たわごとってやつですか?

食べブロ+旅ブロ
2005年5月より北海道は札幌から綴っています。
中央区と北大周辺エリアに出没することが多いです。

札幌タイムズスクエア

2007年04月21日 | 北海道のお菓子


『菓か舎』の札幌タイムズスクエアです。

今回、頂いたのは、黄色い箱のプレーンタイプと、
ピンクの箱のチョコストロベリー味です。

私はプレーンタイプ(126円)の方が好みでした♪
よく「萩の月」に例えられていますが、
私は、「萩の月」は、一回位しか食べたことがないので、
どの程度、似ているのかは、はっきりわかりません。

ふわふわの黄色いスポンジの中に、
カスタードクリームが入っているのですが、
卵の風味が効いているのでしょうか、
なんだかとっても優しいお味です。

久々に食べましたが、やっぱり美味し~♪


こちらは春期限定のチョコストロベリー味です。

ココア味のスポンジの中に、
チョコレート味と苺味のクリームが入っていました。

これまた美味♪

この他、同じく春期限定で、
ふわふわの黄色いスポンジの中に、
苺クリームとカスタードクリームが入っている、
ストロベリー味もあるらしく、気になるところです。

■菓か舎
≪すすきの店≫
*札幌市中央区南4西3 すすきのビル1階

≪その他の店舗≫
*パセオ、丸井、三越、大丸、エスタに入ってます。

北海道blogランキングへ
↑いつも、応援ありがとうございます♪


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
好き~ (ぽちこ)
2007-04-23 19:58:30
タイムズスクエア、おいしいですよね~

タイムズスクエアの大きくしたような(?)
菓か舎のロールケーキも大好きです。
しばらく食べてないので、とっても
食べたくなりました~
返信する
>ぽちこさん (ぷぷぷー)
2007-04-24 22:16:20
タイムズスクエア、
なかなか自分で買ってまでは食べないのですが、
食べると、美味しいなぁとしみじみ思います

ロールケーキも美味しいですよね♪
気前良く試食させてくれるのも嬉しいところです。
返信する
たびたびたび (伝馬)
2007-05-06 19:28:04
お邪魔してスマソ。

私は札幌製のお菓子に興味あったりするのですが、こちら千葉県のスーパーではヒジョーに品薄です。

バターボールっくらいはあるだろう、と思ったら「北海道」と名の打つものはクッキーしかありませんでした。

札幌の人妻 笑)ブログをやってる知り合いがいたりするのですが、お菓子に関したら全国ネット
なものしか出てきませーん。
で、ついついこちらにお邪魔させて頂いておりますー。



またバイクで札幌製品を探す旅IN 千葉を繰り広げます~

PS 感じの良いブログですね。
返信する
>伝馬さん (ぷぷぷー)
2007-05-07 00:16:48
コメント大歓迎です♪
どんどん書き込んじゃって下さい!!

札幌のお菓子っていうと、ロイズ、石屋製菓なんかが、
思い浮かびましたが、やはり北海道を出ると、
手に入りにくいものなのでしょうか???

そういえば、昔、親戚が埼玉に住んでいたのですが、
ポテトチップのバター醤油味が手に入らないということで、
時折、送っていたことを、ふと思い出しました。

札幌というか、北海道は、
ちょっと特殊な地域なのかもしれませんね。

飲み物でも、「カツゲン」や「ガラナ」なんかは、
そちらの方には無いんですよね?

最後になりましたが、お褒めの言葉、ありがとうございます♪
嬉しいです
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。