わたきょんの観劇(感激)日記

日常生活や芝居についてのあれこれ

引越し

2013-06-30 22:29:34 | 日記
昨年7月に続き、4月に異動した職場でも引越しを経験。

昨年は、什器は用意されている中での引越しだったので、自分の机の中と書類類を箱詰めして、業者に運んでもらったら、開梱してセッティングして終わり、だったけど…

今の職場の引越しは、使っている什器も引越し先で使うので、持っていくものがたくさん。
書類もたくさんあり、詰めるだけでも大変

金曜日は、夜11時過ぎまで箱詰め。

土曜日は、業者の搬出、搬入が予定よりもかかってしまい、搬入が終ったのが夜8時。
開梱できずに帰宅。

そして、今日は朝から開梱。
なんとか、明日から業務を始められる体制にできたのが夜7時。

自分の机は、まだ散らかりっぱなしだったけど、もう疲れちゃったから、終わりにしました。

また1年9ヵ月後には、引越ししなきゃならないんだよね…

なるべくものを増やさないようにしないとね…




blogランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓  
日記@BlogRanking人気ブログランキングへ
blogram投票ボタンブログランキング・にほんブログ村へ
         にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴドーは待たれながら

2013-06-26 01:11:41 | 観劇

ゴドーは待たれながら
4月9日 東京芸術劇場 シアターイースト

作:いといせいこう
演出:ケラリーノ・サンドロヴィッチ
出演:大倉孝二
声:野田秀樹

不条理劇で有名なサミュエル・ベケットの「ゴドーを待ちながら」に対応するような作品。

「ゴドーを待ちながら」の2人が待つゴドーとは…

待たれていることを認識していながらも、家を出ることができないゴドー。

あたふたとする姿が笑いを誘う。

たったひとりで、舞台を右往左往する大倉孝二。

声だけの出演でありながら、存在感を示す野田秀樹。

深く考えると疲れちゃうので、ただ単純に作品を楽しみました。




blogランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓  
日記@BlogRanking人気ブログランキングへ
blogram投票ボタンブログランキング・にほんブログ村へ
         にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛媛県産 清見オレンジのパフェ

2013-06-24 01:08:46 | スイーツ
4月9日
映画と観劇の間のおやつは、銀座コージーコーナー海老名店で愛媛県産 清見オレンジのパフェを食べました。





清見オレンジがいっぱい

オレンジのシャーベット、生クリーム、コーンフレーク、バニラアイス、オレンジジュレ、カシスジュレ。

カットされた清見オレンジがいっぱい入ってました。





blogランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓  
日記@BlogRanking人気ブログランキングへ
blogram投票ボタンブログランキング・にほんブログ村へ
         にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相棒 X DAY

2013-06-24 01:02:10 | 映画

相棒 X DAY
4月9日 TOHOシネマズ海老名

脚本:櫻井武晴
監督:橋本一
出演:田中圭、川原和久、国仲涼子、別所哲也、深水元基、戸次重幸、関めぐみ、矢島健一、田口トモロウ、宇津井健、木村佳乃、鈴木杏樹、大谷亮介、山中崇史、山西惇、六角精児、神保悟志、原田龍二、小野了、片桐竜次、水谷豊、及川光博

TVシリーズの相棒も面白いけど、映画も面白い。

スピンオフだから、右京さんはほんのちょっとの出演。

でも、演技力の確かな二人なので、ぐいぐいっと引っ張られました。

フィクションだけど…

いずれ訪れるかも…

ノンフィクションのような感じも受けました。

平日の昼間のせいか、ジジババが多かった。
テレビじゃないんだから、大声でいちいち説明するのはやめてほしい
マナーなんて期待するほうが悪いのかな?




blogランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓  
日記@BlogRanking人気ブログランキングへ
blogram投票ボタンブログランキング・にほんブログ村へ
         にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花王石鹸ホワイト

2013-06-18 23:25:26 | 日記
今どきはボディーソープ派が多いのだろうけれど、私は石鹸派。

ボディーソープだと、なんとなく流した後がしっとりしていても流し足りないような、流し残し感があるんですよね。

石鹸にも自分なりのこだわりがあって…

お気に入りの石鹸は、花王石鹸ホワイト。



泡立ちが良く、まるでクリームみたい。

きっちりと洗えて、流した後もさっぱりなのに、しっとりとしているの。

香りも、ホワイトフローラルで自然な香りです。

モラタメさんでもらって試しましたが、いつもはバスサイズの大きいタイプを使っているので、普通サイズがとっても小さく感じてしまいました。

お風呂で泡立てていると、ついつい花王石鹸、ホワイト~って、歌っちゃいますよ。




blogランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓  
日記@BlogRanking人気ブログランキングへ
blogram投票ボタンブログランキング・にほんブログ村へ
         にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする