生活のような一年でしたね、それも終りが見えない・・・

新年は何とか収まって欲しい、マスクを夏に掛けなくても済むように、

春までに収束を願ってます、ワクチンが効くのなら、それも可能でしょう(*^^*)

*.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**

今日はツユクサです『胡蝶の舞』

30日の朝、今日は鳥撮りに行けないなぁ~って、

窓の外のガラス温室を見たら、露が付いていた(゚O゚;

これはマクロで撮らなきゃと、外に出てみた・・・( -_[◎]oパチリ







クリックしてね


色々撮ったけど、温室の中では上手く撮れませんでしたね(^^ゞ

家の中に入れると邪魔になるし、露が付かないかも知れないしね(^^)



この時はまだ暖かかったけど、お昼前から気温が下がり始め、

夕方には風が冷たく、寒さが厳しくなりました。

雪の予報も有ったりして、今は息子もお休みなので、雪が降ったら素直に嬉しい(笑)

コメント (32)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥撮りを堪能しました♪

2020年12月30日 | 翡翠
師走もコロナとインフルには負けないぞ

昨日が、今年最後の鳥撮りとなりました。

年末ギリギリまでよく遊びました、今日も日中はお天気が良さそうですが、

流石に外に出るのは気が引けます、真面目に主婦のお仕事をするつもりです。

四角い部屋を、ま~るく掃く程度の、簡単なお片付け&お掃除です(^^)

そして大晦日の明日は食べ物の調達だけ済ませ、後はお正月が終わるまで、

家から出ないように引き篭もります、親子3人で(゚m゚*)プッ

※カワセミの写真は、タイムラグが有ります、ご了承願いますm(_ _)m














沢山撮り溜てるので、少々鳥撮りを休んでも、ネタに困ることは有りません(^o^)v

*.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**

今日の鳥さんは、ツグミさんです(^^)

もしかしたら今年初めてかも知れません、毎日見るけど珍しくはないので(笑)



まだフィールドは青々した草が生えてます、これが曲者で・・・

ワンコの置き土産が沢山なんです、なぜ片付けしないんだろうね。

シャベルを持って来て、川に投げ捨てる人も、森に投げ捨てる人も居ます。











ワンコのお散歩の方に時々注意をしますが、注意をすると他へ行って、

させるんですよ、袋は持ってるけど飾りですね。
コメント (21)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末とは言うけれど・・・

2020年12月29日 | 翡翠
師走もコロナとインフルには負けないぞ

一昨日の夕方から降った雨で、川に水が戻ったか見たくて行きました。

嬉しい事に、ちょっぴり水が増えてましたo(^o^)o ワクワク



でも今日には、もう減ってるでしょう、3日ぐらい前の量になっただけ、

もう少し雨が降れば良かったのに、これではあっと言う間に干上がるね。

雪ダルマのマークが大晦日に出てるけど、雨に変わって欲しいな(笑)


※カワセミの写真は、タイムラグが有ります、ご了承願いますm(_ _)m
















今日を入れて新年まであと3日、主婦だったら秒読みと言いたい所ですが、

今年の年末は気乗りがしないので、何もせずと決め込んでます(^o^)v

*.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**

今日の野鳥はシロハラさんです。











シロハラの鳴き声は特徴が有って、一度聴くと覚え易いです(^o^)

聞きなし:キョ、キョ、キョ、ギュルルルルー(腹減りの音みたい)

こんな風に鳴くそうです(文字にするとね)
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気になって行ったら・・・

2020年12月28日 | 翡翠
師走もコロナとインフルには負けないぞ

昨日は川の水が気になって、お昼前にちょっと川へ行ってみました。

この5日間(内1日、終日雨の日が有り)で劇的に水が引いたA川です。

去年の夏前にも水が無くなった事が有ります。



こんな水の少ない水溜りで、魚を捕ってるカワセミを見ると切なくなりました。

水浴びも30回程してましたが、明日には水浴びする水もないかも・・・

1~2秒で隣の川へ行けますが、バトルの時ぐらいしか行かないので、

行っても直ぐに帰ります、もう明日には帰っても、水の無いテリトリーなんですよ。

昨日の夕方から雨が降ってます、川にとって、カワセミにとって、

恵みの雨になりますようにと、祈りながら眠ることにします。
(予約投稿してますので、朝が来るまで、雨の結果が分かりません)


※カワセミの写真は、タイムラグが有ります、ご了承願いますm(_ _)m

鮮明では有りませんね、水に映ったカワセミですから仕方ないですね。

これが本当のカワセミです。








クリックしてね♪


*.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**

今日の野鳥は、まだフィールドに居るアトリさんです(^^)








夕方のアトリです。


今日のアトリも、全てノートリミングです。

今年は至近距離で撮れますので、枚数も増えてますが、その中の5枚だけ(^^)

・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・

ちょっとオマケで、松山城と雪の石鎚(26日撮影)です。

  
クリックすると大きくなります(^^)

沢山貼り付けました、最後までお付き合いくださって有難うございます。

尚、今朝は予約分の記事が間違って公開されたので、今日の分を重ねて掲載しました。

コメントくださった皆様ごめんなさいねm(_ _)m

今年も多分、年末年始も無休で更新すると思います、よろしくです(^o^)
コメント (19)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

申し訳ない・・・

2020年12月28日 | 翡翠
師走もコロナとインフルには負けないぞ

この記事は予約記事で、まだ書きかけでした(^_^;)

新しい記事を更新してます、そちらをご覧くださいませ(^^)


※カワセミの写真は、タイムラグが有ります、ご了承願いますm(_ _)m


















コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする