奈良県での出来事日記

青息吐息の老人が、奈良行事も交えながら、日記を投稿しますね・・(^◇^)

ウクライナに居れば義勇軍に?・・(^_-)-☆

2023-01-27 11:01:32 | 日記

おはようございます・・(^_-)-☆

今朝も8時塗目覚ましで起きましたが寒くてまた眠りに?・・(^_-)-☆

今度起きるともう10時半過ぎに?・・

するとマリア猫が枕元に?・・(^_-)-☆

私が布団の中だと枕元の近くに来て、擦らせるんですね?・・(^_-)-☆

だけど、100回ほど擦ると今度は、手を引っ掻いたり、噛みにきます?・・

嫌なのかなあ?・・寝床にいるときは何故か近くから離れませんが?・・

起きて立つと2mほど離れますね?・・

抱かれるのが嫌いなのかなあ?・・

昨日のコロナ患者数は、59900人ほどになりました。

26日、県内で新たに確認された新型コロナウイルスの感染者数は779人でした。
先週の木曜日より286人少なく、9日間連続で前の週を下回っています。
また、70代から90代の男女あわせて5人の死亡が発表されました。
一方、県は高齢者施設8か所で新たにクラスターが発生したと発表しました。

私はこの高齢者のクラスターと死者数が関係があるように思います?・・

それと誰かがテレビでも行っていましたが、新規感染者数は、もう、病院で確認された数字で信用できないと?・・

私もそう思います?・・

新規感染者数と死者数があまり関連しませんよね?・・

ただ、コロナに罹らないようにする以外方法がなさそうですね?・・

だが政府は、5月8日から、5類への移行を決めたようですね?・・

ただ、春の地方選で問題にされないように、5月まで延期したんでしょうね?・・

姑息な手段だと思います?・・

だけど地方選では、そんな問題は議論されないでしょうが?・・

今日はハワイ移民出発の日なんですね?・・(^_-)-☆

1885年(明治18年)のこの日、日布移民条約によるハワイへの移民第一号の船が横浜港を出航した。

ハワイにおける移民は、急増するサトウキビ畑や製糖工場で働く労働者を確保するため、1830年頃より始められた。

ポルトガル人、ノルウェー人などがハワイに導入されたが、地理的に近くてコストも安かったためアジアからの移民が好まれ、日本人、中国人、フィリピン人(米国に併合されてから)が急増した。

『明治拾八年に於ける布哇砂糖耕地の情景』
『明治拾八年に於ける布哇砂糖耕地の情景』

1885年に日布移民条約が結ばれたことで、ハワイへの移民が公式に許可されるようになった。

この政府間の条約によってハワイに働きに行った日本人移民は「官約移民」と呼ばれた。

1884年、最初の移民600人の公募に対し、28,000人の応募があり、946名が東京市号に乗り込み、ハワイへと渡った。

1894年(明治27年)に民間に委託されるまで、約29,000人が官約移民としてハワイへ渡った。

官約移民は「3年間で400万円稼げる」といったことを謳い文句に盛大に募集が行われたが、その実態は人身売買に類似し、半ば奴隷に近かった。

労働は過酷で、「ルナ」と呼ばれる現場監督の鞭で殴るなどの酷使や虐待が行われ、1日10時間の労働で、休みは週1日、給与は月額10ドルから諸経費を差し引かれた金額であったという。

一方、日本や中国からの移民から儒教、道教、仏教、神道などが持ち込まれ、特に仏教が栄えた。

これらの宗教は年中行事や冠婚葬祭だけでなく日本語学校、寺子屋、合唱隊、ボーイスカウト、講演会、バザーなど様々な催しの場を提供し、日系社会のコミュニケーションの基礎固めという役割を果たすようになった。

もう移民という事は行われてないと思いますが、目が届かない場所に行けばもう奴隷のように働かされたんでしょうね?・・

今のロシアでも、若い子供を受け入れていますが、移民のようになる気がしますね?・・

そうでなくても日本より寒い国での戦争を悲しく思います?・・

悲惨な状況をいつも見ると私がロシアにいれば義勇軍で働くかもしれませんね?・・

今朝の血圧は、134-69、脈拍は68、血糖値は118でした。

体温は36.7℃と少し高めですね?・・

昨日の散歩数は、28764歩でした・・(^_-)-☆

昨日も寒くて散歩がしにくかったですね?・・

今日も同じように寒そうなので、頑張りますね?・・

散歩が仕事なので?・・

今日も良い日でありますように・・(^_-)-☆

南国で暮らすならどこに行きたい?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする