オーストラリアは、秋もすっかり深まり、
夜明けは、朝6時は、まだまだ暗くって、朝晩も16度と言う、うすら寒さ。
それでも、京都の底冷えと比べたら、寒すぎてそぞろ泣く、なんてことは無くなりました、が、
朝のプールは、昨今においては、ガラすき、
が、常なのですが、その日は何故か、元気な年寄で込んでいたのです。
邪魔しないでよね、、、、前方注意しながら進んでいたら...
後ろがあいているか見ようと思って、プールサイドにタッチして、後ろを振り返ったとたん、
肩が、脱臼!
前から肩、痛めてはいたんだけど、
今まで脱臼なんてしたことない、、、、けど、とにかく痛い、動かせない!!!
頭の中で、シュミレーション...今から、病院に行って、直してもらったりしてたら、
それだけで一日終わっちゃいそうで
この忙しい日に、そんなことしてられない。
何とか、元にはまって戻らないかと、水の中でいろいろ試したけど、ダメで、とうとう
諦めて、病院に行こうと思って、プールから上がるとさらに痛い!
誰かはめられ人いないかなぁ? と思っているところに、人が来て、どうしたの?と聞くので、
”肩が外れたんだけど、アナタはめられる?” と聞いてみる。
そら、やっぱり駄目よね。
シャワーに行って、何とか水着は脱いだんだけど、今度はパンツが上げられない!
でも、こればっかりは、人を呼べないので、冷や汗かいて、もう痛くって、
部屋に戻るのが精いっぱいと判断したので、タオルを体に巻いて、荷物はほったらかしで、
とにかく部屋に戻り、肩を動かさなくても着られそうな、、、、服、服、服。
赤いドレスしかない…仕方ないので赤いドレスを着て、Uberを呼ぼうと思ったけど、電話を変えたときに、
アプリを再インストールしてない。
仕方ないので、タクシーを呼びたいんだけど、痛すぎて、携帯の中の電話番号すら探す余裕がない。
でも、何とかよばないと、、で、、レセプションに座っていると、
色々な人が、かわるがわる、” 大丈夫? どうしたの?” と、ご親切に気いて下さる。
...今、喋りたくない、と言うか、喋れない気分なのよね…
みてわからんかい?! と、内心怒りながら、、、冷や汗をかきかき、
”大丈夫です!”
”何かできるかしら?”
いらん、いらん、いらん、何も出来ん! 喋りかけんなーーーー!
”いえ、結構です!”
ううううううぅぅぅぅぅぅぅーーーーーーー痛い!
で、タクシーが来たので、飛び乗って、行き先を言って、椅子になだれ込む。
”あと、何分?”
”あああああっ!!!!車揺らさないで!!!”
” でも、急いで!!”
と叫びながら、やっと着いたら、幾らかよく見てる余裕なくて、間違えて少なく出したら、
”良いから行きなさい!”
と、3ドルほどオマケ。ラッキー!
で、レセプションに行ったら、多くの人が待つ中、先に入れてくださって...みなさま、すんません!!!!
ベッドで待つこと、凡そ1年...みたいな気がしたんだもの。
ドクターが来て、動じず、騒がず、静かな声で、色々聞いてくださるけど
”早く肩戻してーーーー”
と言っても、動じず、騒がず、静かな声で、
”まず、レントゲンを撮りましょう”
と言う事で、看護師さんに、レントゲン室に連れて行かれあっちこっち向かされ、撮影!
” 早くして~”
やっと終わったら、又ベッドで待つこと1か月...みたいな気がしたんだもの。
ドクターが来て、動じず、騒がず、静かな声で、手順を話してくださる。
”これから、肩戻すけど、まず痛くないように、血管から管を入れて麻酔を入れるからね”
麻酔なんていらんから、早く戻して~...でもまあ、麻酔はあった方が良いかな、、、と気絶寸前。
待つこと、更に1週間...みたいな気がしたんだもの。
看護婦さんが来て、血管を探してる。
ブスッ! ”ああ、ダメだわ”
又あちこち探して、狙いを定めて、ブスッ! ”ああ、ダメだわ”
ブスッ! ”ああ、ダメだわ”
ブスッ! ”ああ、ダメだわ”
ブスッ! ”ああ、ダメだわ”
ブスッ! ”ああ、ダメだわ”
肩も、針も痛い (´;ω;`)ウゥゥ
結局、6回ほどしてダメだったので、こんどは、ドクターが来て動じず、騒がず、静かな声で、
”僕がしましょう” と。
ああ、出来たのね!
と思ったら、結局、これも3回ほどで、、、
”うまい人が居るから、その人にやってもらうからね”
と、待つこと3日...みたいな気がしたんだもの。
さて、自信たっぷりにやってきたその人。
ドクターも、横で待機してくれている。
一発で、刺した針を、自信ありげに見ている。
出来た!?
” ダメだわ…” もう一回!
さすが、プロ!2回で、諦めてくださいました。
”もう、これはダメだ。○○を使おう”
○○がなんだか聞こえない。
で、直ちに、口にくわえるチューブが出てきて、モクモク出る白い煙を吸わされる。
頭がふわーーーーーーーっとして、
何で最初から、これにしてくれへんねん! と思いつつ、
ドクターが、じゃあ、今から直しますね、と、’肩を押さえて、
グニッ!という感じがしたら、いっぺんに直りました!
10年もたった気がしたけど、
救急外来に来て、結局ここまで、およそ1時間半。
素晴らしい!!!
でも、まだある。
普通、こういうのの後って、オーストラリアの病院では、タダでは帰してくださらない。
ちゃんとした身寄りが迎えに来るところまで、見届けて下さる、という、ご配慮、
身寄りも無く、幼子を連れたシングルマザーには過酷な決まり。
タクシーじゃ帰れないし、勿論、自分で運転して帰るなんて、許してもらえません!
で、今は大人になった、子供たち、
電話して、お願いしたら、2人とも、二時間の道のりを救急サイレン鳴らして、帰ってきてくれました!(´;ω;`)ウゥゥ
” ママ、大丈夫?”
”大丈夫だよーーーー!” (´;ω;`)ウゥゥ
このあと、腕固定、腕吊り4週間。
肩の前の靭帯が緩むと、脱臼が癖になるので、かなり厳しく動きを制限しなければいけません。
本当は、大人しくしてないといけないんだけど、一人暮らしの身、何もしない訳にはいかないので、
かなり使っちゃったけど、病院に事後診察に行くと
”大体、脱臼と言うのは、若い人がなるもんなんだけど…
大体は、30歳以下に起こりますので、あなたの場合、三十路も過ぎたので、
脱臼癖になる可能性も少ない ”
という事で、2週間で、意外なことに、腕吊り開放の許可が出ました。
脱臼した時、柔道整体師みたいなこと気出来る人が、側にいれば早く元に戻せて、ダメージも少なくて良いんだけど、
自分で治す方法と言うのもあって、ゼロポジションと言うのですが、こういう格好をして腕を引っ張ると、
自然にはまることもあるそうです。念の為、覚えておきましょう。
でも、もしハマっても、その周りを傷めている可能性があるので、その後、病院に入った方が良いそうです。
歌島 大輔 スポーツコーチングドクター https://utashima.com/shoulder-dislocation-pain/
で、満期の4週間が過ぎると、ご丁寧に、リハビリに誘ってくださいます。
で、いそいそと出かけると、状態を検査して、体操を教えてくださいます。
もう、何でもやりたいことはやったら良い、と言うお許しを出したくせに、水泳はまだ駄目。
...もう暫らく、犬かきだな。
肩は、脱臼しやすいポジション、と言うのがあって、野球のボールを投げる時のような、
肘をあげて、頭の横に手首を後ろに引くような動きです。
肩の悪い人は、この動作する時は無防備になられぬよう、これぐれもご注意くださいネ!
この後、更に3か月ほどは、運動復帰できません!
...しかしながら、年齢が高くなればなるほど、運動能力が衰えるのは、神経の連絡の悪さが関連しています。
と言うのは、運動を休むという事は、傷の回復を期待するより、神経の退化の速度が速い、と言う事です。
更に、年齢とともに、運動効果も下がるので、持ってるものを無くさないようにするとこはとても大切。
例えケガをしても、やれることは沢山あります。
皆さま、COV19を言い訳に、運動をお休みなさっている方も多いと存じますが、
運動は何処でも何でもできます。
オーストラリア コロナ明けに備えて
https://blog.goo.ne.jp/2002kai/e/92750f28a79741bb8df80ba5731302f6
夏に備えて、ぜひ、エクササイズ、始めましょうね!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます