14日と15日は「八幡まつり」がありました。
先月にあった左義長は織田信長の由来があり、安土城がなくなり
安土の町衆が八幡城下に移住してから始めたお祭。
八幡まつりはずっと古くからあった村のお祭で、千年以上の歴史があります。
左義長は3月の週末なので、開催日が毎年替わりますが、八幡まつりは
必ず4月14日と15日に決められてます。
初日は松明を燃やして奉納、二日目は大きな太鼓を打ち鳴らして奉納。
仕掛け花火
順番に松明が燃やされます。松明の奉納も地区によって色々なやり方があります。
小さな松明は燃やしながら倒して、松明を引きずり神前まで行きます。
神役さんの装束も伝統的な物
今年はまだ桜がきれいでした
八幡まつりの夜は屋台の広島焼きと決めてます
にほんブログ村
先月にあった左義長は織田信長の由来があり、安土城がなくなり
安土の町衆が八幡城下に移住してから始めたお祭。
八幡まつりはずっと古くからあった村のお祭で、千年以上の歴史があります。
左義長は3月の週末なので、開催日が毎年替わりますが、八幡まつりは
必ず4月14日と15日に決められてます。
初日は松明を燃やして奉納、二日目は大きな太鼓を打ち鳴らして奉納。
仕掛け花火
順番に松明が燃やされます。松明の奉納も地区によって色々なやり方があります。
小さな松明は燃やしながら倒して、松明を引きずり神前まで行きます。
神役さんの装束も伝統的な物
今年はまだ桜がきれいでした
八幡まつりの夜は屋台の広島焼きと決めてます
にほんブログ村