Move

「今、ここ、私」
旅の途中を楽しんで…

第29回川根桜まつり走ろう会 レポ2

2010-03-30 | ランニング
10:20  随道(家山トンネル)をひとり走っていると背後から
    上から下までバッチリ決めたサイクルライダーがやって来た。
    私に向かって「ファイト!」と声を掛けた。
    「はぁ~い」と返事を返すと < 声が小さ~いっ!と言わんばかりに >
    「ファイット~!!!」トンネル中響き渡る声で叫ぶ・・・。
    「はぁ~い!!!」もう1回さっきよりは大きな声で返す・・・。
    今度は満足したのか、サイクルライダーはニヤリと笑って行ってしまった
    気合注入してもらったことだし !? 後もう少しファイト!
10:25  ゴールまでの直線に入った
    途中民家の軽トラのおじいちゃんに声を掛けられる。
    「はぁ~走ってえらいにぃ、車に乗ってきなぁ~」
    ※えらいとは方言で< 大変だから > とか < 疲れるから >と言うような意味
    おいおい、ゴール目前で乗るわけないじゃん・・・
    しかも私エラクないし・・・んっもう、自分としてはなかなか走れてるって
    感じなのにぃ・・・。なかなかやるなっ・・おじいちゃん!!!
10:30  そうこうしているうちにゴールが見えてきた!
    上り下りの坂の後の平坦な道はなんて走りやすいんだろう
10:31:14     ゴール !!!
なんとテープを切らせてくれると言うサービスぶり!とっても気持ち良くゴールできた!

今回初めての10㎞マラソンだったけど、この川根が初の10㎞ですごく良かった。
スタート時のストレスなし! レース中のストレスなし!
交通規制をしていないので制限時間のストレスもなし!
初めてだけど、ちょっとマラソン参加してみようかなぁ~ってランナ-には
「川根桜まつり走ろう会」
参加しやすい大会だと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする