朝倉広域地域の青年たちが中心になって二人三脚の世界一にチャレンジするギネス記録への挑戦が今東峰村をはじめ朝倉郡市の話題になっています。946人947脚です。実はこのチャレンジの模様の一部始終をとうほうTVが世界に中継します。村のケーブルテレビでも勿論放送します。
そもそも0946とは何ぞや??電話の市外局番なんです。東峰テレビ局は0946-23-9107なんですが、このように朝倉地域(朝倉郡市)はみな0946ではじまります。そして今回のギネスチャレンジはこの0946を地域の呼称にしてしまいました。0946はひとつ、九州北部豪雨を乗り越えて一丸となって復興に取り組む姿を青年たちが先頭に立って発信します。ギネスに挑戦するのは復興と元気を世界に伝えるためです。ギネスが目的ではなくプロセスです。現在の世界記録は602人603脚だそうです。
今回はいきなり946人947脚ですがそんなに頑張らなくても世界一にはなれるんです、603人で。でも朝倉地域が一つになるためのシンボル0946にこだわっている青年たちの活動がこの地域の大きな財産になるでしょう。傍観しているわけにはいきません。とうほうTVは3/24にこの全貌を中継しながらVTRでもしっかりとプロセスをお伝えすることが地域メディアの役割と考えています。