goo blog サービス終了のお知らせ 

日々是好日!

日常の出来事など、とりとめもなく、気が向き次第ときどき、思いつくままに・・・。

2022「銀の道」Via de la Plata 歩き終えて 3

2022-09-27 16:37:00 | 2022「銀の道」Via de la Plata
9月27日 火 空港でPCR検査を受ける


マドリード空港ターミナル4

現在はワクチン接種が3回済んでいれば、

必要がなくなりましたが、

予約をそれ以前にしていたため、

わざわざ受けに行きました。

いつも空港へはrenfeで行きます。

前にも書きましたが、

繰り返して使えるrenfe & tuのチャージが、



キャッシュカードを読み取りません。



その際はチケットのインフォメーションで、

解決します。

観光の時間もなく宿の周りを少し、



renfeアトーチヤ



CaixaForumの一角にある植栽の壁



プラド大通りのプロムナード



朝のラッシュ



ネブトウヌスの噴水



土産の菓子を買った店



ホテル



夕食にはエビ入りタイカレーでした。

コストパフォーマンスある優先です。



2022「銀の道」Via de la Plata 歩き終えて 2

2022-09-27 07:25:00 | 2022「銀の道」Via de la Plata
9月26日 月 プラド美術館見学で1日



ベラスケスの像がある美術館正面

プラド大通りにある宿から美術館まで、

あるいて5分、

月曜日もここは開館しています。

開館は10時ですが9時から待ち、

1番に入館しました。

65歳以上は約半額の7.5€です。



作家の堀田善衞氏の「ゴヤ」に触発され、

来年は、

ゴヤの生家など巡りたい思いもあって、

ゴヤ中心にともかく全館を回ったのですが、

疲れて退館したのが3時過ぎでした。

ゴヤの絵画の下手な解説などはさて置き、

描かれた老若男女•貴賤を問わず、

その表情が先日来の、

カミーノで出会った人々とそつくりなのは、

当たり前と言えばあたりまえですが、

素直な感想でした。