わたきょんの観劇(感激)日記

日常生活や芝居についてのあれこれ

らんまん が終わっちゃった。

2023-09-29 22:20:20 | テレビ
完全リタイアしてから、寝坊予防にもなるので、土・日は除いて毎日朝ドラを見てます。

「ちむどんどん」「舞いあがれ」そして「らんまん」。

「らんまん」は、今まで見た中で一番良かったです。

モデルになった人がいるので、最後までブレませんでした。

そしてあくまでモデルなので、史実どおりではなく、作品の中の主人公たちに寄り添った脚本になってたのが一番でした。
脚本、スタッフ、出演者も含めた全員が、主人公やこの作品を愛しぬいていたと感じました。

配役もぴったりで…
なんで、本田望結が出るんだろう、って思ってたけど…
そうか、松坂慶子になるからか…と納得でした。
そして、お笑い芸人の使い方やムロツヨシのサプライズ出演など、遊び心も満載でした。

今日の最終回も、悲しかったけど…
最後までお互いを愛していた二人の姿がとても素敵でした。

あと、年寄メイクが自然だったのも良かったです。
変にしわを書き足したりせずに、肌の色とシミと目元のしわで表現したのがとても自然でした。

神木隆之介が主人公でしたが、途中から浜辺美波の演技が光ってきて、どちらが主人公かわからなくなりました。
その演技を引き立たせていたのも、神木隆之介の力なのだと思います。
素の性格もいい人なんだろうな、って感じました。
志尊淳との関係も役なのか、実生活なのかわからないくらい自然でした。

「ちむどんどん」の時は、『終わった』と書きましたが
「らんまん」は、『終わっちゃった』です。
終わったことが残念で、ちょっとロスになりそうです。

でも、来週からは「ブギウギ」。
趣里は好きな俳優なので、これもとても楽しみです。


blogランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓  
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 スイーツブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 演劇(観劇)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 黒崎 田舎庵 日日屋 で夕食 | トップ | 4泊5日のフェリー旅行 その1 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (sunnyboony)
2023-09-30 04:45:45
本田望結→松坂慶子のくだり、全く同じ事を感じていて、笑いました😆

コメントを投稿

テレビ」カテゴリの最新記事