今日は左義長まつり2日目で、日牟禮八幡宮でダシとダシがぶつかる
喧嘩があり、夜にはダシの奉火がありますが、我が家は去年親族が亡くなったのと
コロナ対策で今年は見学には行きません。
長浜と竹生島へ行った帰りは、長浜インターから高速で帰りました。
目的は多賀サービスエリアでの買い物。
ここは県内で一番のお気に入りのサービスエリア。
東海・北陸地方のお土産が買えます。
名古屋のういろと静岡のうなぎパイ

そして、滋賀・彦根のひこにゃんお菓子

写真はないですが、別館にあるえびせんべいの里でも買い物しました。
レジのおばちゃんに「小袋はいくつ要りますか」と聞かれましたが
「自宅使用です」と言いました
都会のデパ地下は2年行ってないのです。
サービスエリアとアウトレットで楽しんでます。
【今日のぽっちゃん】

まだまだ冬眠継続中
喧嘩があり、夜にはダシの奉火がありますが、我が家は去年親族が亡くなったのと
コロナ対策で今年は見学には行きません。
長浜と竹生島へ行った帰りは、長浜インターから高速で帰りました。
目的は多賀サービスエリアでの買い物。
ここは県内で一番のお気に入りのサービスエリア。
東海・北陸地方のお土産が買えます。
名古屋のういろと静岡のうなぎパイ

そして、滋賀・彦根のひこにゃんお菓子

写真はないですが、別館にあるえびせんべいの里でも買い物しました。
レジのおばちゃんに「小袋はいくつ要りますか」と聞かれましたが
「自宅使用です」と言いました

都会のデパ地下は2年行ってないのです。
サービスエリアとアウトレットで楽しんでます。
【今日のぽっちゃん】

まだまだ冬眠継続中