ソムリエなみるん

お酒大好き母ちゃんは時々禁酒生活に!愛犬コットンとの生活日記!

愛犬とお散歩中循環器科内科受診&たっぷり野菜スープと玄米パン!!!

2018年10月07日 | 洋食料理
今日は台風24号も去り秋晴れの登別です

雨も土曜日の昨夜にザーッと降って…
後はちらほらぐらいで済みました

金曜日の日
ちょっと早めに愛犬とお散歩に午後3時に家をでました
私が通ってる循環器内科の病院は歩いて10分位の所にあります
9/6の胆振東部地震の時に血圧と安定剤の薬があと2日しかなく…たまたま病院に行ったら午前中だけ診察なしで薬出してくれる日で 良かった思いがあって…
あと10日分はあるけど、早めに薬が欲しいと思い
散歩中に病院のぞいて見た待合室に1人!
受け付けの事務員さんに聞いてみたら、すぐ受診出来るとの事で…
愛犬をガラス張りで待合室から見える外の所に持参したカラビナでリードを繋いで受診する事にしました
病院の方々もワンコに寛大で、隣の薬局でもワンコを外で見ててくれたりして
無事に薬も貰えましたよ
これで暫くは安心です
病院側も「今、地震等があったりして1週間くらい余裕をもって薬を保管して下さい」との説明があり10日前に行って正解でした


禁酒10日目

昨夜はムネ肉の焼き鳥です
北海道の焼き鳥は玉ねぎを挟みます
そして玄米パン🍞を焼いて…
コーヒー☕️は1日4杯くらい飲むようになりました

昨夜はいつもより1時間以上早く晩御飯食べちゃって
寝る頃にはお腹ぐーぐー鳴ってましたよ

今日のお昼は…
玄米パンと目玉焼き🍳野菜スープです

セロリがめっちゃ入ってます

だんだん こんな食生活に慣れてきました急激には痩せませんが…
少しずつは減量になってるかなぁ
やはり余震は昨日も今日も計4回程きてます

人間って慣れるんでしょうかねぇ
前より震度1や2位なら大丈夫になりました
愛犬は震度1も感知するようで
揺れたらすぐ私のトコに来ます
でも昨日は目を合わせただけで(震度1)また寝はじめました
ワンコも慣れたのかなぁ
台風も去り、しばらくはゆっくりしたいですねー


キクラゲと豚バラのオイスター炒め
今、一番好きなレシピメニューです
禁酒も1カ月したら解禁になりますように
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛犬と避難場所まで散歩&簡単ムネ肉の味ぽん煮!!!

2018年10月02日 | 洋食料理
禁酒4日目!

秋晴れの北海道でした。
今日は気持ち良いくらいのお天気で、ゆっくりうちで過ごして…
夕方に愛犬コットンと津波の避難場所までお散歩です

家から歩いて5分位で海抜32mの打ちっぱなしゴルフ場⛳️🏌️‍♀️に到着しました

この道は皆さんのウォーキングのコースです。
ちなみに我が家の海抜は13mです
30分位愛犬とお散歩して気持ち良かったです


ムネ肉の味ぽん煮

美味しいし簡単に作れます
タンパク質をいっぱい摂って、夜はなるべくご飯は抜きで考えてます

材料
ムネ肉…1枚
味ぽん…2分の1カップ
水…2分の1カップ
生姜/ニンニク…一片すりつぶし

作り方

1️⃣ムネ肉の皮と身にフォークで穴をあける
2️⃣味ぽん・水・生姜・ニンニクを入れた鍋に皮を下に7分、身を下に7分、最後皮を下に火を消し10分間蓋をして蒸らす

美味しいので作ってみて下さい
禁酒4日目ですが…
2週間に1回はビール🍺やワイン🍷飲んでみようと思います
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脂肪肝に効く『野菜スープ』を作ってみた!!!

2018年08月31日 | 洋食料理


昨夜は雷⚡️がすごくて
そんな夜は愛犬コットンは夜中に二階ベランダでオシッコしに起きますよー
昨夜も禁酒したので身体も軽いです

脂肪肝に効く野菜スープ
材料

玉ねぎ…2.5個
キャベツ…半分
ピーマン…1個
にんじん…1個
セロリ…太いもの1本
トマト缶…1缶
コンソメ…3個
水…2.5リットル

全ての材料をみじん切り又はスライスして大きな鍋に投入!

水を入れグツグツ煮ます
アクはまめにとる

トマト🍅缶投入!

かなりアクが出るので更にまめにとる

出来上がりました

かなりの量が出来たので、3日間位で食べきりたいと思います
少しは冷凍して、小さな鍋に移し冷蔵庫へ今朝はカレールーを入れて、カレースープにして頂くつもりです

昨夜の愛犬コットンは
リラックスしすぎだよ〜

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポークチャップ&豚汁&赤福食べちゃった!!!

2018年01月11日 | 洋食料理
昨日の晩御飯はポークチャップと豚汁つくりました

ポークチャップ
すりおろし玉ねぎ半個と生姜 ウースターソース 醤油 白ワインで味付けです


愛犬も美味しそうな香りに険しい表情です
頑張って豚汁も作りましたよ

コンビニで1袋36円のお高めのもやし購入です

やっぱ良い香りでしょう?
愛犬はもやしはもらって食べられましたよ

そして、昨日 お土産に頂いた赤福旦那さまがパクパク食べ始め



最初の1個は私が食べたのですが…
気がついたらあと3個

ゆっくり次の日も食べようと思ってたのに…私も慌てて食べるはめになり



あっという間でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんやは忘年会!!!咳は…

2017年12月25日 | 洋食料理
今夜は事実上2回目の忘年会

昨夜はビール🍺も飲まずに抗生物質飲んで布団へ
だって、またドタキャンは無理だわぁ

でも咳が止まらなくて…
昨夜は咳も出ず、まぁなんとか大丈夫かな

咳の為か左脇下と左胸が痛くて

今朝も抗生物質飲んで喉付近の細菌死滅してもらおー

バス🚌と電車🚃で一時間かけて行こうと思ってたら、旦那様が送ってくれるって

昨夜はXmasだったからローストビーフ作りました
香辛料に漬けてフライパンで焼きました
美味しかったよ!


栽培した椎茸と生姜の炊き込みご飯
栽培椎茸は旦那様が、ちょくちょく買ってきます


9歳になった愛犬コットンは、サプリメント2種類飲んで元気いっぱいです

2種類って…
一つは肝臓に効くもので、もう一つは関節と目に効くものです
どうしても、白内障とか人間と同じようになっちゃうそうなので予防の為に飲ませることにしました

今夜は体調整えて出陣です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする