広島 家族葬 広島 葬儀 安芸葬祭・エキキタホールのブログ

広島の家族葬 広島の葬儀
どこよりもわかりやすく
取り組むブログです。
宜しくお願い申し上げます。

松田オーナーよ…目を覚ませ

2011年10月08日 17時39分26秒 | カープ

前田に来期も現役続行を求めたオーナーさん・・・

いい加減目を覚まさないといけない。

そんなに前田は偉大なのか?

ファンから絶大な支持を得て・・・グッズ売り上げNO1だからか?

何をもって前田を支持するのか?

 

あの新球場一年目・・・

私はある理由で前田擁護する駄作物語をやめた。

あの年・・・前田は一試合も出場しなかった。

そして・・・怪我で出場できないと思っていた。

しかし・・・である。

 

あることを生で目撃した瞬間・・・私は前田擁護をやめた。

 

それは・・・某ゴルフ場で

前田と山本浩二の姿を見たからである。

 

ゴルフができて野球ができんとは何事じゃ・・・と。

カープは当時も打線が機能しなかった。

誰もが前田の出番を、今日か明日かと待っていた。

それなのに前田は・・・体が本調子でないとかの理由をつけ

ついにシーズン一打席もファンの前に姿を現わすことなく終え、最後の最後にユニフォーム姿で現われたのは・・・緒方の引退試合だった。(花束贈呈)

そのとき涙する前田に・・・非常に腹が立った。

「あんたが引退せいや・・・」と。

 

ファンもいい加減目を覚ましたほうがいい。

ナゼなら来期も背番号1が前田であれば

背番号15は、また空白になるだろうから。

 

オーナーの前田引退させない発言の真相・・・

一部ファンへの人気取りにしか思わない。

いつまで前田を擁護するのか…

呆れてものも言えない。



最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (広島人)
2011-10-08 21:42:09
3月のオープン戦から数える事30試合観戦しました

10月23日も発売と同時に買いました
なぜなら前田の引退試合になるだろうから

観戦した多くのファンも
代打 前田で何度もがっかりさせられたから 今年が最後と思っていました

このオーナー…

馬鹿馬鹿しくて
買ったこのチケット
破りたくなりました
返信する
Unknown (Unknown)
2011-10-09 00:31:58
私も緒方の引退試合での前田の姿を見て複雑な思いでした。
貧打に苦しむチームを横目で見ながら
、ブラウンとの確執で1年間何もしなかった前田。
監督が交代すると「せめて代打でチームの役に立ちたい」ときれいごとを吐いた前田。
彼は神なんかじゃなく単なる偽善者です。
返信する
Unknown (鯉悠)
2011-10-09 05:03:37
私もあの年以来前田の事を心から応援できないでいます。

三軍に引きこもって現場指揮に対する明白なサボタージュ。

ほんとに前田の事を思うならオーナーや浩二が極秘に雷の一つも落としてしかるべきです。

チームを引っ張っるべきベテランがあんな事をしてるわけですから、一つになれっていうのが空々しく思われます。
返信する
Unknown (Unknown)
2011-10-09 09:30:12
オーナーは二代目、経営のみで、ちっちゃくまとまるわな。球団維持してくれて、跡継ぎなし独身ってので御の字。あと20年位ビークラス、今期で我慢する覚悟できましたから。。。
返信する
Unknown (Unknown)
2011-10-09 09:59:05
来期も背番号1が前田であれば
背番号15は、また空白になるだろうから


ん?前田と黒田との確信の意味ですか?
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。