ソムリエなみるん

お酒大好き母ちゃんは時々禁酒生活に!愛犬コットンとの生活日記!

ニセコ3泊〜ニセコセントラル(望のぞみ)編〜その②完結

2019年10月25日 | 旅行
ヒルトンニセコを12時にチェックアウトして次の目的地は…
ニセコセントラルの望です
こちらはコンドミニアムで食器から冷蔵庫・炊飯器・オーブンレンジ・鍋・包丁まな板・電気ポット・食洗機・洗剤等・洗濯機・乾燥機…が付いているので食材調達するだけで
我が家に居る気分🎶になれるから好きです
5階建ての望は今まで2階にしか泊まった事がなく上階を希望しておりました
今は閑散期のようでようやく4階のお部屋に泊まれる事に!
しかも1日500円の有料駐車場も無料でした😆
料金は大人2名➕愛犬🐩が2泊素泊まりプランで63500円!



リビングルームの他にベッドルームもあります



夜 4階からのアップです
他の部屋 💡電気が付いてませんが…
私達だけ?と思いましたが…
最上階には居たようです
まずは買い出しで いつも行く道の駅ビュープラザ🚗💨



ハロウィン🎃が近いので、ニセコ中にカボチャがいっぱいでしたカボチャ🎃🎃🎃
2日目もお天気は最高の秋晴れでした



スーパーは倶知安町にあるLucky!
こちらは食材もアルコールも豊富です


このカードはホテルからもらえるものでスーパーに提示すると5%offになります



夜はジンギスカンを頂きました



バジルとフルーツトマトとモッツァレラチーズでカプレーゼ🍅です



次の日は…
ミルク工房さんに遊びにいきましたよー
この日は即位礼正殿の儀と言う事もあり駐車場も約200台くらい満車状態でした



それでも駐めることはできましたー






こんな素敵なレストランが2〜3棟ありました
そしてまたスーパーLuckyさんへ買い出しへGO🚗💨
道の駅で買った小芋と鶏ひき肉で煮物です



芋の種類はキタアカリで 美味しかったです



マルゲリータの市販の生地にバジルとトマトとモッツァレラチーズをトッピングしたらめちゃ旨でしたよー



こちらのワインはLuckyさんで購入!



帰る日の朝の4階から見た羊蹄山は雲海が見えて神秘的でしたぁ🙀
この景色があるからニセコやめられないです



チェックアウトは通常10時ですが…
閑散期のため11時でOK🙆‍♀️
帰り道も景色が素晴らしかった



すすきがあって 絵になるぅ〜



ニセコよさよならぁヽ(;▽;)ノ



途中 道の駅を寄り道しながら…




豊浦ではいつもこれ目当ての葉わさびが無くって😥行きも帰りも寄ったのに…ありませんでしたぁ



あぷたの板雲丹1550円(お持ち帰り)も有名ですが…
一度も食べたことがありません
こちらでは洞爺湖ばあちゃんニシン漬けを購入しました
そして、伊達市の道の駅にも寄って…
野菜をいっぱい🥬🥒🍞🥕買って帰りましたよ(*^_^*)
来月 旦那様が帰ってきた時は
登別第一滝本館ドッグプラン🐶で予約済みでーす👍











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋晴れ最高 ニセコ3泊〜ヒルトンニセコビレッジ編〜その①

2019年10月24日 | 旅行

旦那様が単身赴任先から10日間のお休みをもらって帰宅したので…
ニセコへ今回は3泊する計画です😄
先日の旦那様タイヤバースト事件がありましたので
運転は私がする事に😾
家から高速で伊達付近のパーキングでまた事件発生!
先月から旦那様はスマホに機種変更📱
嫌な予感はいっぱいしておりましたが🙀
私のプランは家にWi-Fiがあるため
ピタットプランで最低の1GB〜のタイプです
旦那様は単身赴任先にWi-Fiがないためフラットプラン設定なので十分なGBを持ってます
今月は既に私のGBが1GBでは足りなくなる事がわかってました😿
そんな矢先に旦那様が
「家族間でデータ容量を贈り合える新サービス「データギフト」でGBあげられるよ」
と言い始めインターチェンジのドッグランでデジラアプリを入れ🙄
何やら操作し始めました
私は問い合わせ先に電話しながら条件を確かめて来月から旦那様からのGBがもらえることを知った瞬間に
何と旦那様がデジラアプリのふやすをクリックし、更に1GBもクリック!
((((;゚Д゚)))))))
嘘でしょー
そこクリックじゃないよー
(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
あー1000円で1GB買ってしまったらしい
しかも今月は十分なGBが旦那様にはあるのにー
しかもそれは私には今月 分け合えないって…
ガーン(´༎ຶོρ༎ຶོ`)今 それを問い合わせしてた矢先だったのにー
なぜ?クリックするかなぁ
しかも嫌な予感がしたので…問い合わせしながら「ふやす」はタッチしないでねって言ったのにー

その後 その買ってしまった1GBをキャンセルできるか?更に問い合わせましたが…
出来ませんでした
もうその間は私の一方的な喧嘩🤛です
たかが1000円の1GBですが…
私にとってはされどの1GBだったのです
周りにいた観光の方々は喧嘩ごしに怒ってる私をチラ見してました😵
もうテンションダウン⤵️です
これからニセコ3泊だというのにね



出発30分で最悪ムードの中 またニセコに車を走らせ🚗💨




小腹が空いたのでラーメン屋さんへ
めっちゃ混んでました
20分程待ち



味噌ラーメンを注文!
するとゴマ擦りが登場しました




脂っこくなくさっぱりとした味噌ラーメンでした
1日目はヒルトンニセコビレッジに1泊でしたので…
恒例の部屋呑み用の晩御飯&おつまみを買いチェックイン




最上階18Fのマウントビューのお部屋にグレードアップして頂けました




部屋から見えた羊蹄山は裏切りません
壮観な景色に気持ちを切り替えて♨️温泉へ



お風呂上がりにウエルカムドリンクの🍻




こちらのレストランの近藤マッチ似の副支配人さんと話しが弾んでほろ酔い気分に✨
ありがとうございました副支配人さん




愛犬コットンと遊びたいと同階のフランスの子供達とも片言英語でお喋りー



お天気も最高に暖かかったためか?
カメムシが大発生!
露天風呂はカメムシ大量に浮いてて
入れませんでした
自然現象だからしょうがないかぁ🥵
18階から見る👀羊蹄山に癒され旅は続くのでした
次の日からはニセコセントラル望(のぞみ)に2泊予定です
コンドミニアムなので…
スーパーで買い出しして料理です

                              つづく
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛犬と一緒にお泊まり ニセコ『望のぞみ』コンドミディアム2泊3日!!!

2018年08月14日 | 旅行
今年は8/11〜8/13まで ニセコ比羅夫にある『ニセコ セントラル』NOZOMI(コンドミディアム)に愛犬と2泊3日の旅行に行ってきました
築4年でとてもスタイリッシュなコンドミディアムです
調理の出来るキッチン
シャワールーム&トイレ
ベッドルーム
リビングの大きなガラス張りの窓からは羊蹄山ビューです
到着した日は山頂は見えずでしたが、2日目からは羊蹄山の姿を見る事ができました
愛犬コットンが居るので、食事も自炊できるコンドミディアムならお留守させなくてok
倶知安町にあるスーパーで買い出しをして作りました
レンジでチンで作れるパスタに塩茹でしたアルゼンチン海老🦐

フライパンでジンギスカン🍳

愛犬コットンも到着時からこの部屋に慣れた雰囲気

ミルク工房さんにも行って1個170円のシュークリームをGETです
夏休みという事もあって…いっぱい観光客が居ましたよー
数ヶ月前から予約していた『望』のお部屋の代金は…
2泊大人2人63500円!
内 愛犬は1日〜7日間まで5000円、駐車場2日間1000円でした
愛犬が居ると部屋にお留守番させて食事に行くのは可哀想なので、コンドミディアムはオススメですよ
それに比羅夫坂のメイン通りに位置しているので、人の通りもお部屋から見れて楽しいです。
歩いて1〜2分の所にセーコーマートとローソンがあって便利


とっても楽しい旅行になりました
今度からはニセコセントラルのコンドミディアムにはまりそうです
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結婚30周年🎵愛犬と一緒に泊まれる『ヒルトンニセコビレッジ』2泊3日!!!

2018年05月19日 | 旅行
早いもので、今年の5月21日で結婚30周年を迎えまーす
ここまで一緒に居られたのも、うまーくすれ違い生活があったからかなぁ(笑)
数年おきに単身赴任や、子供達が小中学生の東京時代は出張ばかりで家には居なかったもんなー
いつもは結婚記念日、過ぎてから思い出しますが…
今回は2泊3日でヒルトンニセコビレッジに泊まりに来ましたよー
あいにくのお天気で雨で寒いです

お部屋は最上階にグレードアップして頂きました
愛犬もニコニコです

温泉♨️もあるので、ゆっくりつかって…ビール🍺とワイン🍷で部屋呑みでーす

朝食はメルトでバイキングです
こちらのホテルは洋食が中心だったのですが…
今回は和食メニューが豊富になってました
やっぱり、バイキングはお腹いっぱい食べちゃいますね

記念撮影でーす
外は雨で、相当寒いのですが、旦那様が俱知安町にある『「小川原脩記念美術館」』に行きたいと言うので

私と愛犬は車で待ってました

旦那様が東京単身赴任まで、2週間切りました

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女3人♪梅雨明同時の沖縄旅~その2

2016年06月19日 | 旅行

沖縄3日目は那覇市の国際通り近くの県庁前のホテル

その前に逆側の観光にレンタカーでGO

万座毛

6月16日(木)は梅雨明して暑かった

道の駅にも何か所か行ってみましたよ

古宇利島のハートロック

岩がハート型になってるのわかりますか?

古宇利島は橋で渡れる離島なんです

周囲が8kmと小さな島なので、車でまわりきれてしまいますよ~

お昼ご飯は…おんなの道の駅の案内のお兄さん一押しのソーキソバ

花すば

店内はこじんまりとした清潔感のあるシンプルなお店

私たち位の年齢のご夫婦で切り盛りされてる感じでした

☆花すばセット(小)

                600円

安いですぅ

ソーキソバと混ぜご飯のセットなんですが

沖縄では混ぜご飯も定番メニューのようです

スープも透き通っていて美味しかったし、飲み干しました

美ら海水族館

おんなの道の駅にはローソンよりお安く水族館の入場券が入手できます

大人1800円で購入できました

駐車場も無料 ほかの施設も無料 水族館の館内の入場のみ有料です

 この頃、暑さはMAXで体力が失われていく感じに

そして那覇市のホテルチュラ琉球に向かいましたが

なんと渋滞続きで2時間で行けるところ4時間かかりました

大浴場に3人で入り20時30分集合で国際通りの

島唄ライブ居酒屋さんへ

4曲ほど歌ってくれました 沖縄は名曲多いからなぁ

グルクンの唐揚げ・海ぶどう・島らっきょ・アグーステーキ…

オリオンビール頂きながら堪能です

次の朝「「瀬長島」ウミカジテラスへGO

梅雨明けしたばかりで31度

暑いってもんじゃないくらい暑かったです

那覇空港から車で15分のスポット

こちらではサーターアンダギー頂きました

私はシナモンフレバー注文しましたよ~

アイスもトッピングできます

帰りの飛行機は那覇空港13:15発

ホント満喫できた女3人♪沖縄旅でしたぁ








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする