わたきょんの観劇(感激)日記

日常生活や芝居についてのあれこれ

少しはみ出て殴られた

2013-02-26 00:40:25 | 観劇

少しはみ出て殴られた
12月5日 DDD AOYAMA CROSS THEATER

作:土田英生
演出:松本佑子
出演:須賀健太、竹内寿、柳原聖、前田公輝、八戸亮、石垣佑磨、内田朝陽、松永博史

ホリプロの若手舞台シリーズ。

子役出身の須賀健太目当ての観劇でした。

マナヒラとヒガシマナヒラの国境線の上に建つ、「マナヒラ第45厚生施設」。
収容されているのは、いずれも軽犯罪者ばかり。

頼りない看守の下で、和気あいあいと過ごしていた男達だが…

国境線に沿って引かれた線が、マナヒラとヒガシマナヒラを分け、その土地の出身者も対立しあってしまう。

イケメン揃えたお楽しみ舞台かと思いきや、どこかの国を彷彿させて、結構深くて重い内容でした。

アフタートークがありました。
松永博史の家族(子ども)も観劇していて、父と息子のキャッチボールがありました。





blogランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓  
日記@BlogRanking人気ブログランキングへ
blogram投票ボタンブログランキング・にほんブログ村へ
         にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスデザートパフェ

2013-02-24 21:50:03 | スイーツ
12月2日
「プロミセス プロミセス」の稽古場見学で、錦糸町へ行きました。


駅前から見えたスカイツリー


路地から見えたスカイツリー
このまままっすぐ行けば、スカイツリーに行けたのかな?

帰りのおやつは…
タカノフルーツパーラー新宿高島屋店のクリスマスデザートパフェを食べました。


サンタさんや長ぐつやプレゼントがのってます。


ピスタチオクリームがもりもり


見た目も楽しいパフェ。

イチゴ、スイカ、メロン、パパイヤ、ラズベリー。
イチゴとバニラのアイス、生クリーム、塩バタークリーム、イチゴのグラニテ、バニラアイス、ゼリー、フランボワーズソース。

おなかいっぱいになるパフェでした。



blogランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓  
日記@BlogRanking人気ブログランキングへ
blogram投票ボタンブログランキング・にほんブログ村へ
         にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスパフェ

2013-02-23 21:04:01 | スイーツ
12月1日 コンサートへ行く前に腹ごしらえ。

タカノフルーツパーラー パフェリオ本店で、季節限定のクリスマスパフェを食べました。


手前の生クリームが挟んであるイチゴは、サンタさん。


フルーツはイチゴとラ・フランス。
ピックに刺さったラ・フランスは雪だるま。


イチゴのカットも素敵です。

ここのパフェは、フルーツとソフトクリームのシンプルな小ぶりなパフェなので、もうひとつ食べたいな…って思っちゃうんですよね。
まだ2個食べたことはないけど…



blogランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓  
日記@BlogRanking人気ブログランキングへ
blogram投票ボタンブログランキング・にほんブログ村へ
         にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Act Against AIDS 2012 『THE VARIETY 20』 AAAチャリティーコンサート

2013-02-23 20:48:37 | コンサート

Act Against AIDS 2012 『THE VARIETY 20』
12月1日 AAAチャリティーコンサート 日本武道館

世界エイズデーの日。
2デイズ、2日目は、HIVと闘う子供たちへの寄付が目的のAAAチャリティーコンサート。

オープニングは、前日と同じく、岸谷五朗の「化身」

続いて、寺脇康文の「情熱の嵐~YOUNG MAN(Y.A.S.U)」

三浦春馬の「しるし」

えっ、昨日と同じじゃん、と思ったら…
サンプラザ中野くん・パッパラー河合は「Runner」

佐藤健は「冬がはじまるよ」あいかわらず、可愛い

C&K「ジャパンパン~日本全国地元化計画~」

FLOW「GO!!!」

上演中のミュージカル「RENNT」チーム(賀来賢人、石田ニコル、TAKE、加藤潤一、小林由佳)が駆けつけ、森公美子、岸谷五朗、寺脇康文も加わり「Seasons Of Love」を歌いました。
ああ、この曲名曲だよ~

「海盗セブン」チームも負けてない。
三浦春馬、SHUN、水田航生、松永一哉で「グレイトアッパー」
三浦春馬のダンスはかっこいい。
大地真央の「バラード」
大地真央、三浦春馬、森公美子、岸谷五朗、寺脇康文らで「Finale Finale」
森公美子が、番組企画でダイエットに挑戦し、15キロ痩せたことも明らかになりました。

岸谷香は、昨日はプリンセス プリンセスでしたが、今日はひとりで登場。
「ジュリアン」「M」をしっとりと歌い上げました。

Crystal Kayは「Forever」「恋におちたら」

KORAの5人(佐藤健、城田優、三浦春馬、岸谷五朗、寺脇康文)がKORAメドレーを歌って踊った後、惜しまれながらも解散を宣言しました。

城田優は、武道館に立つのが夢だったそうですが、最初がKARAとなってしまったと、喜びも微妙(?)でも、「Love&Peace」を歌って満足そうでした。

AAAおなじみの、HIVウィルス対ウルトラマンティガ。
TIGAを従え、サンプラザ中野くん、パッパラー河合、佐藤健、三浦春馬、岸谷五朗、寺脇康文たちが「Brave Love,TIGA」を歌いました。

高橋優は「福笑い」「微笑みのリズム」

THE SECOND from EXILEは「THINK ’BOUT IT!」「CLAP YOUR HANDS」
岸谷五朗と寺脇康文も加わって「Choo Choo Train」のグルグル回るダンスを披露してくれました。

さて、トリは、ポルノグラフティ。
「アゲハ蝶」「アポロ」「メリッサ」「ハネウマライダー」と観客のボルテージをマックスにしてました。

エンディングは、全員で「一人じゃないから」を合唱しました。

こんなに楽しめて、チャリティーに参加できてるなんて、なんだか申し訳ないような気持ちになりました。

新年の手帳を開いて真っ先にやることは、12月1日にAAAと書き込むことです。


blogランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓  
日記@BlogRanking人気ブログランキングへ
blogram投票ボタンブログランキング・にほんブログ村へ
         にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の夕食

2013-02-23 19:57:46 | グルメ
本日の夕食は、夫が作りました。


ラーメン

夫がこだわりぬいて作ったスープ。

お醤油もこだわりました。

ねぎのカットが大きいのは、ご愛嬌。

おいしゅうございました




blogランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓  
日記@BlogRanking人気ブログランキングへ
blogram投票ボタンブログランキング・にほんブログ村へ
         にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする