Malang Indonesia ジャワ島ぐらし

高原の学園都市マラン。Universitas Brawijayaや街での出来事を綴ります。

ネピードーFC 背番号6

2014-05-26 | Diary
I Myanmar it had been 200 years first Christian mission Jadson landed.
Can you guess how hard life they had lived at that time in Yangon.
Last December 200th anniversary for Buptist ceremony was held in Yangon.
Hot hot hot 4 days we spend.

Today my friend's wedding in Central Hotel.
Actually he is my volunteer cheam mate's brother.
His name is SUPER, Ne pew do FC pro soccer player
His mother is my age and first woman pro football reflie in Myanmar.
We both live in same street.

5月25日(日曜日)
昨晩、九州から駆けつけたゆうせい君・
ヤンゴンでがんばる九州男児こうじ君が
介添えを務め

中島くんとわたしは浴衣で参列。
お父上が早世されたスーパー君の家族席、母上の隣で
たくさんの美酒とご馳走を頂く幸せいっぱいの日曜日です。

乾杯!!


にほんブログ村 海外生活ブログ ミャンマー情報へ
にほんブログ村

***** 以下は2009年夏の記述、
    さとう牧師夫妻に連れられ参加したセレモニーの感想。
    守られて生かされて、宗教を超え現地化しているわたしです""'


浦賀にペリーが来航し、1859年に横浜・函館・長崎の港が開港されてから150年だそうで、
横浜ではY-150というイベントが繰り広げられています。

同じ1859年に欧米宣教師によるキリスト教プロテスタントの伝道も始まりました。
その宣教師の一人アルバート・A・ベンネットが創設した大学で学んだ者としては、
古(いにしえ)の宣教師たちの苦労と働きに感謝します。

港が開港したとはいえ、1873年に日本政府がキリスト教禁令の高札を撤去するまでは
医療・教育を中心とした宣教だったことでしょう。
言葉もわからない、風習のまったく違う異国での生活の苦労が偲ばれます。

150年前の宣教師たちとは雲泥の差ですが、
言葉のわからない異国での生活をひかえて、ふと考える朝です。




最新の画像もっと見る

1 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
元気? (シズカトクン)
2009-07-15 20:59:48
暑い日が続きますね。
寧波までの時間がだんだん近付いてきますね。準備も着々と進んでいる様子が伺えます。
こちらもかなり暑くて、水分補給が欠かせません。寧波は暑いんでしょうか。
今度は世界の天気予報を注意深く観察するようにしますね。また。
返信する

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。