ソムリエなみるん

お酒大好き母ちゃんは時々禁酒生活に!愛犬コットンとの生活日記!

登別・室蘭の停電!!!

2012年11月29日 | その他

アクセスカウンター

           昨日は…室蘭の母の家に行って来ました

                屋根が飛ばされて

             二階の部屋の雨漏りポタポタ

             何個もバケツに雨受けしてます

         板金屋さんも数十件の修繕があると思うので

             いつ直せるかはわからずです

    わが家は一昨日の7時間ほどの停電で復旧~安定しております

Dsc02984_2

   今朝の雨で…

   ウッドデッキの雪も溶けました

       

   近くのホームセンターには…

   反射式石油ストーブを買い求める人々の長蛇の列

   懐中電灯・電池の棚はスッカラカンに

   コンビニのお弁当やも全くなく

   信号機も止まっていたので事故も多発したと聞いてます

   我が家は…数時間の停電だったので

   蓄熱暖房器が暖かかったですが

   3日間ともなれば、「石油ストーブ」が必要なので…

   落ち着いたら買っておきます

Dsc04783

   そんな中、miさんの検査入院が始まります

   明日には停電も全面復旧予定です

   

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ
にほんブログ村

↑ランキングに挑戦中です 応援ポチッよろしくです!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

包丁いらずのシーフードチャウダー&停電!!!

2012年11月28日 | 当選しました

アクセスカウンター

         こちら北海道(室蘭&登別)は昨日…暴風雪停電

          まだ復旧してない家庭もいっぱいあって

           我が家は…pm3:00頃に復旧しましたが

           3日間は停電の繰り返しになるそうです

          実家の母の家の屋根も飛ばされた模様で…

             renさんの高校も休校でした

              本日は行きましたよ

                 雪も積もって…

              雪かきで筋肉痛ざんす

Dsc02980

Cpicon 簡単!包丁いらずのシーフードチャウダー by ハウス食品株式会社

写真

   こちらの「ルー」が当選しまして「つくれぽ」しました

Dsc02976_2

   ウッドデッキはこんな感じに積もってます(昨日)

Dsc02981

  今朝のウッドッデキ

  この高さでこんだけ積もってるんで…

  玄関前の雪かきはハンパなかったですよー

  2階のサンデッキのドアが雪に埋もれて、開きません

Dsc02983

   昨夜は…

   姉達が住んでる所が停電復旧せず

   皆んなわが家で晩御飯&お風呂入り賑やかでした

   今朝は復旧したようです

   今日は姉と母の家を見に行こうと思ってます

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ
にほんブログ村

  ↑ランキングに挑戦中です 応援ポチッよろしくです!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たち鍋&壁掛けフックの行き場所!!!

2012年11月25日 | 和食料理

アクセスカウンター

             寒い北海道です

    郎君の骨折も無事に退院し大学に通ってる様です

       しばらくは1週間一度の通院らしいです

       今年の冬は   づくめというか…

 今度は…長女のmiさんが心臓手術をすることになりました

       就職内定先にも告知をしての内定なので…

       その点は安心して入院させてもらえます

    きっと…手術後は楽に過ごせるようになると思います

Dsc02954

  ☆たち鍋

  昨夜は…

  様が同期ので宴会のため、一人鍋です!

  「たち」が旬ですよー

  

Dsc02957

  先日購入して、塗装した「壁掛けフック」をこちらに設置しました

  

Dsc02815

  

 なかなか素敵な壁掛けフックなんですが…

 50%offでゲットです

Dsc02958

 洗面所に…

 一番上の棚に飾ってある『白いホーローボウル』

 これ1個380円~580円位とやけに安いと思って使ってたんです

 実際、お料理に

 先日行った、札幌の雑貨屋さんの店員さんと話してて

 店員さん「このボウルは飾り用ですよ!料理には使えませんよ」

 私「・・・・・・

 使ってたし…

Dsc02959

  もちろん、本当の1個が1000円以上してるホーローはOKだそうですが

  安いのがあるんですぅ

  こちらは飾り用だそうです

  即刻、キッチンから3個のボウル飾り用にしました

Dsc02960

  愛犬コットンの写真も色んなパターンに差し替えれるように飾ってます

Dsc04507

  miさんの検査入院も来週から始まって

  私も札幌に行ったり来たりの生活になりますが

  年内に手術も終わって…

  穏やかにお正月を迎えられそうです

  重なるときは重なるものですね

  

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ
にほんブログ村

↑ランキングに挑戦中です 応援ポチッよろしくです!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あんかけ♪太麺&フック付き板!!!

2012年11月23日 | 麺類

アクセスカウンター

              昨日、早速「歯医者」さんへGO

           初めて行く歯医者さんだったのでやっぱ緊張しました

           インプラントの説明を受けたりレントゲン撮ったり

                車1台買える価格ですぅ

                  様に相談したら…

               「やれば?」と…すんなりOK

             手術は2時間で口開けっ放しなんだって

            麻酔とか怖いので…「笑気麻酔」←4万円

             この方法でやってもらう事にしますぅ

        先生に聞いたら、皆んな普通に麻酔でするみたいだけどね!

Dsc02949

  ☆あんかけ♪太麺

  酢をかけて頂きます

Dsc02943

   先日購入したものに「水性ウレタン」を塗ってみました

   Dsc02815

    ←Bfore         

       ↓After

  Dsc02942_2

    マスキングテープをもっとキレイに貼っておけば良かったわぁー

    おおざっぱな性格なもんで

 

Dsc02812_2

  インプラント計画は…ゆっくりと

  来年にかけて実行したいと思います。

  初めて行った歯医者さんの先生も優しそうで良い感じ

  ホント!歯医者大嫌いなんで…

  でも自分に投資ですよね!

  ちょっと心が晴れやかになった日でした

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ
にほんブログ村

↑ランキングに挑戦中です 応援ポチッよろしくです!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豚バラ白菜ロール&喜多里こんぶ焼酎オンザロック!!!

2012年11月21日 | お酒

アクセスカウンター

            寒~~~~い

         が降ってる北海道ざんす!

      歯医者~~~~~大嫌いなんですが

    インプラント治療してみようと決心しましたよ~

Dsc02893

Cpicon 土鍋で蒸し蒸し白菜豚バラロール by namirun

   温かいもの食べたい季節です

Dsc02896

  日本酒で蒸すだけですよー

  あとは…ぽん酢で頂きます

    renさんが「お酒入ってる?これだけお酒の香りがする~~~」って

     アルコールは蓋あけて飛ばして下さいね!

Dsc02902

  ☆様の本日のお弁当

  朝から「とんかつ」揚げました

   朝起きたら、お風呂場の蛇口からお湯が流れてると…

     えーーーーーーっ

     昨夜から8時間出っ放しのお湯??????

     あーーーーー痛い出費ですぅ

Dsc02898

  喜多里 

    昆布焼酎

    アルコール度数25%で…

    お湯割りorオンザロックがお勧めです

Dsc02901

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ
にほんブログ村

↑ランキングに挑戦中です 応援ポチッよろしくです!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする