Move

「今、ここ、私」
旅の途中を楽しんで…

第29回川根桜まつり走ろう会 レポ1

2010-03-29 | ランニング
平成22年3月28日(日)
6:20 浜松出発 遠鉄バンビツアー<川根桜まつり走ろう会参加とゆったり川根温泉>を利用。
8:30 島田市川根文化センターチャリム21 到着。
    1Fにて受付完了
    2Fは更衣室あり。1室女子用に部屋があり貴重品以外の荷物は置いておける。
9:00 ホールにて開会式。
    舞台の後ろに掛かっているの幕の絵が印象的。
    桜・大井川・茶畑が描かれていた。

9:30 10㎞の部スタート
    スタート時の混雑全くなし。
    ものすごい速さでみんなスタート!!!
    一瞬固まるFMハローマラソン部有志10kmチーム
9:40 ずっとバスに乗っていてウォーミングアップ不足か走り出してしばらくすると
    足のかかとが痛む。ん~かかとが痛むなんて初めて、なんだぁ~?
    だんだん身体もあたたまって、かかとの痛みはいつの間にか消えていた。
9:45 なだらかな上り坂がしばらく続く。傾斜があるだけでこんなに心臓が
    バクバクしちゃうんだぁ~。
    ご近所の方たちが手を叩いて応援してくれる!
    「もう少しで上り坂は終わるよ!がんばって!」
9:55 下り坂、多少足に負担はかかるが、やっぱり楽だぁ~ タッタッタッ・・・
10:00 給水場所・通過
    初めての給水!どれもらえばいいの~って迷ってたら通り過ぎちゃう・・・よぉ・・
    係りの男性が3分の1ほど水の入ったペットボトルごと手渡ししてくれた。
    「う~おいしー
10:05 給水後、折り返すと、すごくのどかな風景が
    一面に広がる茶畑、「ホーホケッキョ」うぐいすの鳴声も聞こえてくる!
    この自然貸切状態で走っている私、なかなか贅沢
10:10 自然に浸りながらひとり走っていたら、
    前方に青いTシャツ・ハローマラソン部のSさん発見!んー?
    周りの風景撮りながら走ってる?!気持ちワカル!!!
10:15 またまたしばらく上り坂・・・ < ナゼか富士登山思い出す・・・ >   
       
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする