今月の『れんきょう交流サロン』は、
学プロのメンバー5人が、けんだま、こま回し、あやとり、お手玉などを
用意して来てくれましたが、参加者は、役員のTさん夫妻。
そして、以前、収集物整理作業やぼらんてぃあだよりの発送作業に
来てくれたY君がお友達と来てくれただけ。
でも、人数は少なかったけれど、こま回しでずいぶん盛り上がりました。
若者たちが、なかなかうまく回せない中、
Tさんは、車いすに乗ったまま、不自由な体で、器用にこまを回します。
昔取った杵柄と申しましょうか?
百発百中 お見事でした。
しかも、Tさんが、こまを持つ手について説明してくれたら、
ほとんどの若者のこまも回るようになりました。
その後、いつも手伝ってくれるS田さんがきてくださり、
今度はミニ手話教室。
そして、釘宮会長、N山君、お昼休みには社協職員も加わり、
となりの部屋では卓球で大盛り上がり
ボランティアルームは、おしゃべりに花が咲きました
今日の「れんきょう交流サロン』は、いい意味で、
いつもとは少し違う雰囲気のサロンでした。
プロフィール
カレンダー
最新記事
- ボラ連賛同者全員集合! 開催しました R7年度の賛同者全員集合 のお知らせ
- 第3回ボラ連交流サロン 開催しました
- 第2回 ボラ連交流サロン の様子 今後の予定
- 資質向上事業の報告&交流サロン のお知らせ
- 令和6年度第1回ボラ連交流サロン 開催&資質向上事業のお知らせ
- 「賛同者全員集合」開催しました 第1回交流サロンのお知らせ
- 令和6年度 始動 賛同者全員集合 おしゃべりカフェ 交流サロン等のお知らせ
- 賛同者全員集合~住み慣れた街で ずっと自分らしく暮らしたい~開催 今後の事業のお知らせ
- 第3回交流サロンの報告&賛同者全員集合などのお知らせ
- 第2回交流サロン「安心して暮らせる地域づくり」の報告&第3回「若者の 今・・・」のお知らせ
最新コメント
カテゴリー
- 交流コーナー使用スケジュール(99)
- 交流コーナー(223)
- お知らせ(329)
- 報告(337)
- その他(196)
- 雑記(63)
- お願い(4)
- ボランティア情報交換会(2)
- 傾聴カフェ(4)
- 講座の案内(13)
- 賛同者全員集合(12)
- 役員へ連絡(18)
- れんきょう交流サロン(37)
- ボランティア募集(44)
- ボランティア(13)
- 連協毎月の予定(80)
- ボランティアonステージ(9)
- 笑HAHAひろば(10)
- ボランティア連絡会議(11)
- ボランティアルーム(7)
- 全ボラあいち・なごや(8)
- 連協ルーム(20)
- 25周年記念事業(14)
ブックマーク
- とよたぼらんてぃあ広場
- 豊田市社会福祉協議会のボランティア情報ページ
- 豊田市社会福祉協議会
- フリースペースK
- 釘宮会長の活動グループのHP
- 音訳グループ 銀河の会
- NPO法人 さくらの杜
- 豊田市健康づくり協議会
- とよた学生プロジェクト
- 豊田市民活動センター
- 愛知県社会福祉協議会ボランティアセンター
- goo