ソムリエなみるん

お酒大好き母ちゃんは時々禁酒生活に!愛犬コットンとの生活日記!

愛犬トイプー関節炎で160枚吸着タイルカーペット敷き!!!

2021年01月16日 | 愛犬
愛犬コットン(12歳)が後ろ右脚をびっこひくようになって💦
昨年の12月に動物病院で靭帯伸びてるかも?と言われて
まずは痩せさせてと…
薬も何も出なく…
それから約1か月経ち…
やはりまだびっこが止まらなかったので
I月初めに再び動物病院へ


レントゲンを撮って膝の皿の位置も大丈夫👌「やっぱり靭帯となると、札幌の専門病院を紹介します」と先生に言われ
私:「こんな時期に車🚗で札幌まで一人で行けないし…(コロナ)もあるので…
主人は単身赴任中で不在なんです」
先生:「そうだよね 1週間分の消炎鎮痛剤出しますので、また来てください」


プレビコップスというお薬
帰ってきて飲ませて
すぐに効き目が!!!
脚を着いて走る様になったのです
めちゃくちゃ効く薬💊ですよ
3日目は時々びっこをまた引くようになりましたが薬の効き目はすごいです
1週間後に再び動物病院へ 
先生:「脚の筋肉も大分良くなったね!じゃあまた1週間分出します。長く飲むと腎臓や胃が悪くなると困るので次回は長く飲める薬出しますね」
とりあえず良かった😂


犬の関節炎防止にはフローリングからカーペット敷きにした方が滑らないので良いと…
階段はもう数年前からカーペット敷きにしてました
今度はリビングや寝室をカーペット敷きにする事に



45×45の吸着カーペット160枚敷きました
4枚入りで699円(税抜き)を40組買ってきて💦
約3万円の出費です
愛犬の為ならお安い出費ですわ
*お店に40組も無く、注文予約したら次の日に届きましたよ



お正月に帰省していた旦那様と一気に敷き詰めました



裏に吸着滑り止めが付いてます


こんな細い所も頑張って合わせましたよ



リビングダイニング28.9畳あります



人間にも程よいクッションとなるカーペットです



廊下にも敷きましたよ😆
剥がして洗う事もできます
愛犬が居る皆さん、カーペット敷きで関節サポートしましょう








コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あけましておめでとうございます!!!

2021年01月03日 | 愛犬
2021年も始まりましたね!
今年も宜しくお願い致します😆
去年の暮れに夜8時頃…


雄鹿が現れ💦
我が家のウッドデッキ横を横切り💦
駐車してある車を横切り💦
堂々と住宅街の道路を歩いておりました
この調子だと…
春先も花壇のチューリップ🌷は食い荒らされそうなので…
今年は大きな鉢に球根植えましたよ



我が家の愛犬コットンは…
12歳!
突然 後右脚をかばう歩き方になりまして、病院へ行ったら
関節炎と診断され
ダイエットして下さいとの話しです
もう1か月くらい脚上げて3本走行しているので、左後ろ脚の肉球に負担がかかって💦
肥大してきてます



加齢なんで…
今後も色々と見てあげなきゃです
食欲は止まりませんよー笑




今日は旦那様が単身赴任先の横浜へ帰って行きました
私は駅まで送って、帰りに一人神社⛩へ
おみくじひいたら
大吉でしたよー




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする