広島 家族葬 広島 葬儀 安芸葬祭・エキキタホールのブログ

広島の家族葬 広島の葬儀
どこよりもわかりやすく
取り組むブログです。
宜しくお願い申し上げます。

下の記事

2012年03月10日 11時23分52秒 | 日本再生

自分でも何を言いたいのか、わかりません。(笑)

ただ色々な思いから、持ち上げたのか、皮肉なのか、判断してください。

 

このような人・・・わたしは苦手なもんで(笑)

 

ただひとつだけ言いたいことはですね、

このようなタイプの人・・・必ず支離滅裂になると思うんです。

詳しい理由はわかりません。

恐らくですが、側近が反旗を翻したらです。

 

その前にですね、大阪市の職員のなかで、一人くらいは 「市長、ちょっと待った」という、豪傑な人はいないんでしょうか?(いつかの女性職員のように)

それとも本当に腐った体質で、悪しき慣習なれした職員ばかりなのでしょうかね?

 

そこを 教示いただけるコメントを どなたかいただけませんか?

私への批判でなくて・・・(笑)



最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (たく)
2012-03-10 14:15:56
刺激的な発言をすると、マスコミが取り上げます。
今までにない政治家のタイプですから、テレビで見る国民は、「この人ならやってくれそう」とイメージだけで思うでしょう。
かつての田中真紀子の時のように、ちょっとでも批判名他発言すると、抗議電話が殺到しますから、テレビもあまり批判めいた意見(冷静な目で見た意見)は、言えないんでしょう。
職員も同じかもしれません。

首相公選制は、今の日本には難しいと思います。
国民の見る目は、政治能力というより人気投票の感覚でしかないでしょうから。
首相にしたい人のランキングに、たけしや木村拓哉が上位にはいる国ですから。
返信する
Unknown ()
2012-03-10 20:48:54
毎年、毎年、国の借金は増え、民社党に変わっても、尚増え。民間なら一番に経費=給与が削られますよね 。ここらで歯止めしなければ国は破綻しますよ!まさに世直ししたくなったのでは?震災もあり、ここで個人個人が私欲ではなく未来の為の初めの一歩を損しまくって、しまり倒して変えるべきだし変えようとしてる橋下には同意ですね、世論は反発もあるでしょうがビジョンはわかりますね。主様がそういう考えとは意外でした。
返信する
貴殿の気持ちも解りますが (佐伯虎)
2012-03-10 22:25:38
 今は、大阪市長の事より
昨年の地震で、困っている人達を助ける事が先決です。

 大阪市長の出来を採点するのは
任期満了後の大阪市民に任せれば良いのです。

 最後に大阪市役所の問題は
テレビや新聞の情報で間違い有りません。

 ただ、広島県や広島市も
他自治体の事は言えないと考えます。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。