ソムリエなみるん

お酒大好き母ちゃんは時々禁酒生活に!愛犬コットンとの生活日記!

秋♪温泉『登別万世閣』ママ友♪女3人格安1泊2食!!!

2016年09月30日 | 温泉

去年は洞爺湖方面に一緒に温泉1泊したママ友と…

今年も3人で温泉に1泊することになりました

今年は『登別万世閣』に決定

だいたい安くても1泊2食で8500円くらいなのに

ゆこゆこネットでなんと!!!6900円ってプランがあったのです

しかもチェックアウトが10時のところ、11時までOK

郎クン幼稚園時代のママ友3人

一人は函館在住でその当時も幼稚園に数か月しか居なかったママです

よっぽどの腐れ縁なんです

お部屋は8階のエレベーター前でお風呂に行くのも快適そう

到着して私は軽く温泉に入ってから飲みましたが…

他二人は即、飲み始めましたー(笑)

夕食は19時~

それまで買い込んでいったアルコールを流し込み話が止まらない

ほろ酔いで夕食会場に行きバイキング

お刺身は…たことサーモンのみでちょっと残念

蟹も食べれたし…カレーライス2杯食べちゃった

韓国や台湾のお客様も居ましたよー

ジンギスカンコーナーもありましたが、前日家で食べたので却下

外国のお客様は…やはり珍しいのか?ジンギスカン食べてました

ママ友年齢は…40代…50代…60代…と、3人ともバラバラ

夕食も終わり、部屋に帰っての見直し

ハッと気づけば

朝の4時

ヤバイ速攻で3人爆睡です

朝8時すぎに起床して(私はもっと寝てました)朝食へGO

朝からお蕎麦頂きました

そしてお粥ご飯も

睡眠不足の上に多少二日酔い

でも秋晴れの気持ち良い朝でした

朝食後は部屋まで持っていけるアイスコーヒー持って

そしてお風呂に入って…

ゆっくりチェックアウト11時に帰ってきました

来年もまた行こうね!と約束して

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モラタメさん♪90%OFF『エンマーボール 2kg』タメしてみました!!!

2016年09月27日 | 当選しました

〖鹿児島〗みなみの里 ✖ モラタメ

実売価格8223円(税別)の「エンマーボール2kg」をなんと

800円(税別)でタメす事にしました

クーポン200円やポイント使って

400円代の価格になりましたよー

自宅のお風呂で溶岩温泉気分になれるんですって

鹿児島の桜島溶岩石を丸く加工したラジウム石

ネットに入った石をお風呂に入れると…

遠赤外線効果で…血液循環が促進され湯冷めしないんだそう

溶岩石を軽く水洗いしてネットに入れお湯をため、20分後

入って見たら

いやいやびっくり

お湯が軽くなってまろやかになってるのが実感できました

お風呂から上がるとじわじわと出てくる汗

様も試してみたら同じ事言ってましたー

これで毎日のように朝風呂に通ってた様も少しは行く回数減るかな

お得な買い物ができました


 

無料登録してじゃんじゃんモラってタメそう

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

登別『太白山』で焼き肉ランチ!!!

2016年09月26日 | 外食

昨日もお天気が良かった登別です。

ずーっと前から気になっていた浴室の引き戸を外し、レールも外して洗浄しました

何がすごいか?って…ほこりがレールの中まで入り込んで

これじゃぁ、分解して洗浄しなきゃきれいにならんわ

様も手伝ってくれたので…スッキリしました

汗もかいた事だし…時間はPM2:00ジャスト

『太白山』にGO

ランチのギリギリ時間でした

☆カルビ定食

          850円(税抜き)

私はこちらをチョイスしました

スープ・ナムル・キムチ・ご飯も付いて850円という破格のお値段

☆焼き肉チョイスセット

               1150円(税抜き)

様はこちらを注文 ロース&さがりを注文

ご飯も無料で大盛りOKでスープ・サラダ・キムチ・抹茶アイス付きです

にんにくをたれに入れ過ぎたかぁ

までにんにく臭かったぁー

メニューはこちら

酎ハイレモンも飲み比べしてましたー

甘くなくて…ずーっと飲んでいられそうな缶酎ハイ

甘くなかったのはTOPVALUでしたが…

ずーっと飲んでいられそうなのは「こくしぼり」かな

晩御飯は買ってきた「お寿司」

ランチの肉がまだお腹に残ってる感じでしたよー

こんなにきれいに玄関前に咲いてます

ブルーディジーもお見切り品で100円という破格で購入したのが復活しました

明日は健康診断とMRCP検査のWパンチ

朝から15時までご飯抜きざんすよー

結局、1か月アルコール禁酒は無理ざんしたぁ

明日が終わるまでめちゃくちゃブルーな私です

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

室蘭工業大学祭のフリマに行ってきた!!!

2016年09月25日 | その他

昨日、今日と2日間にわたって「室工大の学祭」が開催されてます

昨日は秋晴れの良いお天気 今日もいいお天気です

様は会社だったので…愛犬コットンと行ってみることにしました

我が家から10分とかからない所に大学はあります

駐車場にも入れました

早速、フリマのブースに直行

とにかく売ってる商品が安い

ワンピース300円、器3個100円 冬用草履100円 購入

友達が偶然出店してましたー

まだ売り上げは…「320円くらい」って言ってたけど…

ずーっと歩いていくと食べ物屋さんが…

たこ焼き・焼き鳥・おしるこ…いろいろありましたよ~

暑かったので…愛犬も誰もいない場所にGO

秋晴れの気持ちの良い空気で…愛犬とお散歩できました

今朝はもう早や、+は海に行った模様

また耳に砂入っちゃう

青空北海道です

空気はもう秋ですよ~

ストレス解消のために多少は海へ行くのしょうがないかぁ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モラタメさん♪『「グラチネ ペンネリガーテグラタン」<濃厚ホワイトソース><濃厚デミグラスソース>』当選!!!

2016年09月25日 | 当選しました

ハウス食品 ✖ モラタメ

今回は…1000名に当選です

これからの季節にぴったりの「グラタン」です

今回は…こちらの「トリュフの香り~濃厚ホワイトソース」から作ってみたいと思います

用意するのは…玉ねぎ1/2個・鶏もも肉・牛乳のみ

玉ねぎと鶏もも肉を焦げないように炒め、同封のソースミックス・水・牛乳・ペンネを加えて

グラタン皿に入れるんですが…

一人暮らしする子供たちに「グラタン皿」すべて持たせた事に気づき

耐熱皿をかき集めたらこうなりました

220℃のオーブンで12分間焼きました

東京時代の親しいママ友がくれた「ル・クルーゼのハート型耐熱皿

今でも良い仕事してくれてまーす

晩御飯のメインとして作りました

ほんのり効いたニンニクのような香りがトリュフなのかなぁ

トリュフ食べたことがないので(笑)

ペンネも歯ごたえあって美味しいかったぁ

様も2皿 私も2皿 ペロリと頂きました

簡単に作れてしかも美味しいし濃厚な上品なお味なのでお子様も食べられますよー

 

無料登録してジャンジャンもらいましょう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする