わたきょんの観劇(感激)日記

日常生活や芝居についてのあれこれ

ヒメアノ~ル

2017-01-29 15:57:18 | 映画

ヒメアノ~ル
2016年5月28日 TOHOシネマズ新宿

原作:古谷実
監督・脚本:吉田恵輔
出演:森田剛、濱田岳、佐津川愛美、ムロツヨシ、駒木根隆介、山田真歩、大竹まこと

原作の漫画は読んでません。

ってか、主演が森田剛じゃなかったら、この映画、絶対見てないと思います。

これでもかって、残酷なシーンが続き、感情のかけらも表れない森田の顔を見ていて、とても胸が苦しくなりました。

ただ、ラストの「おか~さん」で、ほっとしたのと同時に、とても切なくなりました。




blogランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓  
人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン
PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2泊3日函館旅行 最終日

2017-01-24 00:58:07 | 旅行
2016年5月23日
2泊3日函館旅行 最終日

あっという間に函館旅行も最終日。
お昼の飛行機なので、あまり時間もない。

ホテルをチェックアウトして、函館朝市へ…

まずは、朝食を食べてから、朝市の中をぶらぶらと…

地元の人の野菜をゲット

アスパラガスとたらの芽。

空港へ行って、ランチビール

羽田に着いて、リムジンバスで地元に戻りました。

一人旅を満喫した3日間でした。




blogランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓  
人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン
PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2泊3日函館旅行 2日目 Part2

2017-01-23 00:26:45 | 旅行
2016年5月23日
2泊3日函館旅行 2日目 の続き

お昼は、ラッキーピエロへ行こうと決めていたので、函館山から赤レンガ倉庫目指して、歩きました。

途中、元町も歩きました。

函館ハリスト正教会


たぶん、八幡坂。

たっぷり歩いてお腹もすいたので、お目当てのラッキーピエロでランチ

お腹一杯になったので、またまた足湯へ。

なんか、昨日より熱くなってるみたい
疲れた足も、足湯ですっきり

小田和正のコンサート2日目も楽しみました。

さて、コンサート終了後、本日最後のお楽しみ

ディナーは、ご当地紀行にでてきた、ゆーみんの塩ラーメン

函館2日目も大満足でした。




blogランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓  
人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2泊3日函館旅行 2日目 Part1

2017-01-22 20:46:56 | 旅行
2016年5月23日
2泊3日函館旅行 2日目

函館に行くのは2回目。
前回は、夫と一緒。
五稜郭に行って、五島軒でランチし、函館山から夜景を見ました。

で、今回はひとり。
もちろん、第一の目的は、コンサートだけど…
どうせ行くなら、楽しまないとね。

で、事前にサーチ。
私の通っている美容院は、北海道出身の人がほとんどなので、函館のお勧めを聞いてみました。
答えは、「ラッキーピエロ」と「長谷スト」。
函館の焼き鳥とは、豚肉だそうで…
長谷ストこと長谷川ストアーは、この焼き鳥丼がおいしいそうです。
ラッキーピエロは、Mドナルドも撤退するほど、地元の人気店だそうです。
このふたつは絶対押さえておかないとと力強く教えてくれました。
ガイドブックもチェックし、お団子屋さんも見つけました。

小田和正コンサートのご当地紀行で、小田和正が行った場所もチェック。

まず、朝は函館朝市で朝食

どこへ行こうか考えて、小田和正がご当地紀行で行った、立待岬へ行くことにしました。

市電の一日乗車券を購入して、いざ出発


立待岬へは、谷地頭で下車し、そこから徒歩。
結構歩きました。



遠くに見えるのは?




立待岬

さて、えっちら登った道を、下りながら…
次に行く場所を考え…
やはり、函館山へ行くことに…

市電に乗らずに歩くことにしました。


坂道。

函館山へはロープーウェイで…


ロープーウェイから見た風景。


展望台から見た函館の風景。
夜景もきれいだけど、昼間の景色も素晴らしい。
飛行機が飛んでいるのも見えました。
しばらく何も考えずにぼっ~と遠くを見てました。





blogランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓  
人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン
PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4週間でべた~っと開脚できるかな?4週間経過

2017-01-19 00:03:29 | 日記
4週間でべた~っと開脚できるかな?4週間経過

あまり効果があがらず、モチベーションも下がり気味ながら、なんとか続けているべた~っと開脚カリキュラム。
とは言え、4週間目は、すでに4回サボってしまい、ちょっと後戻り気味

本を立ち読みしたら、当面の目標は、「ひじがつくまで」と書いてありました。

私の場合は、まだまだ手のひらがつく程度。

夫が言うには、始めた頃に比べれば、だいぶできてきてるって…

継続は力なり、なので これからはサボらずに続けていこうと思ってます。




blogランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓  
人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする