こんばんは‥(^_-)-☆
今日の奈良は曇ってはいますが、22℃と暖かいです。
今日は24℃を超えましたね。
マリア猫は呼ぶと今朝も枕元に来ず2mほど離れて座っています。
手を引っ掻かれ痛くて手を離すと2mほど離れて櫓こたつの上に?・・
私が一階に降りると一緒に降りてきて、エサ皿の前に来て餌だけ食べてすぐに二階か外かは分かりませんが逃げ出しますね?・・
今日から腕の痛みも消えたので、少し散歩を多く始めますね。
奈良まほろばソムリエ奈良通2級の12回目の問題です。
1 奈良県の気候・チリ・動植物に関する事柄について、最も適当なものを選びなさい
(7)吉野山の桜にちなみ、呼び名に「桜」が冠される吉野川産の魚はどれか。
ア.アマゴ イ.アユ ウ.ウナギ エ.コイ
(8)天然記念物に指定された奈良県内 2 ヶ所のスズラン群落は、宇陀市室生向淵ともう1ヶ所は どこにあるか。
ア.奈良市都祁吐山町 イ.宇陀市菟田野佐倉 ウ.御所市高天
エ.黒滝村鳥住
(9)) 花の名所として知られている所で、組合せが間違っているのはどれか。
ア.サクラ=郡山城跡 イ.ボタン=長谷寺 ウ.モモ=般若寺
エ.ユキヤナギ=海龍王寺
(7)古代からさまざまな漁法で取られてきたことが推測される吉野川の○○。
味や香りも絶品とされた吉野川の○○は、吉野名物の桜にかけて桜〇と称賛されるようになった。
「放流の○○も吉野川の珪藻を食べて2カ月過ごせば天然の味に近くなる」
同県下市町の○○料理の老舗「つるべすし弥助」の49代当主、宅田弥助さんはそう話す。
ヒントはこの老舗の名物料理です。
(8)この地に自生している「国指定 天然記念物 スズラン群落」のスズランが可憐な花をつけています。
ユリ科の多年草で5月~6月にかけて開花します。
花の茎が長く、葉よりも上に花をつけます。
野生の在来種で、花の茎が短く葉の下に花がつくのが特徴です。
葉に隠れてひっそりと咲いていますが香りは華やかで、この里に初夏の到来を告げています。
ヒントは奈良市です。
(9)古代モモは、古事記に登場するイザナキが⻩泉(よみ)の国から逃げ帰る際、雷神に投げつけた厄除けの果実です。
桃太郎伝説に深い関係があると思われる⽥原本町⿊⽥と、蔵堂で主に栽培されています。
ヒントとしてはお寺では桃できませんよね。
明日もお楽しみに?・・(^_-)-☆
今日もいい日でありますように・・(^_-)-☆
(7) イ (8) ア (9) ウ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます