昨日は主人と一緒に大津プリンスホテルで開催された「滋賀地酒屋の夕べ」と
いう、滋賀県酒造組合のイベントに参加してきました。
地域ごとに分かれていた酒造組合が、滋賀で一つにまとまったのを記念しての
イベントでした。
滋賀の50の蔵元さんが揃うとかなりの迫力がありました。
日常酒から蔵元の秘蔵のお酒までかなりの出品がありました。
お酒の他に各蔵の仕込み水もずらりと並んでました。
その中で知事賞に選ばれたのは「薄桜純米吟醸」でした。
私は主人の運転手で行ったので、利き酒程度しかできませんでしたが、程よい香りできつい個性はなく、バランスの良さが多くの人に評価されたのかと思いました。
壇上ではもったいでお馴染みの嘉田知事がご挨拶もされました。ミーハー県民
としては、初めて知事を見られてちょっと得した気分になりました。
滋賀の蔵元さん達は、とってもパワフルで、今後の滋賀の地酒の未来は明るいと思いますそのお酒の良さをしっかりお客さんに伝えていくのが、さかえやの仕事なので、改めて頑張りたいと思いました。
明日はグルメ編です。
いう、滋賀県酒造組合のイベントに参加してきました。
地域ごとに分かれていた酒造組合が、滋賀で一つにまとまったのを記念しての
イベントでした。
滋賀の50の蔵元さんが揃うとかなりの迫力がありました。
日常酒から蔵元の秘蔵のお酒までかなりの出品がありました。
お酒の他に各蔵の仕込み水もずらりと並んでました。
その中で知事賞に選ばれたのは「薄桜純米吟醸」でした。
私は主人の運転手で行ったので、利き酒程度しかできませんでしたが、程よい香りできつい個性はなく、バランスの良さが多くの人に評価されたのかと思いました。
壇上ではもったいでお馴染みの嘉田知事がご挨拶もされました。ミーハー県民
としては、初めて知事を見られてちょっと得した気分になりました。
滋賀の蔵元さん達は、とってもパワフルで、今後の滋賀の地酒の未来は明るいと思いますそのお酒の良さをしっかりお客さんに伝えていくのが、さかえやの仕事なので、改めて頑張りたいと思いました。
明日はグルメ編です。
普段はビールに焼酎ばかりだから、お酒は詳しくなくて、でも冷酒は大好き!
あとは蔵の情熱と愛情だよ