昨日は日曜なので来店のお客様が多かったですが、夕方には
暇になったので、いつもより少し早めに帰ってドラッグストアで
買い物しました。
外に出るといい風が吹いていて気持ち良かったので、琵琶湖岸まで10分ドライブ。
緊急事態宣言発令中は、湖岸の駐車場は閉鎖されてましたが
また利用できる様になりました。
森林浴をしつつ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/bb/999577b1296a83a0e27d47b669189e85.jpg)
琵琶湖岸に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/99/f3f96a1a850efb66e664c67c08dd2765.jpg)
長命寺のある山と沖島
沖島は日本で唯一、淡水有人島です。平家の落人が住み着いたのが始まりと
思っていたら、平家ではなく保元・平治の乱で都を追われた源氏の七人の落人が
住み着いたのが始まりだったそうです。島には車は一台もなく、対岸の港の駐車場に
車があって、通勤などに使われてます。
夕焼けがきれいでした
暇になったので、いつもより少し早めに帰ってドラッグストアで
買い物しました。
外に出るといい風が吹いていて気持ち良かったので、琵琶湖岸まで10分ドライブ。
緊急事態宣言発令中は、湖岸の駐車場は閉鎖されてましたが
また利用できる様になりました。
森林浴をしつつ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/bb/999577b1296a83a0e27d47b669189e85.jpg)
琵琶湖岸に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/99/f3f96a1a850efb66e664c67c08dd2765.jpg)
長命寺のある山と沖島
沖島は日本で唯一、淡水有人島です。平家の落人が住み着いたのが始まりと
思っていたら、平家ではなく保元・平治の乱で都を追われた源氏の七人の落人が
住み着いたのが始まりだったそうです。島には車は一台もなく、対岸の港の駐車場に
車があって、通勤などに使われてます。
夕焼けがきれいでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/31/b326281dc57123b25529882a98d01113.jpg)