久しぶりに日本語でお邪魔します。
今週は卒業していく学生の授業をすべて閉じました。
秋学期は1月16日に終了予定ですが、
職業学院のここは卒業年度の12月からは全員が実習に入ります。
最後の授業は3年生のエンジェルの「日本事情」
真夏の暑い熱い赴任日から寝食を共にした
商務3070級の20人足らずの女学生との90分。
前日ぐらいから思い出が脳裏を走馬灯のように駆け巡り....
午後1の授業は結構、頑張って予定通りに自分のペースで語ったのですが
終了のチャイムまでのわずかな時間の隙間に
「先生3ヶ月間ありがとう」と学級委員・メイが...
やっぱりやられてしまったか....
『ありがとう』の音楽と笑顔で一人一人を教室から送りだつもりだったのに。
明日は学生のいなくなった教室の掲示物片づけを一人でします。
BGMはユーミンの『最後の春休み』がいいですね。
さて、そんな出来事があったのに、
夕食は英語を学ぶ他学部の男子たちと5時過ぎに学食でワイワイ、
夜16時からは韓国語学科1年生対象の
オーラルイングリッシュ@学院長教授を初見学。
さらに9時過ぎには、わがチームの首脳陣が
アルバイト・学生会のミーティングなどを終え三々五々集結。
両親が来たときに大量に作った大量の冷凍餃子で夜食になりました。
なんでも手作り餃子は1週間を過ぎると味が落ちるとか、
チームの台所番が一斉に号令をかけたようです。
学生食堂が6時前に締まり、6時からは夜の部の授業になるここでは
夜食は学生の必須アイテムです。:-)
巨大唐辛子を3本浮かべたお湯に冷凍のままの餃子を放り込み、
作り置きの特製だれにつけ
アツアツをその場で頂くのがここでの習い。
最後は茹で汁で特性スープがあっという間に出来上がり、
残り野菜とシーズニングのはいったダンプリング(スープ餃子)の出来上がり。
心も体も温まる東北地方の家庭料理です。
何で知っているのか
日曜日に日本人会BBQで残ったチキンも冷蔵庫から出し、
ガス台にアルミ箔を乗せて自宅でBBQ。
子どものようだけど、肉の傷み具合を包丁で中を開き念入りに見ている姿は
いっぱしの中華料理職人です。
(しかし、どうして私より冷蔵庫の中身を熟知しているの、彼らは?)
男子がルームメイトにも持って帰ると
弁当箱にビニール袋を敷き詰めダーパオ(テイクアウト)の出来上がり。
そしていつものように
「あっ大変、もう時間だ...」の声とともに
バタバタと帰り支度。
門限22時が結構厳しいんです、ここは。
玄関のドアも鉄格子が掛っちゃうしね。
key,
umbllera,
coat,
telephone,,,, OK?
KIMI, you should take care of all of their belongings, please.
I will take care of all dishes, do not worry about that.
Hurry hurry,
wow!!! 5 more minites to 10.
Oh,,,,no....
愉快な仲間達が最高学年のリーダーの姿で
お行儀よく氷雨の中、肩寄せ合い寮に戻るのをキッチンの窓から見送って....
さて、さて、お皿をまとめてシンクに放り込み、
明日の朝お湯の出る洗面所でゆっくり洗いましょうっと。
ところが、
えっうそでしょ?
ダイニングテーブルを見ると、お弁当箱入り持ち帰りダンブリングが...
ああ.....
またやられた、
しかも奴らの10号棟はここからかなり遠い...
携帯電話を探したはいいけど、いまだにオンデマンドにならないので
リダイアルすらできず....
ああ、こんなことならちゃんと携帯の使い方を習っておけばよかった...
転ばぬ先の杖なんだよね。
仕方ない
結構な覚悟で外出。
素足にレインブーツをつっかけ、
長そでTシャツの上にダウンのロングコートだけを羽織り、
まだ暖かいダンプリング弁当箱を懐に入れ....
走りましたよ、師走でもないのに。
今日は氷雨ですよ、杭州では雪が降り積もったとか...
10号棟では馴染みの女性老師が入口のドアに鍵を掛けているところ。
今日の犯人は3月24日生まれの3年生ナイト@外貿英語専攻。
男のくせに体重も指輪のサイズも私とおなじ。
どこか憎めない21歳で、
わがチームの秘書兼末っ子・自称語学の天才です。
Leo, you should read this blog in Japanese someday,OK?
You said you will be ale to chat with me in Japanese
by next June just last week so.
Othersin Japanese department,
please translate this blog into Chinese or English for him
and all of his friend and mother.
寧波・ベイルン・1号棟
どんなに寒くても笑いが絶えません。
皆さんも暖かくお過ごしください。
再見
写真右奥が教員住宅1号棟。
撮影は夏、10号棟の前あたりから。
結構な距離でしょ?
今週は卒業していく学生の授業をすべて閉じました。
秋学期は1月16日に終了予定ですが、
職業学院のここは卒業年度の12月からは全員が実習に入ります。
最後の授業は3年生のエンジェルの「日本事情」
真夏の暑い熱い赴任日から寝食を共にした
商務3070級の20人足らずの女学生との90分。
前日ぐらいから思い出が脳裏を走馬灯のように駆け巡り....
午後1の授業は結構、頑張って予定通りに自分のペースで語ったのですが
終了のチャイムまでのわずかな時間の隙間に
「先生3ヶ月間ありがとう」と学級委員・メイが...
やっぱりやられてしまったか....
『ありがとう』の音楽と笑顔で一人一人を教室から送りだつもりだったのに。
明日は学生のいなくなった教室の掲示物片づけを一人でします。
BGMはユーミンの『最後の春休み』がいいですね。
さて、そんな出来事があったのに、
夕食は英語を学ぶ他学部の男子たちと5時過ぎに学食でワイワイ、
夜16時からは韓国語学科1年生対象の
オーラルイングリッシュ@学院長教授を初見学。
さらに9時過ぎには、わがチームの首脳陣が
アルバイト・学生会のミーティングなどを終え三々五々集結。
両親が来たときに大量に作った大量の冷凍餃子で夜食になりました。
なんでも手作り餃子は1週間を過ぎると味が落ちるとか、
チームの台所番が一斉に号令をかけたようです。
学生食堂が6時前に締まり、6時からは夜の部の授業になるここでは
夜食は学生の必須アイテムです。:-)
巨大唐辛子を3本浮かべたお湯に冷凍のままの餃子を放り込み、
作り置きの特製だれにつけ
アツアツをその場で頂くのがここでの習い。
最後は茹で汁で特性スープがあっという間に出来上がり、
残り野菜とシーズニングのはいったダンプリング(スープ餃子)の出来上がり。
心も体も温まる東北地方の家庭料理です。
何で知っているのか
日曜日に日本人会BBQで残ったチキンも冷蔵庫から出し、
ガス台にアルミ箔を乗せて自宅でBBQ。
子どものようだけど、肉の傷み具合を包丁で中を開き念入りに見ている姿は
いっぱしの中華料理職人です。
(しかし、どうして私より冷蔵庫の中身を熟知しているの、彼らは?)
男子がルームメイトにも持って帰ると
弁当箱にビニール袋を敷き詰めダーパオ(テイクアウト)の出来上がり。
そしていつものように
「あっ大変、もう時間だ...」の声とともに
バタバタと帰り支度。
門限22時が結構厳しいんです、ここは。
玄関のドアも鉄格子が掛っちゃうしね。
key,
umbllera,
coat,
telephone,,,, OK?
KIMI, you should take care of all of their belongings, please.
I will take care of all dishes, do not worry about that.
Hurry hurry,
wow!!! 5 more minites to 10.
Oh,,,,no....
愉快な仲間達が最高学年のリーダーの姿で
お行儀よく氷雨の中、肩寄せ合い寮に戻るのをキッチンの窓から見送って....
さて、さて、お皿をまとめてシンクに放り込み、
明日の朝お湯の出る洗面所でゆっくり洗いましょうっと。
ところが、
えっうそでしょ?
ダイニングテーブルを見ると、お弁当箱入り持ち帰りダンブリングが...
ああ.....
またやられた、
しかも奴らの10号棟はここからかなり遠い...
携帯電話を探したはいいけど、いまだにオンデマンドにならないので
リダイアルすらできず....
ああ、こんなことならちゃんと携帯の使い方を習っておけばよかった...
転ばぬ先の杖なんだよね。
仕方ない
結構な覚悟で外出。
素足にレインブーツをつっかけ、
長そでTシャツの上にダウンのロングコートだけを羽織り、
まだ暖かいダンプリング弁当箱を懐に入れ....
走りましたよ、師走でもないのに。
今日は氷雨ですよ、杭州では雪が降り積もったとか...
10号棟では馴染みの女性老師が入口のドアに鍵を掛けているところ。
今日の犯人は3月24日生まれの3年生ナイト@外貿英語専攻。
男のくせに体重も指輪のサイズも私とおなじ。
どこか憎めない21歳で、
わがチームの秘書兼末っ子・自称語学の天才です。
Leo, you should read this blog in Japanese someday,OK?
You said you will be ale to chat with me in Japanese
by next June just last week so.
Othersin Japanese department,
please translate this blog into Chinese or English for him
and all of his friend and mother.
寧波・ベイルン・1号棟
どんなに寒くても笑いが絶えません。
皆さんも暖かくお過ごしください。
再見
写真右奥が教員住宅1号棟。
撮影は夏、10号棟の前あたりから。
結構な距離でしょ?