ソムリエなみるん

お酒大好き母ちゃんは時々禁酒生活に!愛犬コットンとの生活日記!

cook padさんで「明星Quick 1」当選!!!

2013年02月27日 | 当選しました

アクセスカウンター

             今朝は…体がだる~~~く

               風邪の症状でしたよー

           ちょっと横になって寝たら

              だいぶ楽になりました

Dsc04448

  1分で「食べるスープ&ヌードル」の出来上がりです

Dsc04464  

Cpicon 【1分で!】アスパラの簡単レンジ温玉のせ by 明星食品

  今回は…つくれぽしました

  温玉が簡単にレンジで作れますよ~

Dsc04462

  ☆豚生姜焼き&いか唐揚げ

  昨夜の晩御飯です

Dsc04461

  ☆鮪のお刺身

  最近、今まで以上に食べてま~~~す

  きんさん・ぎんさんのように長生きできるかな

Dsc04445

  こんなのも蒸して頂きました

Dsc04444

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ
にほんブログ村

↑ランキングに挑戦中です 応援ポチッよろしくです!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DIY~メニューボード♪看板作り!!!

2013年02月26日 | DIY

アクセスカウンター

            3日間「メニューボード」作りしてました

                  2枚完成

               あと2枚作る予定です

Dsc04449

   黒板塗料を塗って

   ポスカで書きました

Img_20130225_210543

   こちらのカラオケスナックは…

   何曲唄っても

   おひとり¥200ざんすよー

    Dsc04455

  ☆中華炒め

   昨日の晩御飯です!

   豚ロースにオイスターソースを絡めて、片栗粉をまぶして野菜と炒めます

Dsc04458

  愛犬「コットン」は…

  昨日トリミングでした

                

  今日も看板作りです

  今度は…外看板を作る予定なので耐久性・耐水性を考慮しながらの作成です

 

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ
にほんブログ村

↑ランキングに挑戦中です 応援ポチッよろしくです!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作りピザ~シーフード&トマト~昔のメニューボード!!!

2013年02月23日 | 洋食料理

アクセスカウンター

             昨日は大嫌いな歯医者の日

            数日前から憂鬱になるほど嫌い

        次回は~また麻酔だわぁーーー覚悟して行かなきゃ

               そして昨日は…

               歯医者さんの椅子で…

           「ピザ作ろう」って思ってました

Dsc04429

  ☆シーフード&トマト~ハーフ&ハーフ

   renさんがトマト嫌いのため、半分にはトマト抜きです

   生バジルも買って来ました

   大きな葉が1.5枚くらいで98円高いよー

   今年の夏はいっぱい栽培しよーっと

Dsc04433

  焼く直前に

  オニオンスライス乗っけるの忘れて

  上に乗せて…焼きました

Dsc04440_2

   ロバート・モンダヴィ・ウッドブリッジ メルロー

              アメリカ合衆国

       アルコール度数13.5%なので、やはりキツメです

       口当たりはとても良いです

       ブラックチェリーやプラムの豊潤な辛口の赤ワインです

Dsc04434

   

  昔20数年前に書いた

  とあるスナックのメニューボードです

  何とも…恥ずかしいわぁー

  まだ現役で頑張ってましたぁ

  これをリニューアルの依頼が来ましたよ(笑)

  只今、試案中ざんす

Dsc04439

  様はお休みだというのに…また会社

  ずーっと残業が続いてるので健康が心配ざんす

  コットンも寂しそう

 

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ
にほんブログ村

↑ランキングに挑戦中です 応援ポチッよろしくです!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひいかの煮物&海鮮うどん鍋&ポークチャップ!!!

2013年02月22日 | 和食料理

アクセスカウンター

      郎君の骨折した骨のネジ止め(2本)を取り除く手術のため

             札幌にしばらく泊まってました

              今回は2本取り除きましたが

           約1年後に…また取り除く手術で終了です

              骨折ってやっかいざんすねー

      入院中は…郎君の一人暮らしの部屋で寝泊まりした私

      「すすきの」で買い物しても居酒屋さんに行くわけでもなく

             話し相手もいない部屋に一人帰り

          やっぱ家族がいないと寂しかったわぁ~~~

Dsc04416

  ☆ひいかの煮物

  「小さいいか」なんですよ~

  半額GETざんす

Dsc04411

  ☆海鮮うどん鍋

  こちらは…札幌から帰宅して速攻で作った晩御飯

  冷蔵庫の中がカラカラで

  冷凍してあった「海老」&「鮭」で作りました

Dsc04423

  ☆ポークチャップ

  にんにくが香ばしいです

Dsc04426

  ☆本日のrenさんのお弁当

  私が不在の間、晩御飯作ってくれたり…

  自分でお弁当作って学校に行ってたようです

  時々、居なくなるのも良いかもです!

Dsc04396_2

   

 この『白い棚』作りたいです

 札幌に行っても、服を見るというよりお店のオブジェを見てしまいます

Dsc04415

  

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ
にほんブログ村

↑ランキングに挑戦中です 応援ポチッよろしくです!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DIY~分別ゴミ収納BOXのキャスター付き収納!!!

2013年02月16日 | DIY

アクセスカウンター

   以前に作った「リメイク棚」のこの部分を使って

   『分別ゴミ収納BOX』を作りたいと思います

262

  ホームセンターからこちらを購入してきました

           

Dsc04354 Dsc04350

 

 

 

 

 

  すのこ(298円)1枚でOKです

Dsc04352 Dsc04358_2

    

  

 こちらのパーツを…

Dsc04351_3

 

このL字型の金具で固定していきます

この金具は4個組で85円とかなりリーズナブル

Dsc04360

  すのこは木が薄いので…

  数か所の金具止めで簡単にジョイントOKです

Dsc04363

   立体感がでました

   次は裏にキャスターを取り付けますが

   これが手こずりました

Dsc04367

  板が薄いので25mmのビスは貫通してしまい

  1cmの木をかませたら、今度はビスの長さが足りず

  何度も繰り返し、短めのビスを直接取り付けました

Dsc04379

  こちらの「分別ゴミ収納BOX」を収納します

Dsc04366

   上手く収納できました

Dsc04369

   完 成

  こんな風に収まりましたよ

  サイドに補強をしたいと思ってます

  キャスター付きだから…楽に引き出せます

         

   扉を取られた「収納棚」は…

    ↓ ↓ ↓

  

Dsc04356

  100均一の「木の棒」と「?型コーティングフック」を使って

 

Dsc04355

   こちらも  完 成

  こんな風に収まりました

  両サイドの扉も「木の棒」で留めてあるので

  ちょっとずらすと閉開OKです

  

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ
にほんブログ村

↑ランキングに挑戦中です 応援ポチッよろしくです!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする