こんなのできた!<4>

単調な生活に新発見を!  
日々の小さな出来事の写真日記

■ 2011年 1月~6月 目次(記事一覧)

2011-06-30 09:59:43 | 00★目次(記事一覧)

2011/06/30 40年前の灰をまきましょう & 『にごりえ』 
2011/06/29 【さつまいも】の挿し苗 & 指数 
2011/06/28 失敗しないプリンターのインク詰め替え 
2011/06/27 パソコン「FMVC70GV」で地デジは見られない 
2011/06/26 今年もやってきました「クワガタムシ」 & 界門網目科属種 
2011/06/25 『地デジ』不完全移行  
2011/06/24 短歌をはじめたきっかけ  
2011/06/23 名人位、姉弟、『おとうと』 
2011/06/22 わが家は1本立て、中に3本立てあり 
2011/06/21 夏の準備 & 見間違い?  
2011/06/20 RE2/RS2  
2011/06/19 デジタルテレビ付きパソコン、デジタルチューナー 
2011/06/18 栗原小巻さん 
2011/06/17 いよいよ登場、われらの青春スター吉永小百合『キューポラのある街』  
2011/06/16 今年は13%と17% 
2011/06/15 紫、黄、黄、黄、白 
2011/06/14 電波時計動き出す & 【梅】の選別 
2011/06/13 【梅】の収穫、【梅】料理、【梅】の効果 
2011/06/12 雨が原因で風呂に入れず & 『フレンジー』  
2011/06/11 雨のち晴れ 
2011/06/10 『山の辺』 
2011/06/09 病院通いの日々 & 『裸の島』  
2011/06/08 がんじがらめ  
2011/06/07 【梅】はいつ収穫しようか & 『ハスラー2』 
2011/06/06 二上山へおつかい 
2011/06/05 Googleリーダー   
2011/06/04 一気に・・・ は片付かない 
2011/06/03 RSSリーダー & 大畝作り 
2011/06/02 たわいなことで大喜び & 【たまねぎ】の収穫  
2011/06/01 昨年と比較

2011/05/31 現実のものに・・・ 『恍惚の人』  
2011/05/30 台風の影響と『疑惑の影』 
2011/05/29 夏野菜のまとめ2011 
2011/05/28 『裏窓』 
2011/05/27 雨の合間に 
2011/05/26 いよいよ梅雨入り 
2011/05/25 土地の有効利用  
2011/05/24 新緑 & 408人 
2011/05/23 『煙突の見える場所』 
2011/05/22 イングリッド・バーグマンをもっと知る 
2011/05/21 体力低下を実感  
2011/05/20 『無法松の一生』  
2011/05/19 夏を実感 
2011/05/18 いつでもいつでも左巻き 
2011/05/17 『名もなく貧しく美しく』
2011/05/16 【メロンの奈良漬】と【だいこんの奈良漬】 
2011/05/15 「出してくれ~」と云われても事情がございます 
2011/05/14 『ひまわり』 
2011/05/13 Le pont d’amour 
2011/05/12 鬱金香 
2011/05/11 電波時計がくるいだした 
2011/05/10 『仕事 1/3、 家族 1/3、 睡眠 1/3』にさっそく異論 
2011/05/09 松の手入れと庭木の刈込み 
2011/05/08 園芸教室 & 閲覧数・訪問者数 
2011/05/07 『ぽっぽや』 & 訪問者 
2011/05/06 名人の上 
2011/05/05 子どもの日は・・・ 
2011/05/04 中之島の新緑は静かに見られず 
2011/05/03 摘心、不揃いの手 
2011/05/02 黄砂で引き返す 
2011/05/01 イングリッド・バーグマン 2本

2011/04/30 ちょっと工夫 
2011/04/29 つゆはり2011 
2011/04/28 訓練 
2011/04/27 山田洋次監督が選んだ日本の名作100本 
2011/04/26 一段落 
2011/04/25 内訳書作成 
2011/04/24 霧と光の競演 
2011/04/23 雨の一日 
2011/04/22 わが家のライフライン、まだ戻らず 
2011/04/21 夏野菜の植え付け2011 
2011/04/20 夏野菜苗購入2011と『めし』 
2011/04/19 町議選告示 & 女川町からの帰還その後 
2011/04/18 雨待ちの日々 
2011/04/17 日光浴 
2011/04/16 床作り & 訪問者 
2011/04/15 てにをはの分からない大臣 
2011/04/14 木曜は早起きの日、短歌が・・・   
2011/04/13 申請   
2011/04/12 鶯、満開、菜の香り & 【たまねぎ】の収穫
2011/04/11 地縁が薄れてきた 
2011/04/10 リンク先が既読に変らない & 無料相談がぱ~ 
2011/04/09 パソコン教室  
2011/04/08 闘志丸出し 
2011/04/07 いよいよ夏野菜の種まき & やたらと子どもが多い 
2011/04/06 こけてしもた & 「やくっさん」の桜  
2011/04/05 介護認定結果通知 
2011/04/04 親ばか 
2011/04/03 介護保険居宅介護住宅改修支給申請の書類作成
2011/04/02 忘れた頃にやってきた 
2011/04/01 丸5年、すべて自己責任

2011/03/31 年度末 & 【さといも】の植え付け  
2011/03/30 JW-CADよりも・・・ 
2011/03/29 桜開花 & 風呂が焚けない 
2011/03/28 初蝶、胸を張って咲く & 薫炭作り 
2011/03/27 持続は力、懲りずに投稿 
2011/03/26 きょうは『めまい』   
2011/03/25 めまい 
2011/03/24 黒澤明監督作品ベスト3 
2011/03/23 4粒の【いちご】 
2011/03/22 予感は的中 
2011/03/21 こんな時にブログを続けていいのか 
2011/03/20 自治会会計の引継ぎ 
2011/03/19 1秒先の恐怖に耐え帰還 
2011/03/18 「パンツのゴム」は伸びきった 
2011/03/17 電力の送電 
2011/03/16 ベニヤ板が消えた 
2011/03/15 がんばれ日本  
2011/03/14 巨大地震 朗報、甥は無事の一報 
2011/03/13 自治会役員改選 & 【じゃがいも】の植え付け 
2011/03/12 地震、急なお願いです 
2011/03/11 幼稚園に入園するように & 住宅改修費支給申請準備 
2011/03/10 我が名はあらず 
2011/03/09 最後の買い物は『柿の種』 
2011/03/08 大安吉日、退院す 
2011/03/07 ピカピカの新車到着 & 希望が叶う 
2011/03/06 手伝い 
2011/03/05 夏じたく 
2011/03/04 リハビリ先生は28歳、二女の父 
2011/03/03 ケアマネージャー来院 & IXY900修理完了 
2011/03/02 確定申告2011 & 将棋界の一番長い日2011 
2011/03/01 3月春弥生


2011/02/28 外出許可 
2011/02/27 短歌入門書 
2011/02/26 リハビリ最終目標  
2011/02/25 ケアマネージャー 
2011/02/24 恥ずかしながら・・・ 短歌初入選  
2011/02/23 鶯鳴きはじむ & 左膝装具 
2011/02/22 IXY900 5度目の故障 
2011/02/21 真春日 
2011/02/20 『八月の狂詩曲』 & 雨水が過ぎて 
2011/02/19 地方自治法第260条の2 
2011/02/18 100歳までがんばらにゃいかん 
2011/02/17 リハビリ一進一退 
2011/02/16 介護認定申請 & 【いちご】のマルチ 
2011/02/15 そろそろ畑をやらないと 
2011/02/14 介護・看護は誰がする? 
2011/02/13 『二十四の瞳』のような話 
2011/02/12 つかの間の休養 
2011/02/11 起きれば銀世界 
2011/02/10 来客多し 
2011/02/09 24時間介助 
2011/02/08 頭にたんこぶを作る 
2011/02/07 暖かいので畑仕事 
2011/02/06 自治会「初集会」2011  
2011/02/05 初集会の準備 
2011/02/04 わいがこけたのはあれのせいや 
2011/02/03 升田の勝負哲学 
2011/02/02 娘と嫁 
2011/02/01 梅一輪

2011/01/31 よいしょよいしょ 
2011/01/30 聞き役 
2011/01/29 小鳥に残しておいたが 
2011/01/28 チョキもできます 
2011/01/27 手術 
2011/01/26 即入院 
2011/01/25 勝負師になれないのは「A型」の宿命? 
2011/01/24 大当たり~ぃ! & 自炊したいが・・・ 
2011/01/23 『夢』  
2011/01/22 『乱』 
2011/01/21 梅、つぼみふくらむ & 理不尽な値上げ 
2011/01/20 健康管理 
2011/01/19 yosshyさんは□型 
2011/01/18 気分がいいので・・・ 
2011/01/17 『影武者』 
2011/01/16 『デルス・ウザーラ』 
2011/01/15 「Y内さん」ご夫婦 
2011/01/14 早期退職試験 
2011/01/13 芸術家と勝負師 
2011/01/12 あのときの感動をもう一度 
2011/01/11 今季一番の冷え込み & 自治会会計 
2011/01/10 『白痴』 
2011/01/09 『どん底』 & 週間ランキング 
2011/01/08 実ればいいのだ 
2011/01/07 歩けば暖かい 
2011/01/06 初買い 
2011/01/05 『どですかでん』 
2011/01/04 遅れたばっかりに  
2011/01/03 早々と鏡開き & 記録ラッシュ 
2011/01/02 仕事始め 
2011/01/01 正月からサザエさんしています 

コメント