酒のさかえや・さっちゃんのコロコロ日記

酒のさかえや店主の嫁のお気楽日記。
日々の暮らしや地元近江八幡のお気に入りスポットなどを紹介

定例食事会

2008-05-24 15:28:42 | グルメ
昨日は月に一度の食事会。

地元・小船木町にある「たか」さんに行ってきました。

ランチは手打ちうどん、夜は和食メニュー中心のお店です。

付き出しはマカロニサラダではなくうどんサラダでした。
主婦の感覚で「昼の残りを利用してるのかな?」と言いながら食べてました。

お造りの盛り合わせ。メンバー5人のうち3人がウニが苦手なので、私はウニを担当。たまにへんな臭いのするのがありますが、ここのウニはとっても美味しかったです。

明太子とチーズのだし巻き。

じゃがいものパリパリサラダ

米なすのカマンベールチーズ。チーズ二種類と甘めの味噌を塗って、オーブンで焼けばいいのかとみんなで研究してました。

ゆず風味のつくね鉄板焼き。焼き上がるまで、固形燃料を二個使うので時間がかかりましたが、美味しかったです。

鯛のゆば巻き この辺りまでなってくるとメニューの名前を忘れていたので、食べる合間にメニューのおさらいをしてました。

梅肉風味のお餅の揚げ出し お餅が思っていた以上に硬く、これは電子レンジで温め直したのでは?と言ってました。主婦は怖いです

そして二次会にいつものファミレス。食べ過ぎたと言いながらパフェを食べたので、おしゃべりの途中で私のお腹は悲鳴をあげました。精神年齢は20代ですが、こういう時に実年齢を再認識します。


たかさんはおいしかったですが、料理が出てくるまでに時間がかかります。
ゆっくり待てる精神状態の時に行かれる方がいいと思います。

日本酒は「十四代」「八海山」「七本鎗」「喜楽長」「近江米のしずく」など
焼酎は有名銘柄がこれでもかと言うぐらいずらりと並んでました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする