月寒グリーンドームでディズニー・オン・アイスを見て来ました。
今年は日本公演20周年記念らしいです。
私が見に行くのは17年ぶり。
1998年の「白雪姫と7人の小人たちとミッキーマウス」を見て以来です。
その時の記憶は、もう、ほとんどありません・・・。
行ってまず驚いたのが、グッズのお値段。
パンフレットが2,500円!?
モンスターズインクのヘルメット付きとは言え高い!!
他にもスーベニアカップ付きのかき氷とかヘルメット付き綿あめ、
ランチボックス付きポップコーンなどなどが売っていましたがどれも高い!
それでも、皆さん、けっこう買ってらっしゃるんですよね~。
やっぱり、子連れファミリーは色々買ってました。
子供は大喜びだろうけど、お父さん、お母さんは大変だ・・・。
会場内はスケートリンクがあるだけに寒かったです。
また、空席がけっこうあるものなんですね。
もったいない。
さて、本題のショーの内容ですが、期待してた以上に楽しめました♪
「モンスターズインク」はストーリーもキャラクターも好きで、
お気に入りの作品だったので、真剣に見入ってしまいました。
なので、途中で休憩が入った時にはちょっと、がっくり。
(休憩があるとは知らなかったので・・・。)
後半はぶら下がったドアがバーっと出てきたのに感動!
ブーを帰すあたりではウルウルきちゃいました。
また、ストーリーとは関係ないのですが
男性スケーターのアクロバットが凄い!
これまた感動!
スケートを履いてるのに宙返りとかしちゃってました。
男性2人と女性1人のパフォーマンスも素晴らしかったです。
最初と最後にはミッキー、ミニー、ドナルド、グーフィーも出てきて、
ディズニー好きにはたまらない!!
(ただ、最後に出てきた「ありがとう20周年」とかって旗が
ちょっとダサいと思ってしまったのは私だけでしょうか?)
ぜひ、また見に行きたいと思ったのですが、
来年は「ニモ」だそうで・・・、う~ん・・・。
話は好きだけど、魚がスケート!?どう、やるんでしょう???
↑ ポチッとして頂けると嬉しいです♪
最後まで読んで頂きありがとうございました^^
最新の画像[もっと見る]