今朝も雪が積もりましたが、車の除雪とちょっとした
雪かきで済みました。
メルマガ配信・母の四十九日法要がありちょっとお休みしてました。
無事に法要も済み、次は限定品火いら寿の発送、左義長と
続いていきます。
水曜日の定休日に京都冬の特別拝観で、東本願寺に行きました。
最初は仁和寺まで行く予定をしてましたが、京都まで雪予報が
出ていたので、駅に近い東本願寺に変更しました。
東本願寺は我が家の宗派の本山。
時々雪が降ってました。

随分前にお参りに行ったことはありますが、新しくホールが
できてました。
そこに滋賀・米原在住切り絵作家さん、早川鉄平さんの
立派な作品がありました。

ギャラリーでは蓮如上人御影道中の映像を見て
今でもこんなことをされているだととても興味深かったです。
京都の本山から福井の吉崎別院までの往復。
滋賀を経由されるので、機会があれば見に行きたいです。
【今日のぽっちゃん】

左義長でお疲れのあきさんに、癒しを与えてるニャ