このデザインはもう沢山アップしてきましたが教室ではまだまだ作って見たい人が多いようです。
昨日東横線の都立大学駅近くでモーブの岩田先生の作品展が行われていたので見に行きました。
相変わらず洗練された素敵な作品に出逢えました。
その帰り道ハナミズキが見事に紅葉したお宅の前を通りかかり思わず見とれてしまいました。
ハナミズキはしょっちゅう見かけますし我が家にもあるのですが葉っぱが一枚一枚傷も無く虫食いも無く縮れも無く
造花?と思うほどきれいでした。
今の時期にこれほど綺麗な葉の状態を保っているなんて日ごろどれほどお手入れして来たのでしょうか?
端正なお庭でした。
写真を撮りたかったのですがお家の方がいらしたのであきらめました。
私のプロフィールです(リンク依頼もこちらから) ![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_24.gif)
昨日東横線の都立大学駅近くでモーブの岩田先生の作品展が行われていたので見に行きました。
相変わらず洗練された素敵な作品に出逢えました。
その帰り道ハナミズキが見事に紅葉したお宅の前を通りかかり思わず見とれてしまいました。
ハナミズキはしょっちゅう見かけますし我が家にもあるのですが葉っぱが一枚一枚傷も無く虫食いも無く縮れも無く
造花?と思うほどきれいでした。
今の時期にこれほど綺麗な葉の状態を保っているなんて日ごろどれほどお手入れして来たのでしょうか?
端正なお庭でした。
写真を撮りたかったのですがお家の方がいらしたのであきらめました。
![にほんブログ村 花ブログ 押し花・レカンフラワーへ](http://flower.blogmura.com/lecrinflower/img/lecrinflower88_31.gif)
![にほんブログ村 花ブログへ](http://flower.blogmura.com/img/flower88_31_lightred_2.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_24.gif)