おはようございます・・(^_-)-☆
だから室温も5℃止まりで寒くて目が覚めても布団から出られず、押し入れからマリア猫を呼んで遊ぶも?・・
今朝はじっと擦らしてくれずに嚙みに来て手を引っ掻かれました?・・
怒って起きると、布団の反対側に?・・
一階に下りに行くと窓の桟の上で日向ぼっこを?・・
マリアとはだっこして遊べませんね?・・(^_-)-☆
昨日のコロナ患者数は、全国で、79000人弱と減っていますが?・・(^_-)-☆
奈良県は21日、新たに847人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。
先週の土曜日より435人少なくなっています。
また、新たに、いずれも男性で80代から90代のあわせて3人の死亡が発表されました。
重症者は、20日より3人減って、12人となっています。
重症者は増えたり減ったりしていますが、高齢者の死者が絶えませんね?・・
その死者と、新規患者数も本当かが心配です。
今日はカレーの日なんですね・・(^_-)-☆
今日は8℃止まりで寒そうですが、マリアも、餌を食べに居間に来ましたが食べるとすぐに二階に?・・
マリアも寒いんでしょうね?・
1982年(昭和57年)のこの日、学校給食創立35周年を記念して、全国学校栄養士協議会が学校給食試食会を実施。
全国の小中学校の児童約800万人にカレーライスの給食が出された。
この日を「全国一斉献立カレーライスの日」とした。
1976年(昭和51年)に正式導入された米飯給食の普及にも大いに貢献し、不動の国民食としての地位を獲得した。
また、カレーを製造する事業者の全国団体である全日本カレー工業協同組合がこの日を「カレーの日」に制定した。
国民食と言われるまでに普及したカレーのよりいっそうの普及拡大により、健康で豊かな消費生活の実現に寄与することが目的。
この日にはプレゼントキャンペーンなどのイベントが実施される。
「カレーの日」は2016年(平成28年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。
カレーに入ってると嬉しい具材は?
カツカレーですが?・・(^_-)-☆
このごろはカツも小さくなりあまり美味しいカツでなくなっているように思います・・(^_-)-☆
昔は値段も少し高かったが、美味しかったように思います。
今も好きでレトルトを時々食べています?・・(^_-)-☆
それは何も入っていないもんですが?・・
美味しいです。
今朝の血圧は、143-76、脈拍は66、血糖値は112でした。
体温は36.3℃でした。
昨日の散歩数は、25012歩でした。
寒い日が続く性か少し血圧が上がってきましたね?・・
その性か少し身体が重く体調不良かも?・・
だけど散歩は仕事なので、できるだけ頑張りますね?・・
今日も良い日でありますように・・(^_-)-☆
▼本日限定!ブログスタンプ