
平和の願いを込めて千羽鶴を送りませんか?
今年も、『保見ボランティアコクリコ』の木下さんから協力要請がありましたので、ボランティアルームに千羽鶴BOXを置いています。
出来上がった鶴は、広島平和記念公園内の「原爆の子の像」へ送付するそうです。
賛同していただける方は、鶴を折ってください。
よろしくお願いします

ところで、皆さん、広島に届けられた千羽鶴はどうなるのかご存じですか?
焼却、永久保存など。
その他に、こんな活動をしているグループがあるそうです。
「千羽鶴プロジェクト」
千羽鶴を再生して作られたノートやボールペンを海外の戦災復興地などの子どもたちに配布しています。