わたきょんの観劇(感激)日記

日常生活や芝居についてのあれこれ

桐島、部活やめるんだって

2012-09-30 00:58:32 | 映画

桐島、部活やめるんだって
8月11日 新宿バルト9 舞台挨拶あり

原作:朝井リョウ
脚本:喜安浩平、吉田大八
監督:吉田大八
出演:神木隆之介、橋本愛、東出昌大、清水くるみ、山本美月、松岡茉優、落合モトキ、浅香航大、前野朋哉、高橋周平、鈴木伸之、榎本功、藤井武美、岩井秀人、奥村知人、大賀、大後寿々花

桐島がいなくなった1日を、それぞれの視点で繰り返し描くことで、それぞれの個性が浮立っていた。

舞台挨拶は、サプライズのスタンディングオベージョン。
橋本愛が涙してました。
プロデューサーのドッキリもあって、楽しいものでした。

東出昌大って、初めて知った俳優ですが…
満島真之介と松本潤を足して2で割った顔してますよね。
声も松本潤に似てる気が…



blogランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓  
日記@BlogRanking人気ブログランキングへ
blogram投票ボタンブログランキング・にほんブログ村へ
         にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くじけまみれ

2012-09-30 00:25:19 | 観劇

月影番外地 その3 くじけまみれ
8月7日 ザ・スズナリ

脚本:福原充則
演出:木野花
出演:高田聖子、丸山厚人、山本圭祐、碓井清喜、植田裕一、政岡泰志

横暴な社長の下で、ティッシュ配りの仕事をする麻子。
社長が麻子をいたぶる様は、いじめを連想してしまった。
自分に自信がない奴が、自分より下と思った人間を、徹底的にいたぶる。

海賊放送を聞くことが麻子の生きがい。
海賊放送の青年と出会い、恋に落ちる2人。

麻子を思う青年の気持ちと、青年を思う麻子の気持ちは、微妙にずれていく。

後味のいい芝居ではなかったけど…

負の連鎖とか、いろいろ感じることがあった芝居でした。




blogランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓  
日記@BlogRanking人気ブログランキングへ
blogram投票ボタンブログランキング・にほんブログ村へ
         にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十三人の刺客

2012-09-25 23:46:39 | 観劇

舞台 十三人の刺客
8月7日 赤坂ACTシアター

原作:池宮彰一郎
脚本:鈴木哲也、マキノノゾミ
演出:マキノノゾミ
出演:高橋克典、坂口憲二、釈由美子、川村陽介、青柳翔、庄野崎謙、山口馬木也、水橋研二、小須田康人、大家仁志、武田浩二、石坂史朗、嘉島曲俊、春海四方、花王おさむ、小林勝也、袴田吉彦、西岡徳馬、加藤照男、芦原由幸、飯野泰功、稲葉俊一、今國雅彦、内海一弥、倭文俊、進藤ひろし、角田明彦、津村雅之、難波和宏、西村聡、橋本仁、早川友博、広瀬圭祐、松上順也、水谷悟、村本明久、横山恒平

殺陣を見て涙が出るなんて、初めてでした。
仲間をかばって死んでいく姿が、切なかったです。

釈由美子がでるシーンは、癒しでした。

悪人ぶりに徹した袴田吉彦も憎憎しげで、こんな藩主に仕える人たちって、藩主個人については深く考えずに、忠実に自分の役目をまっとうしてるだけんなんだろうな…って思いました。

何と言っても高橋克典がかっこよかったです。
坂口憲二も、いつものイメージとはまったく違っていました。

終盤の殺陣のシーン、大きな箱を出したり引っ込めたりして、奥行きをだしている演出に感心しました。



blogランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓  
日記@BlogRanking人気ブログランキングへ
blogram投票ボタンブログランキング・にほんブログ村へ
         にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Japan fruits pafe

2012-09-23 22:17:18 | スイーツ
8月7日 
観劇帰りに、タカノフルーツパーラー地下鉄ビル店へ行きました。
お目当ては、期間限定のパフェ。
Japan fruits pafe

見て見て
パフェのお皿にもフルーツがいっぱい

柿、桃、メロン、いちぢく、スターフルーツ、スイカ、ブルーベリー


パフェは、カシスシャーベット、マンゴーシャーベット、バニラアイス、生クリームたっぷりに、マンゴーソースとラズベリーソース、ジュレ、底にはスイカが入ってました。


くるくるってしてるピンクのクッキーも可愛かったです。




blogランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓  
日記@BlogRanking人気ブログランキングへ
blogram投票ボタンブログランキング・にほんブログ村へ
         にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Bitter days,Sweet Nights

2012-09-23 19:42:27 | 観劇

ミュージカル Bitter days,Sweet Nights
~ビターデイズ, スイートナイツ~
8月5日 CBGKシブゲキ!!

作・演出:G2
音楽:荻野清子
出演:橋本さとし、新妻聖子、上山竜司、堀内敬子
チラシに乗ってる白洲迅は、病気のため降板

G2オリジナルのミュージカル。

歌のうまい3人の迫力ある歌を、CBGKシブゲキ!!のように小さな劇場で聞けるのは、すごく贅沢でした。
特に、新妻聖子と堀内敬子のデュエットはすばらしかったです。

上山竜司の片言の日本語も笑えました。

亡くなった妻を思う男。
その男を密かに思っている亡くなった妻の親友。
アメリカ帰りの妻の妹。
アメリカから妹を追いかけてきた男。

思いの矢印が一方通行で、切ない。

G2の作品は、心の奥深くに染み入るようなものが多いですが、この作品もジーンときました。




blogランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓  
日記@BlogRanking人気ブログランキングへ
blogram投票ボタンブログランキング・にほんブログ村へ
         にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする