明けましておめでとうございます。
おはようございます・・(^_-)-☆
少し食べるとまた二階に?・・
猫にも好かれていないのかなあ?・・
今朝は久しぶりに、6時前に起きました‥(^_-)-☆
今朝は羽鳥さんのモーニングで、初日の出と、Wダイアモンド富士を見るのが私の年の初めです・・(^_-)-☆
2年前の写真です。
時間はほぼい同じ時間ですね?・・
初日の出は、7時47分前後にまず見ました‥(^_-)-☆
おみくじを引くと
大吉に成れずに吉でした・・(^_-)-☆
写真を写しましたが、パソコンに取り込みませんでしたからその写真をアップできません?・・(^_-)-☆
8時2分に、Wダイアモンド富士も写しましたが皆さんにお見せできません?・
その写真を見て、今年も始まったと思いました‥(^_-)-☆
それから、雑煮を食べて、一年が始まりましたが?・・
気持ちは、少しくらいです・・(^_-)-☆
やっぱり今年もまだコロナ問題が収束していません。
この解決がないと社会活動を始めることもできませんが?・・
私も70代の後半に入ってきたので、今年はインフルエンザが治まる春ごろからはそろそろ動こうかなあと思います。
だって今まで、3年ほどほとんど外に出ていません。
だから一年を振り返ることもありません?・・
今年はもう、コロナで死ねば寿命と思おうと思います。
だから春からは綺麗な写真を写し始めようと思います。
そして、夏以降には温泉旅行をしようと思います。
だけど、まだ外に出るときにはマスクは外しませんが?・・
そんな冒険の年にしようと思います。
昨日のコロナ患者数は、全国で、107400人強で、奈良県は、719人でした。
だけど、調査が不十分な年末でその数字は多いと思いますが?・・
この正月後のコロナ患者数が少し心配です。
今日は元日ですね・・(^_-)-☆
「元日(がんじつ)」は、年の最初の日。
「国民の祝日」の一つ。
1948年(昭和23年)に公布・施行された「祝日法」により制定。
「年のはじめを祝う」ことを趣旨としている。
旧祝祭日では天皇が早朝に天地四方を拝する儀式「四方拝」にちなみ、「四方節」と呼ばれ四大節(紀元節、四方節、天長節、明治節)の一つだった。
1月15日の「小正月(こしょうがつ)」に対して「大正月(おおしょうがつ)」という。
また、「元日」のことを「元旦(がんたん)」「元朝(がんちょう)」とも呼び、これらは「元日」と「元日の朝」の両方の意味を持つ。
ただし、「旦」「朝」は「朝・夜明け」の意であるから、本来「元旦」「元朝」は「元日の朝」を指す言葉である。
日本各地で元日の1月1日から1月3日までの「三が日」、または門松がある期間「松の内」までを特に「お正月(おしょうがつ)」と呼ぶ。
元旦に門松で年神(歳神)様を迎え、井戸から邪気を除くとされる若水(わかみず)を汲んで神棚に供え、お雑煮やおせち料理を食べて新年を祝う。
このような風習は江戸時代からあったものである。
初日の出は見た?
羽鳥さんの朝のモーニングショーで、富士の初日の出を見ましたよ‥(^_-)-☆
本当なら奈良の初日の出を東大寺で見たいが?・・
寒いので、外に出ずらいですね?・・
明治神宮の模様が、モーニングショーで流されていますが、多くの人が参拝していますね?・・(^_-)-☆
参拝に出る人は必ずマスクをして出かけてくださいね?・・
初詣は私は今年もいかないでおきます。
今朝の血圧は、129-73、脈拍は82、血糖値は89でした。
体温は36.6℃でした。
昨日の散歩数は、21369歩でした。
今年も散歩は頑張って、25000歩を目指します。
今日も良い日でありますように・・(^_-)-☆
▼本日限定!ブログスタンプ