酒のさかえや・さっちゃんのコロコロ日記

酒のさかえや店主の嫁のお気楽日記。
日々の暮らしや地元近江八幡のお気に入りスポットなどを紹介

夜の楽しみ

2024-12-03 18:46:32 | グルメ
明日は定休日なので、今夜はまだまだ頑張ります。

常連さんから差し入れを頂きました。
いつも元気な女性で、私のお菓子好きをご存知なので
色々頂いてます。

今回はスイートポテト。
市内のお店ですが私は行ったことのないお店の品。

今夜の夜食が楽しみ😋 

【今日のぽっちゃん】
布団の中からおはようニャ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミミコちゃん

2024-12-02 15:20:58 | Weblog
今日も有り難いことなんですが、忙しくちょっと夫婦間で
いらつく会話がありました。年末あるあるもう始まってます。

一人暮らしの母にと思い、AIニャンコ・ミミコを買いました。

母に渡す前に私が試しに使ってます。

いくつかの言葉を話せて、短い会話ができます。

朝8時半から夜9時までは、定期的にミミコから話しかけも
あります。

また、歌歌ってと言うと童謡を何曲も歌ってくれて
得意な歌と苦手な歌がある優れもの。

母も気に入ってくれると期待してます。

【今日のぽっちゃん】
あきさんまでミミコを気に入って、面白くないニャ。
ミミコのとこに行けないように押さえてるニャ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知恩院ライトアップ

2024-12-01 15:20:49 | Weblog
昨日から12時間労働になってます。
今日は昨日より昼営業が忙しく、梱包作業ができてません。

簡単更新で

今回京都に行った一番の目的が知恩院のライトアップ
先月島根で会った友達から、招待券をもらってました。

実家のお寺が浄土宗なので、何回も行ってますが
庭園は初めて入りました。












開始直後に入ったので、まだ人が少なくてゆっくり見られて良かったです。
秋の京都半日で一気に周り慌ただしかったですが、満喫しました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都・西国三十三番札所巡

2024-11-30 12:53:19 | 西国三十三所巡礼
御歳暮の発注が始まりいよいよ年末商戦に突入。
昨日は10時前まで仕事してました。

定休日に京都に行ったのは、博物館とライトアップが目的でしたが
京都市内に行くのでと思い、西国三十三番札所のお寺も三ヵ寺行きました。

京都は高校・大学・会社と14年通っていて、それぞれの場所が
分散していたので、交通網は頭に入ってます。

まずは地下鉄で烏丸御池で下車して六角堂へ。
烏丸通りに大阪ナンバーのロケバスみたいなのがあって、誰か撮影に
来てのかなと思ったら、三田村邦彦さんが旅番組の撮影に来られてました。
着物を着てお正月用の撮影でした。



太陽にほえろ・ジプシー刑事のファンでした😍 
撮影が見られたのは観音様の御利益かも。

ランチの後は、歩いて三条京阪まで行き、博物館に寄って
バスで清水坂へ。坂を下って先に六波羅蜜寺へ。


秘仏の観音様がご開帳されていてタイミング良く
お参りできて良かったです。

この時点で4時前。

慌てて清水坂を登って清水寺へ。
想像はしてましたが、やはりすごい人でした。

私みたいに一人で慌てて巡礼している人はいないので
みんなのんびり坂を登っていて、何人も追い抜き到着。

清水寺は何度も行ってますが、三年坂の方から上がっていたので
東大路より下から行くと、かなりの運動量でした😅 

無事に御朱印を頂き、舞台から紅葉を楽しみながら
友達や同僚達と訪れた時を懐かしく思いてました。


門前のお店で休憩しようと思ってましたが、あまりの人の多さで
場所を変えることに。

スヌーピーショップの少し覗きましたが何も買わず。

祇園までバスで移動して、若い頃にはなかったスタバで休憩。
九割方外国人。学生の時に今の様になっていたら、絶対ここでバイトして
英語の勉強してたなと思いました。

【今日のぽっちゃん】
さっちゃんがしゃべるニャンコ買ったニャ。
お母さんにあげるって。家の子にならずに良かったニャ。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都国立博物館

2024-11-29 23:50:23 | Weblog
今日からいきなり年末モードで、忙しくなりました。

水曜日はランチの後、京都国立博物館へ。
先月出会った友達から、割引き券をもらってました。

法然と極楽浄土展


国宝・曼荼羅図を楽しみにしてましたが
劣化が激しく、肝心の絵がほぼ見えない
状態でした。でも、こんな大きな曼荼羅図は
初めて見たので、目を凝らし平安時代の仏教美術館に触れました。

美術館でも紅葉が楽しめました。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5年ぶりの京都 

2024-11-28 15:30:11 | Weblog
昨日の定休日は今年最後の遠出で京都へ。

まず電車で実家へ行きました。
母がお世話になっている隣のおばちゃんと、私の幼馴染みの
お母さんと偶然会えて、日頃の感謝がお伝えできて良かったです。

秋の京都に行くのはなんと5年ぶりでした。
友達からライトアップの無料券をもらわなかったら
今年も行く事はなかったです。

西国三十三番札所巡りもついでにしたので、まずは六角堂から。

ランチに近くにある中華レストラン「魏飯餃子」さんを予約しました。

久しぶりに京都でランチするのでどこがいいか悩み
京都でOLをしていた時に時々行っていた「一之船入」の
系列店を見つけました。


二階席に案内してもらいました


ちょっとだけ私一人の時間があったので撮影
少し狭いけど、落ち着く店内でした。

ランチコースを堪能





想像以上のボリュームで、昨日はおやつは食べずに
家に帰りました。

あんかけ海鮮そばと、担々麺がとっても美味しかったです。

御池堺町を下がった界隈は観光客は来ないエリア。
素敵な観葉植物専門店がありましたが、昨日は時間がなくて
スルー。またゆっくり歩きたいです。

沢山食べたので、歩いて寺町にある友達の会社により
その後、私が勤務していた会社にも顔を出しました。

場所は同じなのに配置替えをされていて、他所の会社に行ったみたい。
先輩と久しぶりに再会。デスクに昔の写真を沢山入れられていて
懐かしく、昔話に花が咲きました。

ここまで歩いたしと思い、賀茂川を渡り三条京阪まで行き
国立博物館まで行きました。

【今日のぽっちゃん】

撫でてもらってご機嫌ニャ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ティーポット

2024-11-26 13:16:00 | Weblog
今日は冬型の気候、時雨れたと思ったら急に晴れたりしてます。
近江八幡に嫁ぎまだなれてない頃、この気候に騙され
洗濯物を入れたり出したりをしたことがあります。
今は朝から出勤になったので、室内干しです。

愛用していたティーポットが食洗機の中で割れていたので
新しい物を買いました。

手作りサイト「クリーマ」をたまに利用してます。
以前に大好きなあじさい柄のマグカップを購入していたので
お揃いのティーポットを購入しました。


前に使っていたのはサイズが大きかったですが
今回はジャストサイズ。

注ぎ口もいい角度になっていて使い易くて気に入りました。
割れない様に大事に使います。

【今日のぽっちゃん】
朝の挨拶はぽっちゃんの日課ニャ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝活に行ったのに

2024-11-25 15:13:31 | Weblog
今日は秋晴れですが、明日から寒くなる様です。

先週は忙しく毎週金曜日・夜のヨガに行けないと思ったので
朝一番のクラスに振替で行きました。

受付で「夜の振替で来ましたむ」と伝えると「講師の都合で
木曜日のピラティスと金曜日のヨガが振替になってますが
大丈夫ですか」と言われました。

寝不足でピラティスかと思いましたが、せっかく来たので
参加することに。

メンバーを見ると私と同世代の方々だったので、大丈夫そうやと
思って軽く体を動かしていたら「講師から遅れると連絡がありました」と
言われました。講師が来るまで、ジムエリアを使っていいと言われたので
軽くヨガをやってから、バイクをすることに。

結局講師は30分の遅刻、私は仕事の都合上10時きっかりに
終了しないといけなかったので、参加せずにバイクをして帰りました。

参加者はおばちゃんばかりなので「振替も急に決まって
講師がこんな遅れるなんて」と文句タラタラ。

振替で参加した私は仕方ないにしても、今ならインスタやLINEで
すぐに連絡できるのにと思いました。

いつも行ってるジムの朝ヨガもこんなことがあって
インスタでお知らせするシステムになりました。
そのヨガも時間が昼からになって、参加できなくなりました。


エントランスにある木がきれいに紅葉してました。
予定変更になったけど、いつもは夜しか見られない景色を
朝に見られたのでまあいいかと自分を納得させて
仕事に向かいました。

【今日のぽっちゃん】
今年も猫こたつ置いてもらったニャ




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連チャンで

2024-11-24 12:08:35 | グルメ
今日も朝から、左義長の藁作業をして出勤でした。

水曜日の定休日は学生時代の友人と、木曜日は地元の
友人と食事会でした。

久しぶりに「ヒマワリ」さんに行きました。

メルマガを発行した当日だったので、なんとか仕事の段取りを
済ませて慌てて参加。

生ハムのサラダ

シーフードピザ

和風明太子パスタ

ピラフ

どれも美味しくお腹いっぱい

お店の閉店時間が早かったので、いつものココスで
ゆっくり話しました。

それぞれ別腹デザート
私が食べたのはフワフワチョコケーキ


年齢的にみんな親の介護問題が出てます。
月に一度のおしゃべりでストレス発散。
また、一ヶ月元気に頑張れます。

【今日のぽっちゃん】

おやつ2個目が出てくるのを待ってるニャ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大人の遠足 2

2024-11-23 13:49:28 | Weblog
メルマガから御購入頂いたお客様、有難うございました。
これから新酒の季節を本格的に迎えますので、またどうぞ
宜しくお願い申し上げます。

今回の大人の遠足は、さっちゃん企画
「近江牛ランチ・古刹散策・アウトレットでお買い物」でした。

ランチの後は湖南市にある国宝・善水寺へ

地元のおじさんがボランティアでおられましたが
今年はずっと暑かったので紅葉が遅れて、全部色付くまでに
寒くなりそのまま枯れるだろうと言われました。

本堂の屋根が改装工事中だったのが残念でしたが
ご住職のお話が聞けて有り難かったです。






平安時代からあるお寺。
滋賀は延暦寺があるので、その関係で古いお寺が沢山あります。

地元にいながらこちらのお寺は初めて訪れました。
ライトアップもされているので、本堂の改装が終わる二年後に
また訪れたいです。

私の休みに会わせてくれる学生の時のサークル仲間。
次回は琵琶湖が見たいとリクエストがあったので
春にまた企画します。


【今日のぽっちゃん】
はみ出して熟睡中

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大人の遠足 グルメ編

2024-11-22 14:26:34 | グルメ
酒のさかえや・メルマガ発行しました。
ブラックフライデーで沢山のメールが届いていると
思いますが、是非ご覧になって下さい。

私は忙しくて、買い物できません。
これは主人の作戦ではなかったかと思ってます。

水曜日の定休日は、学生時代の友達3人が八幡にやって来ました。

まずは「寛閑観」さんでランチ

焼肉セット 写真を撮るまでに食べてしまった

お寺の散策の後は、アウトレット・モロゾフでティータイム
モンブランパフェを食べました。


私達の年代になると、みんなお気楽になり晩御飯も
アウトレットで食べることに。


私は久しぶりに韓国料理、他の友達はまたお肉を
食べてました。

お盆に会いましたが、いつ出会っても喋りまくり。
あっと言う間に時間が経ちました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の庭

2024-11-19 13:22:17 | Weblog
天気予報通り、昨夜は一気に真冬になりました。
ぽっちゃんは、朝方に布団に入りに来ました。

兵庫県民ではないですが、知事選の行方は気になってました。
これからの選挙は、SNS戦略で結果が変わる時代が到来したと
衆議院選挙に引き続き実感しました。

若者が政治に関心を持って、投票に行くのは
結果はどうあれいいことだと思ってます。

私達中高年には限られた時間しかありませんが、彼らには
たっぷり時間があるので、自分の選択した行動を見直し
今後に活かすきっかけになればいいと思います。

長い間手つかずだった自宅の庭の手入れを始めました。

色々剪定してゴミ袋3個、まだラベンダーが残ってます。

雪にも強いビオラを今年も植えました。


いつも行っている園芸店・カワシマ種苗さんがもうすぐ
新店舗をオープンされます。

今までのお店でも充分広かったのですが、今度はどんな店になるか
楽しみです♪

【今日のぽっちゃん】


寒いから顔を隠してるニャ





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七五三の写真

2024-11-17 13:38:08 | Weblog
今日は朝から左義長まつりの藁すぐり。
そして、2時から女性人の親睦会があります。
世代を超えて、色々な話ができるのは楽しいです。
こんな時は、人見知りの性格でなくて良かったと思います。

従姉妹から七五三の写真ができたと連絡があったので
早速見に行ってきました。

すーちゃん、私が来ると聞いて大喜びしてくれたそうです。


いろんなポーズを決めてとっても可愛かったです。

親子の写真もありましたが、すーちゃんの撮影を見守って
すっかり疲れた顔になったと言ってました。

すーちゃんの7歳の時と、数えの私の還暦が重なることが分かり
一緒に赤のドレス着て撮ろうかなと言ってました😅 

【今日のドロシー】
さっちゃんに無理矢理だっこされて迷惑やったニャ




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼き菓子も

2024-11-16 17:04:55 | Weblog
観光シーズンの週末、お昼頃には土曜日なのにそんなに
忙しくないと思っていたら、3時過ぎから一気にお客さんが増え
入荷した商品も多く、片付けで忙しくなりました。
かなり体力を消耗。水曜日のマッサージ効果が一気になくなりました😰 

水曜日に行ったスールポッシュさんでは、焼き菓子も買いました。

レモンケーキとさつまいもクッキー。

食欲の秋で体重もしっかり増えてしまったので
怒濤の12月を迎えるまでは、しっかり運動もしないと。

【今日のぽっちゃん】
お気に入りのキティちゃんの毛布汚してしまったから洗濯された。
早く乾かしてニャ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お土産に

2024-11-15 13:28:34 | グルメ
水曜日実家に行ったのは、伯母の目薬と面会
母の薬と私のマッサージでした。

草津でのマッサージを終えて、実家に帰るのに
いつもとは違う道を通り、ケーキ屋さんがあったのを
思い出しました。

友達の実家近くにある「シュールポッシュ」さん。
昔は田んぼの中に集落があるエリアでしたが、すっかり住宅街に
変わり違う道を通っている感覚になります。

季節の栗のケーキと、イチゴケーキを主人のお土産に買いました。
主人がいい顔をしないと、毎週実家を訪ねることができませんが
「行ってきたらいいと」言ってくれるので感謝です。

母は実家のことが気になりながら、父や伯母に遠慮して
自分の思うようになりませんでした。その事がいつも頭にあるみたいで
「毎週来てもらって大丈夫なんか」といつも聞きます。

最後にもう一度実家に寄り、お茶を飲んでそろそろ帰ろうかと
思ってカレンダーをチェックしたら、母の病院を忘れていたことに
気づきました。病院が実家の近くで良かったです。
予約時間は少し過ぎてましたが、無事に薬をもらえました。

母より私が薬を飲んだ方がよさそうです😅 

【駐車場のニャンコ】
ご飯を待ってたら、猫おばちゃんに触られたニャ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする