酒のさかえや・さっちゃんのコロコロ日記

酒のさかえや店主の嫁のお気楽日記。
日々の暮らしや地元近江八幡のお気に入りスポットなどを紹介

守山・芦刈園 1

2023-06-15 15:43:13 | 滋賀案内
昨日はランチの後、姑が紫陽花が見たいと言ったので
守山・芦刈園に寄りました。

先月末に母と行った時はまだ3部咲き程度でしたが、今回はどの花も満開になっていて
ちょうど見頃でした。









紫陽花写真は明日も続く

【今日のドロシー】

かばんチェックしていたら、そこに入ったらそのまま連れて帰るでと言われたけど
丁重にお断りしたニャ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一ヶ月遅れで

2023-06-14 22:50:32 | Weblog
今日は朝一番で美容室へ。

お昼前に家族と合流して、1ヶ月遅れで母の日ランチ。

主人の知り合いのソムリエさんがおられる琵琶湖ホテルへ
行きました。

久しぶりのイタリアン、美味しく頂きました。







主人が母の日のお祝いが遅れてしまってと言ったら
こんなに素敵なデザートを出して下さいました。

2人の母、喜んでくれて良かったです。

【今日のぽっちゃん】

さっちゃんはご馳走食べたけど、ぽっちゃんはいつもの
メニューやったニャ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

閉店間際に

2023-06-13 16:19:39 | グルメ
昨日はいつもの食事会。

長年新年会で利用させてもらっていた「天ねん」が
今月で閉店されることになったので、行ってきました。

今月はコース料理のみ。
















どれも美味しく頂きましたが、鮎の燻製は初めて食べました。
また、猪鍋は30年ぶりぐらいに食べましたが、美味しかったです。

2ヶ月ぶりに4人全員揃い、お喋りに花が咲きました。

【今日のぽっちゃん】

ちょっと小さいこのベッドが一番のお気に入りニャ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮荘川あじさい 2

2023-06-12 14:21:25 | Weblog
昨日の続き
宮荘川沿いのあじさいは色とりどり。
地元の方のご尽力に感謝です。





















いつもより早起きしてのドライブ&あじさいウォーキング気持ち良かったです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮荘川あじさい 1

2023-06-11 14:02:31 | 滋賀案内
昨日は早起きして、出勤前に五個荘・宮荘川のあじさいを見に行きました。
大好きなあじさいを地元で楽しんでいます

田んぼの用水路沿いに見事なあじさいが咲いてます。

今年は道の反対側のあじさいも大きくなってました。













【今日のぽっちゃ】

さっちゃんが、カリカリおやつ買ってくるの忘れたニャ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八幡堀へ

2023-06-10 14:32:03 | 近江八幡案内
友達が来た水曜日、最後は八幡堀を案内しました。

夕方だったので、観光客は帰った後でのんびり散策できました。

菖蒲はちょっと時期が過ぎてました。




あじさいは満開できれいでした。








友達に「この白雲橋が鬼平犯科帳のエンディングに映ってる橋やで」と
紹介したのですが、今度新シリーズが上映されるみたいです。

そう言えばこの前の撮影に、松本幸四郎さんが来たと聞いたのは
鬼平犯科帳の撮影だった様です。

東さんの時は、見に行きました。
松本幸四郎さんなら、是非見たいので今度は情報キャッチしたら見に行こうと思ってます。

友達は喜んで帰ってくれました。
次回は私が久しぶりに京都に行って、会おうと思ってます。

【今日のポコ太郎】

さっちゃん、今日も頑張って働くニャ。
ポコ太郎はここでのんびりしてるニャ。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラコリーナ2

2023-06-09 15:21:55 | グルメ
ラコリーナでは、まずバームファクトリーに行きました。

バームクーヘンがどんどん焼き上がるのが見学できます。


2階のカフェで焼きたてバームクーヘンを食べました。
私は地元なので、いつでも焼きたてが買えるのですが
友達二人は、焼きたてを食べるのは初めてで感動してました。



また、ここでもゆっくりお喋りしてティータイムを楽しみました

【今日のぽっちゃん】

撫で方がまだ足りないニャ




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラコリーナへ

2023-06-08 23:00:16 | Weblog
昨日は長命寺へ行った後に、ラコリーナへ行きました。

友達2人は初めてのラコリーナ。
想像以上だったみたいで喜んでくれました。











【今日のぽっちゃん】

念入りにブラッシングしてもらったニャ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長命寺

2023-06-07 21:18:35 | 近江八幡案内
今日は定休日。

京都から友達2人がやって来ました。

晴れたので、ランチは休暇村の浜でピクニック。
遠足に来ていた小学生に混じって、おばちゃん達も楽しいランチタイム。

その後は長命寺へ。
前はしたから石段を上がりたいへんだったので、今回は林道を上がり
楽をしました。












紫陽花は少し早かったですが、鶯が鳴く中新緑と琵琶湖の景色を
楽しみました。

観音様には、友達との再会の御礼と友人関係が
みんな元気で長く続く様にお願いしました。

【今日のぽっちゃん】

しっかり水分補給したニャ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう秋?

2023-06-06 14:06:11 | マイガーデン
今朝、出かけようとしたらガレージの隙間にコスモスが咲いてました。



去年植えたコスモスの種が飛んでこんな隙間で咲いてました。
コスモスと言えば、秋の花なのに梅雨前に咲くなんて不思議。

かなり離れた場所に植えていたので、他でもこれから咲くのかも。
ちょっと楽しみです。

【今日のぽっちゃん】

茶トラのポコ太郎じゃなくて、ぽっちゃんやでってアピールしてるニャ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

簡単バーベキュー

2023-06-05 11:55:37 | グルメ
本日、メルメガ発行します。
ご登録頂いているお客様、是非ご覧になって下さい。

長い一日になった定休日、最後は家でバーベキュー
バーべキューと言っても、炭火は邪魔くさいので(2回で断念した)
プレートを買いました。



琵琶湖岸へ繰り出す前に、家のガレージで予行演習。
自宅でも外で食べると気分が変わってちょっとレジャー感を味わえました。

【今日のポコ太郎】

在庫チェックに行こうとしたら、ポコ太郎と遭遇。仕事より猫優先
倉庫の前でのんびりしてました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

琵琶湖の夕焼け

2023-06-04 17:18:49 | 近江八幡案内
水曜日、369カフェに行った後に、シャーレ水ケ浜さんの岸辺に
下りました。前も書きましたが、ここは主人の子供の時の遊び場の一つ。





ここでも紫陽花がきれいに咲いてました。




あひるちゃん一家、寝床に帰ってきました。






男性が後から来られて写真を撮られてました。
もしかしたら地元のFB仲間さんかもと思ったら、やはりそうだったと後の
投稿を見て知りました。

今度会ったら声をかけて下さいねと、FBでやりとりして下さいましたが
今日は煩いおばさんがいるなと思いながら撮影されてたはず。
自分の庭みたいな場所でも、周りをちゃんと確認します。

【今日のぽっちゃん】

まだ撫で方が足りないニャ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

369cafe 2

2023-06-03 13:35:37 | 近江八幡案内
昨日の雨から一転今日はさわやかな晴天になりましたが
各地で河川の氾濫があり、自然災害には抗えないと再認識しました。

36cafeの続き。

テイクアウト商品は、大きなテラス席で飲むことができます。



琵琶湖一望


雲一つない晴天で気持ち良かったです


お店の奥にはこんなスペースも
紅葉が多かったので、秋はいいかと思います。






【今日のぽっちゃん】

帰ってきたあきさんに甘えてるニャ




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

369cafe 1

2023-06-02 15:53:14 | 近江八幡案内
今日はやはり大雨、こちらは大丈夫ですが、各地で被害が出ないことを
祈ってます。

水曜日の定休日は月末と重なり、主人は支払いがあり仕事。

夕方に帰ってきてから、地元でドライブ。

近江八幡の琵琶湖岸にできた369cafeさんに行きました。

時間が遅かったので、ドリンクのテイクアウトをしてテラスで楽しみました。

ドリンクが出来上がるまで、店内を見学させてもらいました。














2階には素敵な個室があって、カフェタイムはデザートを注文したら
利用できると聞いたので、今度はもう少し早く行って個室でのんびり
ティータイムを過ごしたいです。

【今日のぽっちゃん】

天守閣(出禁の押し入れ)攻略したニャ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

守山市内うろうろと

2023-06-01 16:24:06 | グルメ
昨日は紫陽花園を見た後、母が「靴が欲しい」と言うので
幹線道路沿いの靴屋さんへ。

この前買った靴が歩きにくかったそうで、今回は私が横でしっかりアドバイスして
両足ちゃんと履いて、店内も少し歩かせてもらい2足購入。

免許証を返納したので、私が行った時にまとめ買いしてもらいました。

お昼は何が食べたいかと聞いたら「お寿司を長い間食べてない」と言うので
実家の方へ戻り、長治郎さんへ。



色々ついてる定食よりも、二人の好みはにぎりメイン

お昼からお寺のお参りがありましたが、時間が早かったので
また琵琶湖の方へ向かい、河西いちご園さんでティータイム







いちごの季節はそろそろ終わりですが、まだ生いちごのデザートがありました。
ソフトクリームの下はかき氷。今シーズン初のかき氷、美味しかったです。

母はいちごのクリームソーダを飲んでました。

80オーバーにして、これだけ食欲あって元気で何より。
お寺のお参りで沢山感謝申し上げ、父の日、御中元の商売繁盛も色々
欲張ってお願いして帰りました。

【今日のドロシーちゃん】

すーちゃんの好きなパンダのぬいぐるみ、雑な扱いでパンダちゃん大丈夫か
チェックしてるニャ。ドロシーは日々忍耐ニャ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする