酒のさかえや・さっちゃんのコロコロ日記

酒のさかえや店主の嫁のお気楽日記。
日々の暮らしや地元近江八幡のお気に入りスポットなどを紹介

気の趣くまま

2011-07-12 16:47:02 | ワンコ&ニャンコ
ぽっちゃんの夏対策を巡って主人とバトル

最初は私の部屋にクーラーを設置しようと思いましたが
寝室に行き来するようになったので、タイマーで昼から
4時まで冷房を入れてました。

でも、配達の途中に主人が家に戻るとぽっちゃんは
寝室ではなく私の部屋でくつろいでいたそうです。
窓は全部開けているので、人間にしたら暑くても
猫には大丈夫な様です。

しばらくクーラーは止めて様子を見ることで
決着しました。

人族がクーラーバトルを繰り広げていても
ぽっちゃんは我が道を行く。

猫草をむしゃむしゃ食べて



リビングの窓から庭の確認

外猫時代はこの庭で私の帰りを待ってました。

↓に参加中。ぽっちゃんがみなさんのポチッとを待ってます
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久しぶりに | トップ | 途中下車 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
夏場は・・・ (りぼん)
2011-07-12 20:19:30
我が家の場合、外出の時は、窓を閉めて、クーラーつけています。(空き巣が多いので)
家にいる時も、31℃越したら、クーラーで29℃にしています。
猫さんは、留守中はクーラーをつける場合、他の部屋に、逃げれるようにしておくといいらしいですよ。
きららは、時々、身体を冷やしにクーラーのついた部屋にも来ますよ。
ちなみに、今年は節電でギリギリまでクーラーつけないので、いつもより、クーラーの部屋にいることが多い気がします。
返信する
Unknown (さっちゃん)
2011-07-14 11:22:07
りぼんさん、こんにちは。
梅雨が明け、暑い日が続きますね。
いつもアドバイス有り難うございます。
我が家には温度計がなかったので
一度昼間の温度の計って対策を考えようと
思います。
返信する
暑さ対策って、難しいですよね。 (りぼん)
2011-07-15 14:05:11
我が家も、最初色々、試しましたよ。
暑さ対策に大理石の板状のものを買ったりしましたが、乗ってくれませんでした。
温・湿度計があると、便利だと思います。
熱中症になったら、大変ですし・・・。

ぼっちゃん、美味しそうに猫草食べてますね。
きららは、草食べない代わりに、干し芋食べます。

カーテンから、外を覗くの・・・可愛いです。
きららも、よく隠れて観ています。
返信する
Unknown (さっちゃん)
2011-07-16 11:01:01
りぼんさん、こんにちは。
今日も暑いですね。三連休は猛暑になる
ようなので、今日はタイマーでエアコンを
入れてきました。
ぽっちゃんは、外猫時代に草を食べていたのか
喜んで食べてます。
返信する

ワンコ&ニャンコ」カテゴリの最新記事